• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

981EDのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日 城ヶ島~三崎へ(本マグロを求めて^^;  ~江ノ島も行ってきました~

大晦日 城ヶ島~三崎へ(本マグロを求めて^^;  ~江ノ島も行ってきました~


あけましておめでとうございますm(_ _)m






大掃除嫌いな私は適当な理由をつけて、昨日の大晦日は大黒PA~城ヶ島(三崎)~観音崎~横須賀~稲村ヶ崎~江ノ島 にツーリング行ってきました~(^^)





お昼過ぎに大黒に着くと黄色のカウンタックが!


自分のボクスターで行った証拠写真も(^^;爆




足早に大黒を後にし、幸浦経由→横横で三崎へ^^



三浦縦貫道を降りて三崎口方面に行きました~



まずは、昔磯釣りにはまっていた頃に何回か通った城ヶ島京急ホテル付近の磯場へ^^ なつかしい





島の反対側にある安房崎の灯台を見ようと・・ 
駐車場代440円をケチり、第二駐車場から上がりましたw



素晴らしい景観ポイントで、
千葉の館山方面もよく見えましたよ~






三崎港へ戻り、産直センターのうらりへ!^^
http://www.umigyo.co.jp/shop/



本鮪としてゴロゴロ売っていますが、本当に本マグロなのか(・・?

三崎港はさびれているのがちょっと寂しいのですが、
今でもマグロの水揚げ高日本一の港(^^)
とにかくマグロざんまいと言いますか、
マグロまみれになりたい私のような人間には最高の場所なんです(爆)

とにかく私は、まみれたいんです(ド爆)




夕飯には港近くの鮨処 魚音へ!


カマめちゃ脂乗ってます^^


メバチマグロ赤身・中トロ・大トロと・・・



インドマグロ大トロの食べ比べ!




とにかく私は昔からマグロが大好物で、
苦学生の頃はお寿司のマグロが食べられない時、
良くツナ缶をご飯にかけて食べていましたね~w

美味しいマグロにありつくには、、
やはり生態系などから掘り下げる必要があるように思いますね(^^;

いかに本マグロが大きいかがわかり・・




インドマグロでさえも、、希少なのも良くわかります(涙)





体長からみても一目瞭然で、
メバチとインドを食べ比べてもわかるのですが、
やはり大きい分だけ脂の乗りが良く、
うまみと味わい深さがあるんだろうと勝手に思っていますw


夕食後、観音崎をまわり横須賀~江ノ島上陸(^^
横浜新道より帰路につきました~(^^)

2013年3月30日納車
昨年の走行距離は7300kmちょっと!





で、元旦の今日は ^^!






2013年・・私のボクスターライフの始まりはここだった気がします(^^;
ここで楽しいゆかいな仲間とたくさん出会えたからな~
一年の計は元旦にありと言うじゃない。
今年は昨年以上にたくさん楽しまないといけませんね!

2/23(日) 三崎まぐろツーで企画・立案・調整したいと思っています~
本年もどうぞよろしくお願い致します (^^)/



posted by
金辰クラブ 三崎まぐろを愛する会 まぐろまみれ事業部w
Posted at 2014/01/02 00:22:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

2013クリスマス♪ 毎年の事ですがローストビーフ焼きました~(^^)v

2013クリスマス♪ 毎年の事ですがローストビーフ焼きました~(^^)v 本日はクリスマスを自宅でやろうと朝一番から多摩境のコストコへ買出し(^^;
ここ最近の毎年の行事になっていますが、ロースとビーフを私が作ります(^^






まさか、、モトモトさんか(・・?
と思ったら、違いましたね(ド爆)



昨年の倍の値段のするプライムリブロース肉1.1kgゲット(^^v






まずは塩コショウ+クレイジーソルトを擦り込み下味を付けます。
その上にはすりおろしたニンニクをすり込み、溶かしたバターを塗っていきます(^^ v




オーブンレンジでお肉と香味野菜を一緒に焼きます、
野菜は後に煮詰めてグレービーソースに(^^)





数時間寝かせて・・後、
まずはフライパンで表面を強火で焼きます。
どうして寝かせるかと言いますと、味を染みこませるのはもちろん、
肉を常温に近いところまで持っていかないとなかなか中まで火が通りにくいからです。
これらの作業がとても重要になりますね~





で^^! 表面が焼きあがったらこのように↓

オーブンレンジは200℃まで上げてしまうと、
中まで火が通り過ぎてしまいますので、およそ170℃に設定(^^) 
焼き加減を見ながら・・およそ30~40分間くらいでしょうか (^^
ジャーーン、出来上がりです!








一緒に焼き上げていた香味野菜を取り出し煮たてます。





やはりお肉が上級になるとうまいな~~(^^)
大満足ですね!
ローストビーフは一見難しいように思われていますが、
意外と簡単です^^
カレーなどよりもぜんぜん簡単だと思っています。









さて、今年も無事にクリスマスが過ごせた事に感謝 m(_ _)m
もうあと8日で今年も終わりですよね(^^;
メリークリスマス to You ♪♪
素敵なクリスマスをお過ごしくださ~い(^^)/








Posted at 2013/12/23 20:42:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年12月20日 イイね!

忘年しゃぶしゃぶがあると聞いて(^^; 一年の締めくくりに参加してきました~(^^ v

忘年しゃぶしゃぶがあると聞いて(^^; 一年の締めくくりに参加してきました~(^^ v今日はポルシェ乗りのお友達が忘年しゃぶしゃぶ企画があるというので、噂を聞きつけ参加してきました~(^^)/
日本古来から伝わる忘年会。我が国独自のものでもあり、日本人に無くてはならない重要な年末行事の一つでもあり、大切な文化ともなっておりますね(^^;




私見となるのですが、
忘年会というものは日ごろ行われる宴会とは少し位置づけが異なると認識しており、
良い事があった素晴らしき年も、いまいちだった年であっても、
この会をもって一年を納め、
来たるべき新しい年も楽しく元気に・そして健康に行きましょうよ、
という意味を込めたとても大切なものだろうと思っています(^^)
忘年会こそはお洒落で居心地の良いお店を選びたいものですよね(・・?



とにかく遊ぶことのためであれば、
待ち合わせ時間よりもめちゃくちゃ早く来る男w
早く来すぎていつも困るんですよね(爆)









本年の終わりを精一杯懐かしもうと、
早く来られる人達だけで会のスタートの1時間前には近くのスタバで忘年会プロロ~グから始まりました(^^;




バイトさんの今日のバイトの苦労話をまずは聞いてあげて、



予約の時間には一年を納める宴を行う会場へ(^^
住宅街のぽつねんと現れる素敵な店だな~ 






お通しはたらこの煮こごりなど(^^) めちゃうま






そうこうしていると・・・・さっそく始まっていました^^! 
気がついたらいつのまにか冬樹
さんです、
年末大握手会ですね(^^;



メインは岩手県産のブランド和牛である紫波牛を(^^;


岩手産の三元豚も甘みがあって本当にめちゃうまうま~



画像の修正のうまく無い私は、
また今日もいろいろ怒られてしまいました(;;)
いろいろやっていたら、おでこが少し回転してしまったんですが、
まぁこれなら顔も写っていないしOKでしょうね(ド爆)











2013年3月吉日・・
何年もの間想い続けたポルシェボクスターを手に入れられました。
最初は実感さえもわからないくらいになっている自分が居たものです。

ふと心を沈めて目を閉じた時に、
本当に念願がかなったんだと目頭が熱くなった事が、昨日の事のように思い出されてきました(涙)


みんカラを通じ、
ポルシェを愛してやまない楽しい仲間たちとの出合い。
年齢の上下もなく、社会的地位やバイトだろうと同じポルシェのオーナーとして喜びを分かち合ってきた大切な仲間たち(^^;
あの時楽しかったね、あんときは参ったね~、、って、
そういう一年のおさらいや思い出に浸る楽しい楽しいひとときでしたよね。

楽しいのとふざけるのは全く違うものでしょう、
私は本来団体行動が苦手なんです、でもね、
そういうシチュエーションでは親しき仲にも礼儀ありを忘れないように心がけたいと思っています。



自由と意思を尊重(^^、強制事項など一切無し、当たり前ですが年会費などなし。
でもね、親しき仲こそ本当に礼儀が大切なのだとつくづく感じた一年でした。
全ては個々人の自主性によりこの一年の集まり・ツーリングは行われてきたと思っています。
また良き一年が迎えられるよう、改めてマイポルシェにもありがとうの感謝の気持ちを伝えてあげたいと思っています。




“カメラを向けられたら写真はちゃんと撮らせる事” 
こういうルールだけは早いところ法整備したいと思っています(ド爆)
今後ともどうぞよろしくお願い致します~(^^)/



Posted at 2013/12/21 01:25:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年12月15日 イイね!

週末はPCと、本年最後のおは黒に行ってきました~!(^^)!

週末はPCと、本年最後のおは黒に行ってきました~!(^^)!土曜日には本年一年お世話になったPCにあいさつと以前より気になっていたエアコン吹き出し口浮きを治してもらいました~(^^; わずか15分くらいで!







いつ来ても大きくて素敵な空間のPCです(^^;
ショールームにはロジウムシルバーのボクスターとアマランスレッドのも(^^(^^











日曜日は本年最後だろうからおは黒に行ってきました~(^^)v
都筑ICさん毎度お世話になりますw







8:30頃到着しましたが、すでにすご~くたくさんのポルシェが!(^^


09さんの素敵なスクーデリア(^^





cayちゃんのボクスターはかなり進化してますね(^^)
レースにも出られるようですので、安全にご健康にがんばってくださいね~(^^/
社長の笑顔とショット!






で!
今日も遅い時間にさっそうと登場されたのですが、
どうも照れられているのか写真に入ってくれませんね(><)

とてもハンサムな方です^^ 
備考:ハンサム=半分が寒い事の略 (ド爆)




もういよいよ師走ですね~
本年いろいろ遊んでくれた方、
お世話になった方々に感謝・敬意の意味を込めながら・・・ (^^)/
またどうぞよろしくお願いいたします~
Posted at 2013/12/16 10:55:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月13日 イイね!

野口で鮮魚w→金辰立ち寄ってきましたが(・・;

野口で鮮魚w→金辰立ち寄ってきましたが(・・;今日は仕事帰りに久しぶりに金辰に寄ってみようかと考えていたのですが、
急に美味しいマグロが食べたいと思い立ちw


昔良く通っていた東駒形にある野口鮮魚店に行き、
まずはひとりプチ夕飯オフ(^^;



この店が面白いのは、
まずは普通の魚屋の門構えになっておりまして、
いろいろな食材を店頭で売っているのですが、
中で好きなもの食事が出来ます(^^)







なかなかマグロ系のものでここの右に出る店も少ないような気がします(^^
今日は本マグロとインドマグロの混ざった切り落としを売っていましたので、おみやげにも(^^
1000円はめちゃ安いんじゃないかと思いますね。



で!!^^;、
店内では食事が出来るようになっており、
メニュー品意外にもいろいろ好きなものをチョイスすれば調理をしてくれます。







私は超大粒のカキフライ(570円)+限定サービスあら汁(200円)をチョイス!
特上本マグロ丼ご飯大盛り(1900円)





『ご飯は超大盛りのハミ盛りにしてね~w』
と頼みましたが、
まずマグロの量からしてハミハミになります(ドvery爆)


美味しく食事を終えて、
せっかくなんでスカイツリーへ(^^ 本当にすぐそばです!












駒形ICからinし一路金辰へ(^^)





19:30頃に着きましたが、
寒さからかがら~~んとしているのでしょうかw
時間が早いのか?(笑)



linlinさん登場


kazuten号も到着し、、その隣には・・?
新しいロジウムシルバーのボクスターの方が(^^
お話をさせて頂きましたが、
みんカラはくまなく見ていらっしゃるようですが、
やられていないようでした~


nayaちゃんZも登場したのですが、
あまりの寒さでもうどうにもならないですね(TT)



でもね、見てください、このイケイケなお二方w
到着してから開けたのではなく、
入ってきた時から完全オープンでしたからね(爆)







私は痩せすぎからか、
寒いのは本当に苦手なのですが、暑いのも苦手です(爆)
得意な事はご飯大盛りを食べる事ですが、
ねこ舌なので熱い食べ物もダメですねw
もともとデリケートな体質なので、それはそれでしょうがないと思っています。

しかし真冬の金辰は本当に登山の格好でもしてこないと死にそうに寒いですね(・・)
日曜日のおは黒は日中晴れそうだし、大丈夫かな~
皆さままたどうぞよろしくお願い致しま~す(^^)/


Posted at 2013/12/14 01:08:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@ねむりん 中国内の金辰クラブ指定食堂探しの一人旅です(笑) やっぱワールドワイドにいかないと(^^;」
何シテル?   05/15 08:46
ゴルフGTIが大好きで、2006年式の5GTI→2011年式6GTI Edition35に乗っています。 新型の981ボクスター2013年3/30日に納車にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89101112 1314
1516171819 2021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

CPS VW純正エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 14:24:16
エアクリーナーボックス内仕切板取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 17:29:36
[フォルクスワーゲン シロッコ]Audi 純正 RS5 Gas Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 14:42:53

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2013年3月30日(土)納車されました~ (^^)v 正確には8年のブランクを経て、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6年間連れ添った2006年式ゴルフ5 GTIから乗り換えました。 ずっと欲しかったEdi ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2006年式フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTIを大切に乗っています。 これからも長く ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
始めてのポルシェ^^ あまりの素晴らしさに感激しました! 長女が私立の幼稚園に入学し、、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation