• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンセベリアのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

白猪の滝

3連休を頂いたので、愛媛の実家に帰ってきました。

愛媛にはこれといった観光名所などほとんどない上に、寒くて外に出る気にならかったのですが、寒いからこそ行く価値のある場所に行ってみたいと思い、白猪の滝に行ってきました。

気温が低く雪も降っていたため、滝が凍っており、とても綺麗でした。











しかし、こういった雪の降る地域に出かけるなら、スタッとレスかチェーンがあったほうが安心ですね^^;降り始めだったので、ノーマルタイヤでも全くすべらなかったのですが、タイミングが悪いとノーマルタイヤでは危険かもしれません。

Posted at 2013/01/28 22:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

遅い、高い、まずい・・・・。マック

注文後60秒以内に商品を出せなかったら、好きなハンバーガーの無料券がもらえるという企画をやっているらしいので、マックに行ってきました。

確かに注文後30秒という凄まじい速さで商品が出てきたのですが・・・・・。
まず、注文するまでにものすごい時間がかかる。というのも注文してからのスピードを上げるため、レジが1つしか開いておらず、平日の昼間3時頃なのにもかかわらず。行列が出来ていました^^;注文してからものが出てくるまでは、早いのですが注文するまでに時間がかかりすぎです。
また、味も最悪でした。特にジュースは水っぽくて、正直飲めたものじゃないですね。あれは失敗作だと思います明らかに分量を間違っています。

まあ、経営者の思いつきで始めた企画なんだろうから、客のことも従業員のことも何も考えていないんだろうなぁ。

経営者の思いつきといえば、うちの企業も昨年2012年6月から全店で7時開店になったのですが、これれも社長の思いつきで、私たち従業員に知らされたのはニュースが報道されたのと同時で5月の中旬でした。うちの部署は7時開店をまぬがれましたが、食品売り場の従業員さんはたまらないだろうと思います。ただでも営業時間が長いので生活が不規則になりがちなのが、さらに過酷になるわけですから・・・。
私は薬剤師が売り手市場のうちに、さっさと転職する予定です。

大手といえど、外食や小売業はどこもブラック企業ばかりなんでしょうかね?
従業員のことなんて何も考えていないし、企画が失敗しても誰も責任を取らない。
最低な企業だと思います。
Posted at 2013/01/25 21:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

忘れた頃に・・・・補助金!

CX-5を購入して早いもので3ヶ月ちょっと経ちましたが、やっとこさ補助金が支払われるようです。
車両本体からは値引きされていないので、満額の18マソ振込まれるみたいでふ。

この補助金、どうしようか・・・。
何かに使ってしまいたい。・・・が、ここは我慢して借金返済に当てようか^^;

Posted at 2013/01/24 21:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

インテリアパネル装着

走りがよくて、燃費も良い、見た目もかっこいい(個人的に)CX-5なのですが、多少なりとも欠点があるはずです。
CX-5の欠点として多くの方が挙げられているのが、インテリアのチープさではないでしょうか?
かくいう私もCX-5のインテリアはもう少し改善の余地があるのではないかと思っております。

そこで少しでもインテリアをよく見せるために、インテリアパネルをつけてみることにしました。
ものはこちらで購入しました。

少しインテリアがゴージャスになったかな?
ただ、両面テープで着けるだけなのですが作り込みが甘いのか、粘着力が弱いのかステアリングのパーツがすぐに剥がれそうです。
邪魔なのでのけてしまってもいいと思います。






写真ではわかりにくいかもしれませんが、黒木目です。
特にナビ周りのチープさは、大幅に改善されたように感じます。


写真がイマイチなので撮り直して、後日パーツレビューに掲載します。
Posted at 2013/01/15 23:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月13日 イイね!

火事には注意しましょう!

私の働いてる職場は、大型ショッピングセンターの中にある薬局ですが、出入り口に近い上に節電だかなんだか知らないけど、暖房が止められていてめちゃくちゃ寒い場所です。

なので冬場は、レジの横に電気ストーブを置いて寒さをしのいでいたのですが、先日その電気ストーブが突然故障し電源が入らなくなりました。あまりの寒さに、パートのおばちゃんお姉さまがたがお怒りになるのですが、新しいストーブを買ってもらうには「経費が・・・・・」と言われ直ぐには買ってもらえなかったので、とりあえず故障の原因がコードの断線だったので、無理やりねじ込んでガムテープで補強して使えるようにしました。

しかし!

一度断線したコードを無理やり使ったため、その部分が発熱し発火したそうです(私は現場を見てません)。勇猛果敢なパートのおばちゃんお姉さまが火を消し止めてくれたみたいですが、危うく火事になるところでした^^;

みなさんも火事には十分注意してくださいね!

Posted at 2013/01/13 19:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スピーカーとデッドニングキットの注文をしました。火曜日届くらしいので早速付けてもらおうと思います。」
何シテル?   12/17 00:43
サンセベリアです。よろしくお願いします。 車は維持費もかかるし金食い虫のため、車は持たず免許を取ってからおよそ6年間ペーパードライバーでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本カーオブザイヤーオメデトウ(^▽^)ゴザイマース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 01:09:59

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5が私の生涯初めての車です。 初めてなのに新車の大きな車を買いました。経済的にも技 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation