とりあえず写真どーーんwww
M2のDCTが気になってMTに載せ替えました(え?)www
……
……
……
……
……
ってなことがある訳がなくwww
はい。うそですw(๑>•̀๑)テヘペロ
ホントは気になってたのは、DCTのシフト周り…(*´~`*)
デザインはともかく、ブーツもないこのプラスチッキーな質感が気になってたんですw
なのでシフトノブをMT風にしてみました♪w
ちゃんと、M2の内装と同じ青ステッチの入った皮のブーツを作って装着です。
DCTはATと違ってレバーにロック解除のボタンも無いし、パーキングのスイッチも無いですしね、シフトノブは交換可能なんですw
っと言ってもこれDCTやSMGのシフトノブの交換は実は昔からみんなやってるんことなんですけどねw 私もE46M3に乗って頃も交換してましたw

んー、46M3良かったなぁ…w
M2の場合はシフトブーツも用意しないといけないのがちょっと難点ですねwww
今回はショップ経由でシフトブーツを作ってもらいました。
で、今回残念なことが1つ…
実はシフトノブも、もちろんACSにしたかったんですが、なんとACSのMTのシフトノブは既に廃盤となってまして手に入らなかったんです…orz
しかも今回使いたいのは少し肢の部分が短いMINE用が欲しかったんで、更に日本に入ってきてる数が少なくて見つからなかったってのもありますw
ま、シフトノブはそのうち見つかったら交換するとして、今回は暫定でBLACK FOREST INDUSTRIESのMTシフトノブを使いました。
握った時の大きさと、適度なシフトノブの重さがなかなかいい感じの操作感に仕上がってます(・∀・)ニヤニヤ
完全に自己満の世界ですが、これでまた気になってた部分が解消されました(´∀`*)ウフフ
さて、地味にACSのシフトノブ探そw
Posted at 2017/09/03 01:57:42 | |
トラックバック(0)