
弄りが加速中のうに~太朗です。
今日はうっかり?ジャパンダットサンサービスに行っちゃいました!
今日行くつもりはあまりなかったのですが、明日日曜日に仕事が入ってしまったので、
午後の仕事をサボってはやめに仕事を切り上げて行ってきました。
リヤ周りのエンブレム関係をINFINITIにしてもらいました。
テールライトは後期セドとほとんど変わりないので取り合えず見送り。
そのうち、オークションで探すとしますか。
それと、気になるパーツの情報収集を。
ステアリングエアバックは色が合いませんでした。うに~の車の内装色は「エクリュ(J)」なんですが、JDSにあった「ベージュ(カフェラテ)」という色の在庫を見せてもらいましたがかなり違います。で、もう一色の「ECRU」はJDSに在庫がなく、店員さんの話によると「もっと緑っぽい」との事。値段が値段だけに(6万ちょっと)今回はパス。
インフィニマーク電子キーは「基盤の書き換えはムリ」だそうです。また、北米仕様の電子キーは溝の大きさが日本仕様と違うらしく、基盤の大きさも違うので「基盤を入れ替えて使うのも難しいよ」といわれました。値段は3.8万円。ためしに買える値段ではないですね。「簡単に変えられるならウチもどんどん仕入れるんだけど」と店員さん。
スカッフプレートも形状が合わないみたいです。初代M45はF50シーマ内装がベースなのでムリとの事。気合でやるしかないようです。
あとはヘッドライト+グリル交換。そして来月にエアロをつければ外装はとりあえず一段落つきますね。
でも内装は一筋縄では行かないようです。でもそこがY34の魅力なんでしょう!!
明日にでも写真をとってUPしますね~
Posted at 2006/02/04 22:27:12 | |
トラックバック(0) |
Y34 | クルマ