
今週は、タイヤの皮むき+フロントウィングの効果を試したく
山梨県は御坂峠へ行ってきました。
毎年この時期いているのですが、今年は異常気象?
迷った末に9日に行ってきました。
でっ、タイトル画像のとおり!少し雲が多くプロフィールの
写真ほどはっきりしませんでした・・・
タイトルのタイヤの話ですけど!
トーヨーproxsesR888はセブンにあつらえたような・・・
先週報告すべきでしたが、まず持って軽い!!!!!
車重のあるスーパーカーには向かず
ライトウェイトスポーツをターゲットにしているのでは?
セブンにとって十分以上のサイド剛性
コンパウンドは粘っこくグリップし滑り出しも穏やかです

減りが早いと言われていますがセブンですと
約100km走ってまだ、ペイント線がくっきり!!!
高速道路ではレスポンスが良すぎるかも?
今のところ空気圧は1.8MPです。
さて紅葉は
後ろからは
紅葉だけだと
もうひとつのテスト!
フロントウィングの排風ダクト!
これも、効果あり
高速道路での段差乗り越し時に、浮いたフロントが
なかなか落ちないことがありましたが、今回のテストでは
普通にタイヤが落ちてくれました!
今、3D CADの練習中で、この穴にかぶせるフードを
3Dプリンターで作ってもらおうと画策中です!
カメラの話では、扉の写真はデジタル一眼レフの
ちょっと古いヤツですが、
コンパクトのソニー WX-10で撮ると

うーん、色のりはこっちの方が良いかも・・・
拡大するとレンズ性能の違いで逆転するのですが・・・
Posted at 2013/11/10 22:20:06 | |
トラックバック(0) |
紹介 | 日記