• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

好青年「すぎる」ねこにゃんのブログ一覧

2006年08月06日 イイね!

田舎でよくある話・・・

田舎でよくある話・・・今日も暑かったですね。日曜日と言うこともあり、発泡酒&チューハイを飲みました。そして、スイカを食おうと思い、包丁を取り出しました。さ~、スイカちゃんを切ろう♪と思ったら、手がつるっとすべってしまい、包丁を落としてしまいました。幸いにも、怪我もなく、ほっとしました・・・。んで、気を取り直して、もう一回。と思ったら、もう一回ツルッと滑ってしまい、またしても足元へ。今度はなんとか?よけました。危ないところでした(汗)。

さて、いよいよ本題へ。
いきなりですが、次のシチュエーションを想像してみてください。

アメージング!
ユー アー レーシングドライバー・・・
(↑ちょっとお古ですが、インテグラタイプRのCMより)。

ではなくて、
あなたは、田舎の広い道を気持ちよく流してます・・・。
前にも後ろにも車はいません。エアコンなしでも、「風」が気持ちいいですそして、「一人」です。
と、その時、前に車が割り込んできました。まずは舌打ち。さて、後ろを見ると、車は・・・いません!!!
んで、割り込んできたのはいいんですが・・・、
遅い!!!

ブレーキを踏みます(怒)。そして、さくっと「目」を合わせて追い越します。

前に入ってくるのはいいんですが、後続車にブレーキを踏ませるような割り込みはやめてください。交通量が多いところならいざ知らず、田舎道なんですから・・・。

Posted at 2006/08/06 20:43:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年07月05日 イイね!

こ、こちらの方・・・

こ、こちらの方・・・ 久々の更新です。最近RX-8関連のHP巡りに熱が入りすぎて、みんからはパトロールのみとなっておりました(汗)。

 さて、ぼくの支店にも7月から「新入社員」が配属されました。ぼくの大学の後輩であり、厳しく?鍛えて早く「一人前」になってもらいたいと思ってます。そんなやさしい「ナイスガイ」のねこにゃんさんの気持ちを、後輩のみゃうみゃう君(仮名)にも分かってほしいと思ってます。
 
 今日の午前中、いつものようにお弁当屋さんにオーダー。お昼にお弁当屋さんが持ってきてくれたので、ぼくがみんなの分をまとめてお支払いしました。んで、お弁当をオーダーした人から、お金を徴収しました。
後輩A「ねこにゃんさん、昨日のお昼代払いました?!」
ね「あれ?! 払ってね~っけが・・・」
A「いや、私も覚えてないんですよ~」
ね「(中略)そういや、みゃうみゃう君からお金をもらってまとめて払ったべ」
A「みゃうみゃう君、ねこにゃんさんに払った?」
みゃう「こちらの方に払いましたよ」

「(絶句)・・・」
ね「んだなー、たしかにもらったな・・・」
A「みゃうみゃう君、ほんとかー?」
みゃう「ほんとですよ、こちらの方に間違いなく・・・」
「(絶句)・・・」

後輩に「こちらの方」と言われて、割り込みされたときと同じくらいブチギレ(激怒)!!! 
これから、一体どうなるんでしょう・・・。

後輩Aにみゃうみゃう君の指導をお願いしました・・・




 
Posted at 2006/07/05 23:06:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年06月28日 イイね!

料金所でブチギレ・・・

料金所でブチギレ・・・ 今日も暑かったですね。そして「8」ですが、今悩んでいるのが二点あります。一点目は「色」ですね。これはみなさんのHPをパトロールさせていただいて、研究させていただいております。今度は無難に「クロ親分」が有力候補です。そして、二点目は「ウイング」ですね。やはりどど~んと、「下品」なものにするべきか、それとも上品にマツダスピードにするべきか・・・、こちらも本を見て、勉強中です。仕事そっちのけで(汗)・・・。

さて、そうはいっても、(一応)仕事してます。夕方、営業で高速道路でちょいとでかけました。会社の車ですので、残念ながらETF、いやETCはついてません。帰りの料金所で窓を開けて、券とお金を出しました。利用料金が、「850円」だったので、「1050円」を用意してました。
ね:「はい、1050円でお願いしま~す(ニコッ♪)」
係員:「は?!軽自動車は850円ですよ」
(50円を返そうとする)
ね:「いやいや、そうじゃなくてさ~(ちょいとひきつった笑い)」
(50円を受け取ろうとしない)
係:「だから、50円はいらないですから・・・」
ね「・・・・・・(無言)
(とりあえず、50円返してもらった)
ボゲ「はい、150円のおつりね」
ね:「 領収書!!!」

無言で領収書をひったくってきました・・・。

こんなぼくですが、普段スーパーなどで買い物する時は、「○○○円でお願いしま~す(ニコッ♪)」って、言います。これ、どっかの新聞の投稿欄で見て、これはなかなかスマートだと思い、真似してます。
Posted at 2006/06/28 22:10:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年06月04日 イイね!

車線変更はいいんですが・・・

車線変更はいいんですが・・・ 全国100人?の「今もっともトレンディーなねこにゃんのブログファン」の皆様、こんにちは。久々に更新いたします。実は最近、コリン☆に戻って修行しておりましたので、更新できませんでした・・・。

というわけで、本題へ。
金曜日の夜、仕事も終わり軽くドライブにでも出かけることにしました。行き先は…ドンキホーテ隣のやらしい本屋です。最近のガソリン高騰により、まったり走るようになったので、片側二車線の道路は原則「左」を走ります。まあまあの交通量があり、右からイ○サムが来ました。んで、前が詰まってたので、あたくしの前に車線変更。んで、また右へ車線変更。その後、普通に走ってると、またしてもあたくしの前に車線変更・・・。てめぇぇぇぇ・・・とちらっと思いつつも、深呼吸してそのまま走行しました。その後もイ○サムは何回も車線変更して走ってます。しかし、信号でひっかかり、気づけば隣に並んでました・・・。んで、あたくしが左へ曲がろうかなぁと思ってると、またしてもイ○サムが車線変更

このぼげぇぇぇぇ、何回もオレの前に入ってくるんじゃねぇぇ!
一部、お見苦しい表現がありますが、ご了承下さい

軽くつっついて、前をあけてもらいました
Posted at 2006/06/04 12:28:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記
2006年05月30日 イイね!

一生の不覚・・・

一生の不覚・・・ さて、転職ネタ・先週末の詳細レポなどが残ってますが、とりあえずというか、またしても後回しにいたします。

日曜日ですが、雨が降りました。にもかかわらず、午後から軽くドライブに行くことにしました。片側二車線の道路で歩道側を走ってました。右にはRX-7がいました・・・。結構「7」がとばしてたので、ついていくことにしました。前にわだちがあり、水がたまってしました。

ばっしゃ~~~ん

な、なんと、歩行者の方に「泥はね運転」してしまいました。あっちゃー、と思ったものの、そのまま通り過ぎてしまいました。自分で言うのもなんですが、「歩行者第一」でかつ「ゴールド免許」としたことが、なんてことをしてしまったんだろう・・・とがっかりしてしまいました。

これから気をつけます(反省)。カテゴリの「キレテマス」ですが、自分に対してです・・・
Posted at 2006/05/30 23:46:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | キレテマス | 日記

プロフィール

 以前、デミオに乗っておりましたが、2006年サッカーW杯でイタリアが優勝したらRX-8を買う、と公約し、本当に購入してしまいました。デミオ&エイトの二台体制に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サッカーW杯で、イタリアが優勝したら、8を買うと宣言したのですが、本当に優勝しちゃったの ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
パワーはないものの、足回りがいいです。室内も広いので、4人乗ってもゆったりしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation