• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うに~太朗のブログ一覧

2006年07月14日 イイね!

ムフフパーツ♪

ムフフパーツ♪ムフフなパーツを購入しました!
ステアリングエアバックです。







車に乗るたびに「何とかしたいな」と思っていた場所です。
ウチの子供にも言われてました。

ウチの子供(2歳)は車のマークをみて「べんつ!」とか「すばる!」とかしゃべっています。
もちろん、我家の車は「いんふぃにてぃ!」です(笑)


ですが、たまに運転席に座らせてあそばせるとエアバックを指差して

「にっさん!」

というので、

「コレは教育上好ましくない!!」
と思っていました。←相当重症です


これで、やっと一安心です(笑)


こんな自己満足パーツで喜んでいる私ってかなりの変態ですね(爆)
Posted at 2006/07/14 20:48:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年06月26日 イイね!

いまさらですが…その3

いまさらですが…その3前々回の続きです。

事件が発覚したのは、ボンゴトラックが納車された夜のことです。

トラックが納車されて
「明日も頑張りますか!!」
とヤル気になっていた私は、その日の仕事をPM8時頃まで片付けておりました。で、最後に車の移動をしていましたら、トラックのヘッドライトに照らされていたY34のリアバンパーに汚れが付いていることに気がつきました。ウチの子供がリアバンパーにしょっちゅう触って汚すのでその汚れだと思い、

「しょうがないヤツだな~」

と車を降りてよく見てみると・・・・



OH! NO!
ぶつかった跡ではないですか!!
セフィーロのフロントバンパーの高さにピッタリの位置です。
犯人はウチの親父でした・・・。


新しく納車されたボンゴトラックは

「クラッチを踏まないとセルが回らない」

という機能が付いていまして、自分も最初はコレに気が付かなかったのですが、ウチの親父も気が付かなかったのです。

ボンゴトラックが納車された時、止めた場所がセフィーロが出るのに邪魔な場所でしたので、ボンゴを動かそうとしましたがエンジンがかからなかったようです。それでムリヤリセフィーロを出そうとしたら

ガリガリ!!

・・・はぁ。

オートクチュールエアロを組んでボディが長くなり、気をつけていましたが、まさか自宅の駐車場で身内にぶつけられるとは・・・・

ウチの親父には本当に参りましたョ。
Posted at 2006/06/26 22:16:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年06月23日 イイね!

アーシング

本日、マルヤさんでアーシング施工をしていただきました。

今までずっとアーシングしてもらいたかったのですが、なかなか時間が取れずにいました。
今日は仕事に余裕がありましたので…(笑)

今日のメニューは
・アーシング
・エアコンコンプブースト

効果の程は・・・マルヤさんの周りを軽く走ったときはよく判りませんでしたが、帰り道では確かに軽くエンジンが回るが!

信じる者は救われます(笑)


それと、ちょっと驚いた事が・・・
取引先の方とマルヤで遭遇しました!

その方がマルヤさんに来た時
「似てるなあ、でもまさか・・・」
とは思ったのですが、気になったのでマドンナさんに「あの方は?」と聞いたら「○○さんよ」

なんですと!!

うに「○○さん!!」
○○「あれ、こんな所でなにサボってるの?」

・・・あまりはっきり言わないで下さい(爆)

聞いた所、昔からのなじみだそうで。
いや~、世間は狭いですね。
Posted at 2006/06/23 23:28:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年06月16日 イイね!

いまさらですが…その1

いまさらですが…その1先月、とても忙しく更新できませんでしたので今まであったことを更新していきたいと思います。

ネタも少ないことですし、小出しで行きます(笑)






気になっていたパーツを変えました。

マフラーです。
オートクチュールのマフラーにしました。

オートクチュールエアロを取り付けると、全長が少し長くなる関係でマフラーが引っ込んだ状態になってしまいます。そのため、専用のマフラーが用意されているのです。

エアロを組んだ時、マフラーが引っ込んでいるのを見て「これはイカン」と思っておりましたので交換してやっとすっきりしました。

見た目は・・・いいですね!
やはり専用品。
見た目重視(笑)の私にはピッタリです。

音は野太いイイ音がしますが…以前よりうるさくなったかも。
以前のマフラーはディーラーOPのマフラーで結構音が大きかったと思いますが更に大きくなったような・・・
ますますふぁみりーかー向きではなくなりましたね(笑)

以前のマフラーは、ひどい弄りたい病気に犯されいてる、とある方のところに行きましたが・・・ますます病気を悪化させてしまったようです(笑)
私の責任ではありませんよ、おり○さん。
Posted at 2006/06/16 23:42:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年03月16日 イイね!

オートクチュール♪

オートクチュール♪本日、うに~太朗号、無事退院しました!!


3/4に入庫して、16日に出庫ですから13日間も車が無かったことになります。その間は会社のトラックに乗ってました。



久し振りにY34に乗ってみて

「やっぱり自分の車はいいなあ」

と再認識しました。
もしかして、自分の体調が思わしくなかったのは車が無かったせい!?



それにしてもかっこよくなりました♪
益々車に乗るのが楽しくなりそうです。


これでひとまずINFINITI仕様も区切りが付きました。
しかし、新たな問題が・・・
さらに病気が悪化しそうです(笑)

モノが決まりましたらお知らせしますね~

Posted at 2006/03/16 22:53:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ

プロフィール

こんにちは。 「うに~太朗」と申します。 30過ぎのオジサンですがINFINITI仕様にハマってます。 現在はHY34をメインに乗っています。 PA32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34グロリア(INFINITI M45仕様) 
カテゴリ:Y34関係
2005/12/24 12:14:37
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
17年12月22日納車されました。 LX-Z 納車時:革シート      ユーロスペッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H21/8/30納車。 13C-V 1300のCVTモデルです。 人生初の新車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ちょっぴりINFINITI仕様にしています。家族で使用する車です。 *H21/8/3 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation