• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

好青年「すぎる」ねこにゃんのブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

チャレンジ・ザ・トリプル

チャレンジ・ザ・トリプル 今日の夕方、某スーパーに寄りました。そのスーパーの入口には「サーティーワン」があるのですが、一ヶ月くらい前に一度寄ったきり、行ってませんでした。

「いらっしゃいませ~。ご試食どうですか~♪」

この声に誘われたわけでは決してないのですが、いただくことにしました。

「あ~、うまいね~」
「こちらも、ど~ぞ~♪」

なんていう、やりとりがあり、360円のスモールをオーダーしました。3つのフレーバー全て、「チョコレート」系をセレクトしましたが、美味しかったです♪
もっとも、スモールなんて、余裕のよっちゃん!!!

全然、チャレンジではなかったね

次回は、レギュラーにチャレンジしたいと思います。

ところで、今日の夕方、「31」を調べたら、売上・利益・収益率は非常にいい会社なんですね♪ この何年かで利益も倍になってるし、配当利回りも高いし・・・。もっとも売買単位が1000株で最低投資単位がが高すぎる!!! 大株主の外国のアイス屋と不二家が株いっぱい持ってるので、買収されることもまずないでしょうし、個人に買ってくれ、という意識はないのでしょう・・・。明日会社に電話して(正確には後輩に電話してもらって)売買単位について、会社の見解を伺いたいと、思います。
Posted at 2007/06/28 23:23:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食についての話題 | 日記
2007年06月27日 イイね!

あれから7年経ち・・・

あれから7年経ち・・・ 間もなく6月も終わろうとしています。今月も仕事では厳しい局面もありましたが、なんとか無事に終わりそうです。

さて、7年前の6月は、某社への転職が決まり、3ヶ月の無職生活にピリオドがうたれた月でもありました。盛岡のアパートを引き払い、一関の実家に一泊した翌日、早速仙台へ向かいました。その日の午前中は結構土砂降りで蒸し暑かった記憶があります。高速道路では、泉から三菱・GTOパトカー(今はもうお役御免かな・・・?!)に先導された、というか後ろをおとなしく着いていったのは今でも忘れられません。

その後、仕事も住む場所も、何度か変わりましたが、6月になると「天下をとる!」ではないのですが、「ビッグになる」と思った気持ちを思い出します・・・。

オチは・・・なしです。
Posted at 2007/06/27 22:32:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 転職 | 日記
2007年06月26日 イイね!

知らぬが仏・・・

知らぬが仏・・・ 今朝は雨がしんしんと降っておりました。そして、ぼくの心の中にも雨が降ってました。「好青年」のぼくの心に太陽が降り注ぐ日はあるのでしょうか・・・。

さて、最近北海道の牛ミンチ肉の偽装が世間をにぎわせております。報道によれば、だいぶ前から行われていたようですね。実際「内部告発」がなければどうなっていたことでしょうか。ぞっとする話です。

 日曜日、CPU交換の後、シャシダイでパワーチェックをお願いいたしました。カタログ値によると、4AT仕様で公称210馬力となっております。ATということもあり、実際の数字は二割引くらいかな、と思っておりました。(中略) 無事に終了いたしました。

世の中には知らない方がいいこと、ってあるものなんですね。

大学受験に失敗した時、××銀行の○○ちゃんにフラレタ時、ボッ○クリにあった時、と同じ気持ちになりました・・・。
Posted at 2007/06/26 21:39:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 「RX-8」への道 | 日記
2007年06月25日 イイね!

REミーティング in SAB仙台ルート45

REミーティング in SAB仙台ルート45 昨日は、スーパーオートバックスへ出陣してまいりました。
RE LOVER’sのたけ@青FDさん・YUKIty さん・しょうちゃんさん・ meme_chansさん、お疲れ様でした。

さて、Rマジックのおーはら社長と色々と教えていただき、4ATのデモカーにも試乗させてもらいました。んで、あーなってこうなって、今回、R Magic To Bounds CPU-8 FILを購入いたしました。

さて、早速効果を試してみよう、ということで仙台東部道路へ・・・。たしかに効果を感じました(なんの効果だか)。詳細のインプレは、もうちょっと走ってからにしたいと思います。シャシダイについては、また改めてにいたします。

Posted at 2007/06/25 23:11:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 「RX-8」への道 | 日記
2007年06月12日 イイね!

ランエボは遠くなりにけり・・・

ランエボは遠くなりにけり・・・ 本日、東証マザーズに「カービュー(証券コード:2155)」が上場いたしました。今回の初値によっては、とんでもないことになるかもしれないわけで、ドキドキしながら気配値を見守っておりました。朝8:20分の気配値を見た瞬間、ランエボ10なくなった、と確信しておりました。そして、9:00、一応値段は買い気配となっておりましたが、案の定すぐに116万円で値段がつきました。この瞬間、イングス・フルエアロ及び、ランエボ10購入計画は、白紙となりました。喜んでいいのかどうだかは、なかなか難しいのですが・・・。

さて、初値116万円で値段がつき、その後終値は96万円のストップ安で終わりました。簡単に今回の案件について振り返ってみたいと思います。なお、好青年によるインチキ評論であることをお断りしておきます。

一番の問題点、公募価格が高すぎた!!!
今回の公募価格は110万円でしたが、同業他社との比較からしてもいいとこ50万円だったと思います。

んで、今回の幹事証券・新光証券。なぜに新光証券?と思い、上場しているソフトバンクグループの幹事証券を調べてみました。大和・野村など色々な証券会社が幹事になっていたので、この点については納得しました。

さて、今回のカービュー株式公開により、誰が一番得をしたか、という点を見てみます。今回ソフトバンクが株式を売り出すことにより、かなりの利益を上げているはずです(時間がないし、面倒なので計算はしませんが・・・)。もちろん幹事証券も儲かりますよ♪

勘ぐってしまいますと、ソフトバンクの借金返済のため、公募価格を高くしちゃおう♪という推測もできるのです。

以上は推論ですが、明日以降の値動きどうなるか注目したいですね。個人的には50万前後であれば、買いたい株です。
Posted at 2007/06/12 21:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジネス | 日記

プロフィール

 以前、デミオに乗っておりましたが、2006年サッカーW杯でイタリアが優勝したらRX-8を買う、と公約し、本当に購入してしまいました。デミオ&エイトの二台体制に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サッカーW杯で、イタリアが優勝したら、8を買うと宣言したのですが、本当に優勝しちゃったの ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
パワーはないものの、足回りがいいです。室内も広いので、4人乗ってもゆったりしてます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation