
せっかく休みを取っていましたので、昨日入庫したPCへGo^^
ものすごい数のポルシェが納車待ちで、私のは2Fの屋上に置いてあった。
幌がちゃんと赤なのも確認したし、ホワイトクロノメーターもなかなかか!? 土曜日の納車が楽しみです!
PCに着くと入り口前にパナメーラGTSが置いてありました!
以前より一度乗ってみたかった事もあり、平日のPCはお客さんもほとんどいませんので、
ぐるっと一周させて頂きました~ ^^;
V8 4806ccのエンジンで430ps
でも、車重も1940kgとまさに重戦車のような走りですね。
走りうんぬんよりもラグジュアリー感を全面に押し出されたモデルなのでしょうね。
996とサヨナラして、はや8年ほどの歳月が流れた。
「もう乗っていられないんです、売ろうかと思っています。。」
担当営業は、何も言わずに黙って私の話を聞いてくれた。
確か4月のとある日だったと記憶している、雨の降る渋谷駅付近の路上で待ち合わせ、
車のキーだけ渡し、「では、よろしくお願いします!」
『はい、必ず一番高いところで売ってきますから、まかせてください!』とバイバイした。
担当営業との付き合いも、その日が最後となって、何年も音信不通だった。
マイカーにプリウスでも買おうか迷った時期もあった。
そんな時、程度の良いゴルフGTIとの出会いが、車の持つ本来の楽しさを自身に再認識させてくれたような気がする。
4年くらい前の事、ポルシェの営業に久しぶりに電話をしてみた。
「覚えていますか!私のこと?」
『もちろんですよ、また遊びに来てくださいね』
「良かったらまたDM送ってもらえませんか、いつになるかわからないのですが、
必ずまたポルシェを買おうという気持ちだけはありますから(笑」
「やはりミッドでオープンのボクスターに乗ってみたいんですよね~」
・
・
・
981の注文時に、値引きの金額を見て、、
「あのぉ、新しい車なのにこんなに値引きがんばってくれるのですか!?」
『はい、まだ実は上の承認ももらっていないのですが、何とかOKでしょう^^』
『正直申しますが、私だって生身の血の通った人間なんです、
ずっと昔からポルシェを想ってくれている981GTIさんの熱意には個人的にも応えたいですから!』
いつも、どんな時でも大切なお客さんとして接してくれた。
私にとってポルシェとの出会いはまた、その担当営業の方との良き出会いでもありました。
ポルシェを再び買いたいという気持ちは、またその営業担当者から買いたいという気持ちでもあったような気がします。
一時期は夢でしか無かった、でも決してあきらめずにいた。
ようやくまたポルシェとの生活が始まろうとしている・・・
(^^)
Posted at 2013/03/27 13:49:59 | |
トラックバック(0) | クルマ