
先月、とても忙しく更新できませんでしたので今まであったことを更新していきたいと思います。
ネタも少ないことですし、小出しで行きます(笑)
気になっていたパーツを変えました。
マフラーです。
オートクチュールのマフラーにしました。
オートクチュールエアロを取り付けると、全長が少し長くなる関係でマフラーが引っ込んだ状態になってしまいます。そのため、専用のマフラーが用意されているのです。
エアロを組んだ時、マフラーが引っ込んでいるのを見て「これはイカン」と思っておりましたので交換してやっとすっきりしました。
見た目は・・・いいですね!
やはり専用品。
見た目重視(笑)の私にはピッタリです。
音は野太いイイ音がしますが…以前よりうるさくなったかも。
以前のマフラーはディーラーOPのマフラーで結構音が大きかったと思いますが更に大きくなったような・・・
ますますふぁみりーかー向きではなくなりましたね(笑)
以前のマフラーは、ひどい弄りたい病気に犯されいてる、とある方のところに行きましたが・・・ますます病気を悪化させてしまったようです(笑)
私の責任ではありませんよ、おり○さん。
Posted at 2006/06/16 23:42:57 | |
トラックバック(0) |
Y34 | クルマ