• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

好青年「すぎる」ねこにゃんのブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

となり、あいてる?

となり、あいてる?って、いう某社のCMがあります。

それを見るたびに思うのですが・・・

いつでも、空いてますよ!!!

と、テレビに向かってツッコミを入れるのはぼくだけでしょうか。

さて、明日は「と、あるもの」を「」に替える予定です。写真のアップできるかな?!
Posted at 2006/11/10 00:38:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年10月22日 イイね!

やはり「三流」か・・・

やはり「三流」か・・・ 実は昨日から実家へ帰っておりました。お金もないし、なんといっても一人は寂しい!。ただ、デミオはどーした?!という追及もありましたが、適当にはぐらかしました。そして、今日は地元のお祭りがありまして、なんと、「安田大サーカス」が来る、ということでうちのじい様のウチに車を止めて歩くこと約15分、会場に着きました。時間ぎりぎりに行ったこともあって、すごい人の数・・・残念ながら中に入れませんでした。やむなく声だけ聞いてました(涙)。しかし、つまらない・・・カエル、いや帰っぺし、と帰途につこうとしたところ、なんとか会場の中に入れました。つま先立ちして約20分、なんとか見ることが出来ました。あんなに爪先立ちしたのは、オートサロン以来でした(疲)。中身はベタなかんじでしたが、よかったと思います。

さて、本題へ。実はですね~、先週の土曜日洗車しました(今日もしました)。すると左側のドアになにやら白いものが・・・。ん?と思ってこすったらなんと、白い塗料でした!!!・・・そして、凹んでました(怒)車もさることながら、ぼくの心が凹みました(涙)

そして、先週の日曜日、某店へ出向き、修理したらいくらかかるか見積もりを依頼しました。ついでにサービスキャンペーンについても聞いてみました。見積もりの金額を聞いたら「26,000円」とのこと。う~ん、ちょっと凹んだだけなのに高いな~、ところでサービスキャンペーンの打ち合わせはどうなったんだべさ?と思いつつ検討してみます、ということで帰ることにしました。帰り際に…

「エイトの新しいカタログもらえます?」
「はい、今お持ちします」
(奥から持って来ました)

「中身は代わってんだべがね~」
「う~ん、どうでしょう?! 特に代わってないと思いますが・・・」
「私、サービスの人間なので見てないんですよね~」
(絶句・・・)
「とりあえず、見積もり検討してみます・・・(ニコッ♪)」

それにしても、マイチェンした時に、カタログとか見ないんかい! サービスキャンペーンの話は忘れたのかな~、と思いつつ、このお店には二度と行くことはないな~、と思いました。それにしても、改めて思った・・・。

走り及びロータリーは「一流」
メーカーは「二流」

ディーラー「三流」

それにしても、東北マ○ダさんのお店、ひどいお店が多い・・・。
ところで、エイトを買った関東の某ディーラーさんから「注文書」の控えいつ来るんだろう・・・。
Posted at 2006/10/22 21:00:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年10月21日 イイね!

瞬間湯沸かし器・・・

瞬間湯沸かし器・・・ 今日は、午後から得意の「一人カラオケ」さ行ってきました。約二時間、熱唱してきました。

さて、本題へ。昨日の夜、ドンキホーテに出撃しました。食べもの・お酒などを買い、隣のやらしい本屋で「週刊ダイヤモンド」など、ビジネス雑誌を立ち読みし(こっちがメイン)、その後「暖簾」をくぐって(こっちはサブ)いろいろと見ました(以下省略)。

 その帰り道、気持ちよくマッタリ流してると・・・
後ろから、お古のプ○マシーにつっつかれましたその、瞬間きれましたなので、前に出てもらって早速、軽く突っつき返してやりました。でも、ふと冷静になりました・・・。そんなことしても、しゃ~ないな~~~、って。んで、追跡をやめました(汗)。

気を取り直して、スーパー銭湯に行きました。そこは露天風呂があり内湯に入るのに、扉が二枚あります。後ろに、あんちゃんこがいたので、気を利かせて、扉を押さえておきました。すと、このボゲは・・・

さっと、手で押さえずに入ってきやがりました。その、瞬間、またしても

「ぷっつん」

二枚目の扉は、バチ~~~ン!!!と思いっきり閉めてやりました。

好青年でも、たまにはキレルんだな~~~、ちゃんちゃん♪
Posted at 2006/10/21 19:40:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年08月29日 イイね!

招かれざる客・・・

招かれざる客・・・ 間もなく8月も終わりですね。今年の夏何もなく終わってしまいそうです・・・。まあ別にいいんですけどね。暑い日も多かったと思いますが、僕の心は冬のままでした。

さて、今日会社から帰ってきて、ご飯食べて、ガンダムを見ながらマッタリしてました。すると・・・ドアをノックする音がしました。無視してたんですが、何度もコンコンする。あまりにもしつこいので、玄関のドアを開けずに・・・
「はい、なんでしょうか?」
「あ、N○Kなんですけどー」

「・・・・・・・・・・・・・・・・」
「あ、うちはいいです!!!」


(終了)

でもまた来るんだろうなー。でも、うちまでやってきたのは多分8年ぶり?くらいでしょうか。まあ、何回来ても同じです。

おめーらに出す金はねー!!!
Posted at 2006/08/29 22:43:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年08月07日 イイね!

東北道でよくある話・・・

東北道でよくある話・・・ 今日も暑かったですね。きょうは午後からの外回りで、とあるお宅に伺った時にメロンをご馳走になりましたが、奥様から、「いっつもお義母さんと話してるんですよ~、

ねこにゃんさんはさわやかな好青年だって~

と言われました。いつもここで「好青年」と書いてますが、実際に言われると照れるものです。ヤングな女性に好青年と言ってほしいのですが、言われたことがありません(涙)。

さて、本題へいきます。
ぼくは遠出が好きなので、東北自動車道をよく使います。
昨日に引き続きですが、今度は次のシチュエーションを想像してみてください。

あなたは高速道路を気持ちよく流してますそして、今回もまた一人です(悲)。 交通量は少なく、走行車線を走ってます。
 すると・・・前に一台の車が「追い越し車線」をマッタリ走ってます。その車の周りには車がいません。左側から追い越すのは違反になるので、マッタリ走ってる車の後ろにつきます。しかし・・・よけません。よけません・・・(カリカリ)。

よけんかい!!!

と、心の中で叫んだのが効いたのか、やっとよけてくれました。とりあえず、どんな運転手さんなのか、確認します。この時に「目」が合うことがあります。

んで、こちらも走行車線に戻ります。
不思議な行動はここからです。マッタリ走ってる車、不思議なことに「追い越し車線」に戻ってます。

???
何をしたいのか、全く意味分かりません。コレ、東北自動車道でよくある場面です。
Posted at 2006/08/07 22:06:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記

プロフィール

 以前、デミオに乗っておりましたが、2006年サッカーW杯でイタリアが優勝したらRX-8を買う、と公約し、本当に購入してしまいました。デミオ&エイトの二台体制に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サッカーW杯で、イタリアが優勝したら、8を買うと宣言したのですが、本当に優勝しちゃったの ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
パワーはないものの、足回りがいいです。室内も広いので、4人乗ってもゆったりしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation