• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

981EDのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

うなぎ朝食会に行ってきました~^^ (愛称:モーニングうなぎw)

うなぎ朝食会に行ってきました~^^ (愛称:モーニングうなぎw)“とにかくツーリングがてら友栄のうなぎに行きたい(^^”
“しかし友栄での大人数は予約不可だし、激混みの為何時間待たされるかわからない・・”




このような命題があり、考えた末に実行したのはとにかく朝一番で友栄を占拠してしまおうという作戦(^^;

そんな中からモーニングうなぎツーが企画・立案・そして実行されましたw



まずは最寄りスタンドでガソリンを満タンに(^^



横浜青葉IC 6:05通過




待ち合わせ第一チェックポイントの平塚PAに6:30(^^;
私は数分遅れてしまいましたが、すでにいらしている方多数。



第二チェックポイントのパイク入口でようやくsogさんと出会えます(爆)
オダアツを通り過ぎてしまったようで、秦野中井からいらしていました。



この日はとても天気も良く、
ターンパイクも空いていましたね~(^^;
本当に気持ちの良い気候でした^^




大観山まで上がり、
そこから箱根新道でうなぎ友栄を目指すべく、
一気に下山(笑)








で!!^^;

たぶん9時過ぎにはこんな状態で占拠&待機 (爆)
大繁盛店友栄さんは、
年始の開業を目指すべく新店舗を隣に建設中です(^^)
金辰クラブで花輪を贈る準備をしないといけません(ド爆)



白焼きも直火焼きで注文しましたが、
わさびしょう油で食べると絶品ですね!





いつ来ても素晴らしい美味しさ(^^
間違いの無い名店だと思っています~






その後、一旦解散で、
有志数名でペイちゃんご用達の高級旅館、
ホテルおかだの温泉へ(^^





温泉から上がると、なんと!
黄色のボクスターのボギーさんがいらしています(^^)




朝からいろいろな所用で参加出来なかったのが残念だったのか、、
その気持ちわかりますよ。私も同じことしていたかもしれませんので(笑)
帰路は大磯PAまで一緒に走ってお開きに~(^^;





この日はこんなルート(^^;
まさにうなぎを食べるために無理やり作ったようなルートでした(笑)






無理してこだわってポルシェのボクスターを買って・・ 仕事の社用車ではありません、趣味の車ですから(^^)

他人が見たらくだらなくバカな事でも、
どうせやるなら真剣にやりたいのですよね(^^
そうやってやっているうちに何かが見えてくればしめたものだと思っているんです。
朝の9時から並んでいた友栄さんも、
今となっては我々の事を大事にしてくれているような気がします(爆)

10月はオープンには最高の季節ですね^^
ご参加の皆さまお疲れさまでございました~
またよろしく遊んでくださいね(^^)/



Posted at 2014/10/20 01:41:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

かなり前から練った作戦(^^; 日光に紅葉狩りに行ってきました~(1泊)

かなり前から練った作戦(^^;  日光に紅葉狩りに行ってきました~(1泊)  日光の紅葉は何か自分には特別に感じるものがあるのかもしれないです(^^;
毎年ピークは10/中旬~下旬。 とにかく土日は車が全く動かなくなるほどの大渋滞になりますので、平日の木金で一泊で日光に行って来ました~(^^)


tamayさんを大阪からおびき出し(笑)
前日にピッカピカのニュータイヤに交換したばかりのを羨ましそうに眺めている方がいます 爆
今回はこのオヤジ連中3人で日光に一泊(^^;笑



蓮田SAでプクイチ経由~
日光宇都宮道路~日光口PAに到着(^^;



お昼近くの到着になりましたので、
日光ならば湯波でも食べようかと、与多呂という店へ(^^)



プチ湯波会席のような感じでしたが、とても美味しいですね~




食後~
華厳の滝へ(^^)














写真を撮れ撮れとうるさい方がいました(^^; 
紅葉狩りに来たつもりが、、
オヤジ狩りになってしまっていますね(ド爆)




中禅寺湖経由~
夕暮れ間近の竜頭の滝(^^)

















ホテルはJR日光駅前のステーションホテルクラシック。
近代的なきれいなホテルです(^^


近くの居酒屋で食事を。
tamayさんは何やらスケジュール帳とにらめっこで、
次回の東京の予定を早くもプラン中(笑)



翌17日(金)~朝(^^;
素敵な深紅のRX-8で、ねむりんさんがホテルに参上^^ 



ホテルで一緒に朝食を食べ、






戦場ヶ原~湯の湖~金精道路(峠)~群馬伊香保方面へご一緒に(^^;



ねむりんさんとツーショットで嬉しそうなtamayさん(笑)





昔の戦地だと思いこんで感慨深い気持ちになっていた変な方がいました(Very爆)



2000m級の金精峠は最低気温5℃程度(^^;;; 寒いっす







ここで、なんとtamayさんに急用が入ってしまい、
水沢うどんを食べずにそのままサヨナラに(TT/~



ねむりんさん、naoさんと3人でうどんを(^^



榛名山へ





ねむりんさんともここでお別れで、
社長ともここでお別れ。 また同じポーズをしてました(笑)




今回の一泊日光周遊ルートはこんな感じ(^^;






関西よりお越しだったtamayさん、
本当に水沢のふもとまでいらしててうどんを食べられずに帰られてしまい残念です。

でもね、残念がらないで下さいね、
月曜日には金辰クラブからのお届け物がありますのでね(^^)



金辰クラブは優しいなぁ(笑)




2014 10月
ボクスターでの日光旅行記
posted by 981GTI
(^^)/




Posted at 2014/10/18 19:53:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねむりん 中国内の金辰クラブ指定食堂探しの一人旅です(笑) やっぱワールドワイドにいかないと(^^;」
何シテル?   05/15 08:46
ゴルフGTIが大好きで、2006年式の5GTI→2011年式6GTI Edition35に乗っています。 新型の981ボクスター2013年3/30日に納車にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CPS VW純正エンジンカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 14:24:16
エアクリーナーボックス内仕切板取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 17:29:36
[フォルクスワーゲン シロッコ]Audi 純正 RS5 Gas Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 14:42:53

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2013年3月30日(土)納車されました~ (^^)v 正確には8年のブランクを経て、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6年間連れ添った2006年式ゴルフ5 GTIから乗り換えました。 ずっと欲しかったEdi ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2006年式フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTIを大切に乗っています。 これからも長く ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
始めてのポルシェ^^ あまりの素晴らしさに感激しました! 長女が私立の幼稚園に入学し、、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation