• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うに~太朗のブログ一覧

2006年02月04日 イイね!

今度はおしり!

今度はおしり!弄りが加速中のうに~太朗です。

今日はうっかり?ジャパンダットサンサービスに行っちゃいました!

今日行くつもりはあまりなかったのですが、明日日曜日に仕事が入ってしまったので、午後の仕事をサボってはやめに仕事を切り上げて行ってきました。

リヤ周りのエンブレム関係をINFINITIにしてもらいました。
テールライトは後期セドとほとんど変わりないので取り合えず見送り。
そのうち、オークションで探すとしますか。

それと、気になるパーツの情報収集を。

ステアリングエアバックは色が合いませんでした。うに~の車の内装色は「エクリュ(J)」なんですが、JDSにあった「ベージュ(カフェラテ)」という色の在庫を見せてもらいましたがかなり違います。で、もう一色の「ECRU」はJDSに在庫がなく、店員さんの話によると「もっと緑っぽい」との事。値段が値段だけに(6万ちょっと)今回はパス。

インフィニマーク電子キーは「基盤の書き換えはムリ」だそうです。また、北米仕様の電子キーは溝の大きさが日本仕様と違うらしく、基盤の大きさも違うので「基盤を入れ替えて使うのも難しいよ」といわれました。値段は3.8万円。ためしに買える値段ではないですね。「簡単に変えられるならウチもどんどん仕入れるんだけど」と店員さん。

スカッフプレートも形状が合わないみたいです。初代M45はF50シーマ内装がベースなのでムリとの事。気合でやるしかないようです。


あとはヘッドライト+グリル交換。そして来月にエアロをつければ外装はとりあえず一段落つきますね。
でも内装は一筋縄では行かないようです。でもそこがY34の魅力なんでしょう!!
明日にでも写真をとってUPしますね~
Posted at 2006/02/04 22:27:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年02月03日 イイね!

落ちました

落ちました受験シーズンにはちょっとふさわしくないタイトルですね。
で、なんの事と言えば車高です。

ダウンサスを組んでもらいました。しまっておいた19インチホイールも履かせました。
近いうちにフォトギャラリーの方をUPしておきます。

車高は4センチほど下がっているようです。もう少し落としてみたい気もしますが、これ以上落とすと実用上差し障りがありますね。既に今日100円パーキングから車を出すとき、歩道から車道の段差でマフラー擦りました・・・。

ヘッドライト、早く着手したいです。
でもいつ付けられるのかな・・・
Posted at 2006/02/03 21:58:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年01月26日 イイね!

実はもう来てます

実はもう来てますY34後期グロリアヘッドライト、実はもう来てます。
24日の午後、到着してました。
忙しくてなかなかUP出来ないのですよ。

これで、部屋のオブジェと化していたM45グリルもやっと本来の働きが出来そうです。(^^;
しかし、弄る時間が・・・
TATSUNさんのように夜弄る気合もありません。
顔面移植は来月以降になりそうです。
Posted at 2006/01/26 22:39:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年01月23日 イイね!

また、即決です。

決めてしまいました。
オートクチュールです!

Y34が納車されてから、まったく手を入れなかったうに~太朗ですが「一ヶ月ぐらいはノーマルで乗っておこう」と思っておりました。ディーラー系の中古車は「1ヶ月点検」が無料でありますのでそれが済んでから弄りだそうかと思っていたのです。
で、昨日ディーラーにて点検をしてもらい、
そろそろ逝きますか!
という気持ちになっていたところに某オークションでなんと欲しかったモノがでているじゃありませんか!!そうです
後期グロライト、しかも左右、尚且つ即決設定アリ

ええ、迷わず即決しました。

これで何かが壊れていくのがはっきりと判りました。
「タガが外れる」てとこですね。

そして今日、仕事の合間に寄った「タイヤ館西川口」でダウンサスとオートクチュールのエアロ(FB、SS、RB)を決めてしまいました。

あとはジャパンダットサンサービスに行って、リア周りのパーツを仕入れてきます。
待ってろ!JDS!!

完全に病気に冒されていますね。
まあ「想定内」ではありますが。
Posted at 2006/01/23 23:00:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ
2006年01月09日 イイね!

北米仕様?ナビ

北米仕様?ナビ正月休みの間、取設をよみまくってましたが1つだけ読めないモノがありました。それはディーラーOPのナビなんです。
理由は英語版…!?

この車を見に行った時、「英語ガイダンスナビ付」と書かれていたので「英語も出るのか!」と思いましたが実際動かしてみると英語しか出ませんでした…。
画面表示に一部日本語も出ましたがメニューも英語、音声ガイダンスも英語でした。

うに「これ、日本語表示に切り替えできますよね?」
営業「できると思いますよ。やってみますね」

・・・操作すること30分、一向に日本語表示になりません。

うに「ROMの書き換えで何とかなるんじゃないですか?」←希望的観測
営業「ザナヴィに確認してみますね」

その日は日曜日でザナヴィの窓口は休みでした。

営業「明日にでも確認して、わかり次第連絡しますよ」

結局、日本語表示になるかどうか判らないまま契約。
「北米仕様目指すならこれでもいいかな」←頭悪すぎ

結果としては、ROMの書き換えで日本語版になりましたが、取説だけは英語版のままでした。まあ、「メニュー総当り」で大体の事は判りましたので現状では不便はありません。
この車の前オーナーは恐らく「外国人」なんですね。
ちなみに英語版でも起動画面表示は「INFINITI」ではありませんでした。もしそうなら、不便でも英語版のままでいますよ!!
Posted at 2006/01/09 18:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y34 | クルマ

プロフィール

こんにちは。 「うに~太朗」と申します。 30過ぎのオジサンですがINFINITI仕様にハマってます。 現在はHY34をメインに乗っています。 PA32...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34グロリア(INFINITI M45仕様) 
カテゴリ:Y34関係
2005/12/24 12:14:37
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
17年12月22日納車されました。 LX-Z 納車時:革シート      ユーロスペッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H21/8/30納車。 13C-V 1300のCVTモデルです。 人生初の新車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ちょっぴりINFINITI仕様にしています。家族で使用する車です。 *H21/8/3 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation