• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくわらのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

眠さと疲労の...

眠さと疲労の...


先日休暇に宮城オニコウベに滑りに行ってきました!


Audi A4 アバントで行ってきました。






レーシングな?車に乗り慣れてるせいかこちらは非常に快適でした!

しかも速いし!


Zなんだしこーゆー面もしっかりしなきゃね( ˘ω˘ )笑








はい、オニコウベはこんな感じ♪

晴天に恵まれ暑いくらいでした。




















山頂の景色
















↑ヨーロッパみたいなロケーションらしいです。











全日本のパトロール検定もやっていました。






と、まあ1日滑ってかなり筋肉痛です♪


体幹がかなり鍛えられたと思います。






アルペン競技やってたせいもあってかアグレッシブに滑ってしまうので疲れました(笑)



4月も滑りに行くんでArl32さん、ご一緒しましょう(''◇'')ゞ



















夜は本荘某所に偶然?みんなが集まりました(笑)



なにするわけでもなく3時まで頑張りました。








SUGO、30秒切りなるか?の図(笑)





乗り比べもしていろいろ情報交換できて楽しかったです。














少し睡眠をとって洗車したりしてから昼過ぎに
眠さと疲労のハイブリッド状態で仙台へ!




迎えに行くだけのトンボ返りでしたがドライブがてら
行けたのでまぁ楽しかったです(ーー゛)


SUGOに走行会をスパイしに行こうかと思ったけど(笑)














オッパイ星人たちと晩メシ食って、スタバっての帰宅。





仙台人はみなさん躍動しておられました。






そういえばZ33のライトってめちゃくちゃ暗くありませんか??

点いてるのか点いてないのかわからない.....特に雨の日。




ボクだけですか?




帰りはなかなか悲惨でしたよ~









ネタが無いのでスミマセンm(__)m













idlers第2戦まであと80日!長い!!




SUGO CG開幕戦まであと20日!

Posted at 2015/03/26 12:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

ようやく...






少しだけチェックできました。






今回はウインタースポーツが忙しくて
なかなか車に触れる機会が少なかったです( ˘ω˘ )




エアロのアップデートくらいですよ(笑)

あと各配管やり直したり、脚のセット変えてみたり。





主に直すとこ直した感じでリフレッシュです!



あとは春~夏くらいにamuseまで行って再セッティングも♪

パワーモリモリんこでお願いします!!!!!!!!!!!!








てかZの日産純正ラジエーターって
9万もするんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


驚きました。














こないだのidlers開幕戦、楽しそうでした!




ボクは去年みたいにならないように万全の
準備と体制で2戦目からイキますのでよろしくお願いします!


東北のZファイターのみんなも一緒に行こう!





今年はZ-Challengeの方も出たいですね~(5月開幕戦)


レギュレーションに合致した車にするために
忘れん坊さんと相談していきたいと思います!







んん~早く走りたい!!!

ウズウズするけど闘志は静かに燃やせ(^ω^)だそうです







まずは4月のSUGOサーキットゲームかぁぁぁん~~~?




W氏に相談したらエントリーはSP-MAXかな?

22日の走行会行く人います?いたら連絡ください♪










今シーズンも走って走って走りまくりましょう!



明日アライメント♪

Posted at 2015/03/14 12:08:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月09日 イイね!

最新情報~




仕事もプライベートも忙しくここ半年間
かなり充実した時間を過ごしています...


ウィンタースポーツもやっているので時間が無く
なかなか車両製作に振れないのですが先週は
仙台国分町にリフレッシュしに行きました(笑)










ハシゴしながら3時まで頑張って翌日は観光して
基地に帰ってきました(ー_ー)!!



雪もなくそろそろ春?って感じでした。









車の方は.........








バンパー開口部に合わせたオイルクーラーの
斜めマウント変更、電動ファン引き込み用のシュラウドが
とりあえず出来ました(。-`ω-)


走行風はバンパーの形状がシュラウドになるので
ver.1よりかなり冷えると予想されます!


ラジエーターのシュラウドも作り直している最中で
もーすぐ完成する予定です。




純正ラジエーター交換は春になったらやります(ー_ー)!!







毎度のブレーキO/H作業。














去年も自分でやってノントラブルだったので問題無し(ー_ー)!!



完全洗浄が完了して自分の部屋でシール類交換中です.....










そしてエアロ加工に入っていま~す


















もてぎで粉砕したので1から見直して作り直しです!



フレームにしっかり固定するために今回は"ホネ"を入れました♪




追加作業でidlers用にカナードも製作予定......



街乗りに支障が無ければフルフラット化も計画してます。









と、まあこうやって自分でやれると楽しいし
イイ走りができたときは嬉しいですよね~(^_-)-☆


DIYって大事なんですよ♪









そいえば非常にローター&パッド選びに苦しんでいます.....


Posted at 2015/02/09 19:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

Zの進歩状況




idlersもてぎラウンドが終わってからずっと
accelさんに預けていたZを先日引き上げてきました。


入念に洗車をして車庫に保管



ようやく2015仕様に向けてスタートできました!






手始めに脚まわりを外してこれから清掃……

車高調もバラしてみます。











バンパーを変えるのでこの導風板もポイします♪


そしてオイルクーラーも斜めマウントにして
シュラウドを作成し油温がどう変わるかチェックです。



バンパーの口に合わせたマウントです♪






バンパーは忘れん坊さんからいただきました!




ありがとうございます!

いかにも速そうな面構えです!!!


これで遅かったら恥ずかしいにょ~(笑)






セパレートでシュラウドも作れそうなので
連続周回、気温を熟慮した上で冷却重視で
フロント周りはモディファイしていきます!




ラジエーターも軽さ重視ということで
ノーマルの新品を用意します。

シュラウド、クーラント等を考えると
ノーマルで充分です。












エンジン!


変更はありまへん!

ノーマルです!





accelに転がってたカーボンサクションに
したいかな~くらいです♪


エアクリも純正ピットワーク採用♪

あとamuseで再セッティングするくらいです。


パワー欲しいです!!!

なんてったってパワーでしょ!(バカ)



360馬力くらい出ないかな~(遠い目)

まあ排気もオールamuseにすれば出るんじゃない?

と、妄想ばかりしてる悲しいボクです♪





と、まぁこんな感じにブレーキO/Hに
エアロ加工にやること盛りだくさん…



かなりノータイムな感じだけど何か目標に向かって
頑張っている今が一番楽しいです!

小技も教えてもらったし♪






春が待ち遠しいけど車出来ないから
来ないで~って感じの報告でした。

Posted at 2015/01/21 20:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

成長




去年、6月30日・・・。

仙台ハイランドに初めて連れて行ってもらい
そこでセミウェットの中初めての
サーキット走行を体験しました(^ー^)

もちろんスポーツ走行なんかな~んにも知らない
ボクはまず最低限のマナーだけを覚えて身につけて
安全運転でノロノロ走ってたのを思い出します♪







あれから1年半経ちました。


各サーキットでライバルたちと出会い
刺激しあいながら今はなかなか走れる
ようになってきました。



走れば走るほど

進める、曲げる、止めるの奥深さが面白くなり
どんどんそれを追求するようになりました。


高校の物理の本も引っ張り出して読み返しました




まさかここまでハマるとは思わず
車の本も何冊も買って勉強しました(^ー^)



たくさんの人から色々なことを教えてもらい
大きく成長できた2014年だったと思います。



皆様、ありがとうございました(^ー^)







以下、2014年記録






4月 仙台ハイランド
2'05"756 フェデラル595RS-R 3部山


5月 仙台ハイランド 東北No.1決定戦
NA最速ラジアルクラス 6位


6月 仙台ハイランド 東北challengeカップ
決勝 DNF


9月 青森スピードパーク フリー走行
セッティング出し 1'15"091


10月 青森スピードパーク リバースレース1
1'13"820 フェデラル595RS-R
総合3位


11月 青森スピードパーク リバースレース2
1'10"939 A050 GS
総合2位



12月 ツインリンクもてぎ idlers Z-Expert
撃沈



その他、仙台ハイランド4A、SP、マイペ数回










今年もたくさん走らせて
データロガーは一切使わず
五感によるデータ集めができました。



特に4月のハイランドは
デフ、コンピューターもノーマル
ショックも純正の中このタイムは
嬉しかったタイムでした(>_<)


今なら3秒から2秒ちょいとか出せる
気がするような…笑



ハイランドが復活したらまた大好きな
タイムアタックしに行きます^^





そして無駄なレースは無かったです




Zの走らせ方・・・

この車の潜在能力を解放してあげること




前期DEで、HRやZ34とヤるには
これしかありません。







来年は大きく的を絞り、全力で倒す( ̄ー ̄)!!!




という報告でした♪











My Zの現状スペック


エンジン 前期DEノーマル
ラジエーター ノーマル
プラグ 純正プラグ
エアクリーナー ピットワーク
スロットル ノーマル
オイルクーラー 汎用1機
サーモスタット ノーマル


エキマニ ノーマル
触媒 HKSメタルキャタライザー
フロントパイプ FUJITSUBO
マフラー 不明1本出し


ミッション ノーマル
デフ クスコMZ or クスコ改アクセル秋田
デフマウント オートスタッフリジット
ファイナル ノーマル or 3.3アクセル秋田
デフカバー 輸出用フィン付き



ダンパー TEINコントロールマスター
バネ TEIN F.10k R.10k
アッパーアーム クスコ
他アーム類 ノーマル



ブレーキキャリパー ノーマル
ブレーキパッド プロジェクトμレーシング
前後ローター ノーマル
フルード エンドレス650


コンピューター amuseハイテックROM





と、こんな感じの仕様です♪






2015年のイッパツ目は……



もしかしたらですが2月のamuse筑波

あるいは4月のSUGOで行こうと思います!





それ以降はメインはidlers、Z-challenge


来年は大きいレースにもっと出ます。

楽しかったので(^ー^)





車のセットアップも秋田の師匠と色々と
試しながら勉強していきます(;>_<;)

そしてZの大先輩達←とやりあえる
車とドライバーに(;>_<;)





とゆことで関東遠征が多くなりそうな来期です。







皆様ありがとうございました♪


それでは良いお年を(^ー^)
Posted at 2014/12/30 20:05:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山形は新庄、どこで何食べようかね、、、」
何シテル?   09/28 19:27
Z33でサーキットをメインに走っています。 レースが好きです。 日々鍛錬、「練習あるのみ」 走っている方でお願いしますm(__)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8.5j 205/40R18 9.5j 225/40R18 ATR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 02:39:24
トレッド各務原店&岐阜河渡店 合同セールのご案内!!!v( ̄Д ̄)v イエーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 12:26:24
もてぎ10周ブレーキ冷却は必須か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 12:53:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エンジン:ノーマル ミッション:ノーマル ブレーキ:ノーマル ボンネット:ノーマル 足回 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation