
久し振りの更新です。
来月あたりまでちょっと忙しそうですね。ぼちぼち更新していきます。
給油しました。2回分です。この時から「ツチノコくん」が投入された分になります。
4/8分
走行距離:293Km
給油量:52.43l
燃費:5.59Km/l
モニター平均燃費:5.9Km/l
この時は一般道10割で近場ばかり走っていたのですがいつもよりいいです。もっと悪いと思ってました。
4/23分
走行距離:379.7Km
給油量:58l
燃費:6.55Km/l
モニター平均燃費:6.6Km/l
この時は、オフ会参加で久し振りに高速に乗りました。高速4割、一般道6割くらいです。
燃費が良くなった気がします。「ツチノコくん」は効果がありそうですね。毎回同じ条件で走ることは出来ませんが、0.3Km/lくらいは良くなっているような・・・。
「ツチノコくん」を入れてみての感想なのですが、ロックアップしてからの加速が良くなりました。
CVTで普通に加速する時、30Km/hぐらいでロックアップされてエンジン回転数が1400rpmぐらいに落ちるのですが、「ツチノコくん」投入以前はそこからすこし踏まないとじりじりとしか加速しませんでしたが、投入後はアクセル開度を増やさなくてもスルスルと加速してくれます。1600rpmも回っていれば街中では普通に走ってくれますね。
まあ、「気のせい」かも知れませんけど。
ただ、走りやすくなったのは事実です。燃費も一般道10割で5Km/l前半から5Km/l後半になりましたので引き続き燃費記録をして行こうかと思います。
それと、オイル交換をしました。
今日は仕事がありましたので、終わってからマルヤさんにいってきました。マルヤさんには常連のfukaさんがいらしていました。
店長さんに「こだわりは?」と聞かれましたが、
「全くありません」(爆)
ではコレでと
「BP vervis Ark SM 5w-40」
を勧めてくださいました。BPのHPを見てみたらなかなかいいオイルではないかと。今までオイル交換はディーラーで「日産純正」ばかりでしたから、グレードアップしましたね。
作業をピットで拝見させてもらっていたのですが、ドレンプラグがだめになっているのでそれも交換。オイルパンのメス穴?の方もいまいちの状態でしたが店長さんの神業で直していただきました。
店長さん曰く
「締めすぎなんだよね」
この調子ですと、オイルフィルターも固そうです。まあ、マルヤさんが何とかしてくれるでしょう。
本当はもう少しマルヤさんにお邪魔してお話をしたかったのですが、嫁と子供が待っていますので、作業終了後急いで帰宅。
自宅まで20分かかりませんでした。マルヤさん、本当に近くです。
今度はアーシングしてもらいたいなあ。
Posted at 2006/04/23 23:09:02 | |
トラックバック(0) |
給油 | クルマ