• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青やん@いにしえのRSのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

ダイジェスト!パート1

こんばんは!
ネタは沢山あったのに毎度お世話になってたPhotoshopがお亡くなりになった事を理由にブログを半年もサボっていた青やんです。。。

ここからは6月から11月をダイジェストでお送りいたします!




6月〆日
初の川○ミーに参加してきました!

※実は保護者同伴無しでのオフ会参加は初めてでした…デジカメも忘れました(ー ー;)爆



みなさんに歓迎していただきすごく嬉しかったです!お土産も沢山いただいたました!


しばらくしてRS-拓也さんのサプライズすぎる登場で一同騒然でしたw




その日は浦和に住んでいる兄のアパートに泊まって翌日はミナミナさんに誘われ日本×コートジボワール戦を観るのも忘れ大黒ふとうミーティングに参加してきました!




隣にはペンギンさん号が
並んでみると自分のRSのお粗末加減が浮彫りに。゚(゚´ω`゚)゚。




その後はミナミナさんのご好意で240ZGの方、デトマソパンテーラの方と辰巳P経由で首都高ツーリングを楽しみながら伝説のショップSSクボさんに!







博物館のようなお店でしたw

パンテーラの方とはここでお別れし次なる目的地KRSさんにお邪魔させていただきました!ずっと来たかった!!!
S代表とのお話しに夢中になり写真を撮るのも忘れてしまいました(ー ー;)
いくつかパーツを交換させてもらい楽しいひと時はあっという間で夕方にはKRSさんを後にしました。





こうして灼熱汗だく関東遠征は終了しました!
2日間ともお付き合いして下さったたミナミナさん本当にありがとうございました!







6月@日

家族で伊勢神宮に旅行に行った帰りに浜名湖SAに立ち寄ると下り線側の駐車場に見覚えのあるR30軍団が…


あの1号車はもしや…



偶然にもRS-拓也さん達一向が座間にある日産車両庫からの帰りらしくブッキング!!!



こんな偶然あるんですね…(((;゚Д゚)))


何やらこれから新西部署で宴会があるとか
【行きたいなー…行きたいなー…ビーム】を家族に送るとあっさりOK!
家族と別れシブゑもんさんのレンタカーで拉致いや護送されスーパー銭湯ではだかの付き合いをした後、新西部署で熱い一夜を過ごさせていただきました…爆




モンキーに乗るお〜い愛知さんの愛犬プチくん



次の日はよっしーさん号に乗せていただいて道の駅瀬戸までツーリングANDプチミーティングをして解散!


謎w



【快速!シブゑもんさん号】に乗車させていただき平成トークに花を咲かせながら関東まで帰る事が出来ました!



そして拓也さんからもらったフロントスポイラーを持った甚平姿の若僧がそこからどうやって福島まで帰ったかは恥ずかしくて言えません…爆


いきなりだったのに歓迎して下さった拓也さんはじめ仲良くして下さった皆さん本当にありがとうございました!







7月#日
いつもお世話になっている近所の先輩の応援で群馬サイクルスポーツセンターで行われる峠アタックに行ってきました!



アルトワークス1台にドライバー1人…
サービススタッフ4人…
カメラマン1人…爆
と言う謎の集団w



ドライビングテクニックやマシンセッティングに関しては無頓着な僕ですが会場の雰囲気や仲間のおかげでかなり楽しませていただきました!







来年も行きたいなぁw

パート2に続く
Posted at 2014/11/14 06:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

暑さ対策?

みなさんお久しぶりです!

東北も梅雨入りしてから雨が降ったり止んだり降ったり止んだりジメジメジメジメしていてRSがなんだか少し臭いような今日この頃です…
原因はカビでしょうか?_| ̄|○


時はさかのぼって梅雨入り前の6月始め
暑い日が続き流石にエアコンをONにして冷たい空気は出て体は涼しくのですが頭だけが暑い!
天井を触ってみると直射日光でかなり温められてます(๑°ㅁ°๑)
この熱を抑えられればもっとエアコンが効くはずと思い、いい方法は無いかと調べているとレジャーシートで遮熱している方が意外と多くお手軽なので実践して見ることにしました!

まずホームセンターで厚めのレジャーシートを購入



内装を剥がして


もとから入っている断熱材の下に合わせて切って貼り付け


元に戻して作業終了!


これで本当に遮熱出来るのかは謎ですがとりあえず今年の夏はこれで乗り切りたいと思います!

雨が続いていて効果は実感できていませんが
なんだか暑くなるのが楽しみですw


※今週末は念願の川⚪︎ミーティング参加したいと思います!
翌日の午後からKRSさんを見学したいと考えているのですが日曜日って休業日だったりしますか?

Posted at 2014/06/12 06:06:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

オールドカーフェスティバルinゆらら

オールドカーフェスティバルinゆららみなさんこんにちは!
タービンブローしたはずなのに車の調子が絶好調な青やんです(爆)

4月29日に開催されたオールドカーフェスティバルinゆららに参加してきました!!!

朝5時に出発し山形道の某SAに8時ごろ到着



町内会のみなさんとスタッピさんのお友達のSAの方







やっぱり並んで走ると気持ちいいですねw







ゆららに到着!
ゆららって温泉の名前だったんですね(爆)







砂塵の中たくさんのオールドカーが集結!
天気も良好暑いくらいでした







スタッフさんの丁寧な誘導のおかげできれいに並びました
写真が撮りやすい!!!






町内会秋田支部の方々






えすぷりさん宅のわんちゃん
可愛いかったー
※この3秒後に襲撃されました((笑))







絶景!










S30Z
Nos搭載!









86ブラックリミテッド
レアですねー










セリカXX
この純正ホイールかっこいいです!







LIFE
歴史ある車だなんてしりませんでした








4気筒の箱スカ
ショートノーズが激渋ですねー
内装も渋いなー…特に警告灯が…








シャコタンな方々
かっこいい!!!
でも真似出来ない…







チェリーランドに移動して撮影会
圧巻です!





パノラマ撮影w










最後に記念撮影をして解散となりました。
みなさんお疲れ様でした!

Posted at 2014/05/03 11:18:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

タービンブロー

今日オイル交換に行ったのですがタービンからオイル漏れがあると指摘されタービンブローしていた事がわかりました(๑°ㅁ°๑)

普段あまり回さないで走っているのでそんなに気になっていませんでしたが3・4週間前からブーストはかかっているのにパワーが衰えている感じがしていても気のせいだと思っていましたがブローしていたみたいですorz

とりあえずあまり回さず早めにオイル交換をすればしばらくは乗っていられるとの事でした(´•ω•`)

この際ですのでタービンを流用もしくは社外のものに交換しようと思ったのですが全く知識が無いものでどんなタービンが付くのかわかりません(((;゚Д゚)))

なのでみん友のせんぱい方の知識をお借りしたいのです!

イメージとしてはそんなに取り付け加工が大変でないボールベアリング式のタービンでパワーは純正よりも少しでるくらいのものがあれば理想です

こんな都合のいいものがあるとは思っていませんがもし近いものやオススメのタービンがあれば是非教えてください(・・;)
やっぱり純正が一番だと思う方もコメントいただけると嬉しいですm(__)m

皆様ご協力よろしくお願いします!





Posted at 2014/04/26 02:21:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

ロクミー2

ロクミー2みなさんお久しぶりです!
ずっとブログをサボりまくっていた青やんです。。。


この度3月21日春分の日に愛知県のラグーナ蒲郡で開催された第二回ロクミーに参加してきました!

日付が変わる前に出発!
途中父と運転を交代しながら午前3時くらいに海老名SAに到着


関東30乗りの方たちと共にラグーナを目指して午前5時、15台で出発


朝焼けがイイ感じです


スタッピさん一家のリバティ
RS-8からオーラが漂ってました



かっこええ。


かっちょええ。。


※撮影(父)
富士山もかっちょええ。。。


イイ感じに並んでます


※撮影(父)
変態走行w


トンネル内でも30はかっこいいですね。


2台ともどっしりとした感じが羨ましい。


さらに合流
18台に!


※撮影(父)
どこまでも続く30の隊列w


今回のベストショット


こちらは今回一番のお気に入りショット
渋いなー。。。


ラグーナ蒲郡到着


※撮影(父)
赤黒ペンギンさんのありがたいお言葉でミーティングスタート!!!



シャコタンブギさん号
TIテールに深リムマークⅢ、水中花シフトノブがたまらんです!!!




電飾王子さん号
電車ホーンにシャンデリア、遊び心あふれる当時ものパーツが盛沢山でした


最後に現れたTI
初めて見るTIにテンション上がりました。

マフラーの取り回し独特ですねー

4リンク式の車軸懸架らしいです

4速MT
リン職人さん詳しい解説ありがとうございました!



赤単色になって渋さ倍増ミナミナさん号
ピカピカの純正14インチ羨ましい。。。でもターボは履けない。。。


※撮影(父)
RS拓哉さん家のわんこロンw


※撮影(父)
ちゃっかり取材もしてもらっちゃいましたw


※撮影(父)
ビンゴ大会もかなり盛り上がりました!
愛が無い…w

ビンゴも終わり
3時ごろに会場を出発
蓮田SAでchawさんとプチミーティングをして
1時ごろ家に着きました!
半分くらい父に運転してもらいましたが片道500キロ往復約1000キロをトラブルなしで走り切る事が出来ました。


撮影(父)
今回は前回よりもたくさんの方とお話する事が出来とても楽しく充実したミーティングにすることが出来ました!
主催者の赤黒ペンギンさんはじめ運営してくださった方々仲良くしてくださった皆さん本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/03/25 22:17:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しのいお疲れ様でした!
ノントラブルで無事帰宅出来ました!」
何シテル?   11/22 19:08
青やん@いにしえのRSです。 18歳の時からおじいちゃんにもらったDR30前期に乗っています。 もともと好きな車の中の一台でしたがいろいろと悪戦苦闘しながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

合同走行会しませんか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 22:05:02
1985年のアルミホイールのカタログから(BRIDGESTONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 10:39:36
プリロードと乗り心地やらのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 02:23:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインRS-TURBO S58年式(DR30前期4ドア)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation