• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青やん@いにしえのRSのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

シートにワンプッシュ!

シートにワンプッシュ!皆さんお久しぶりです!

今日は仕事終わりに腰が痛いなか助手席を下ろしてロクミーの時にミナミナさんから教えてもらったシートの貼り直しをする事に
貼り直す前はこんな感じ…

だらしなさMAX!

いざ蓋を開けるとカチカチの金具を元に戻せる自信がなくしど。さん方式に路線変更
いざやって見ると不器用な僕にはけっこう難しい…

悪戦苦闘しなが金具を戻してなんとか作業終了。

一見きれいに見えますがスプレー糊が暴走してしまってカチカチになってしまった所や糊が着いていなくてすでに浮いてる所も…

いつか金具を全部外してリベンジしたいです!
Posted at 2013/06/20 18:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

道の駅どまんなかたぬま!

昨日は道の駅どまんなかたぬまで行われたミーティングに行ってきました!

スガミーの方々と鏡石Pに7時に集合だったので朝5時に起きて両親も犬も準備万端!6時出発と行きたかったのですが彼女が寝坊で20分出発が遅れ交差点にブレーキロックしながら入るという恐怖ドライブに(゚Д゚;)
結果5分くらい遅刻してしまいました皆さんごめんなさいでした(^^;)


そんなこんなで自己紹介や雑談をしていざ佐野までスタッピさん→おいなりさん。さん→えすぷりさん→おやんず@ともちゅわんさん→茶髪のくるくるロン毛→レア・ベアさん→桃30さんの順でツーリングスタート!

初のツーリングたのすぃ~!


ツーリングをして1つ思ったことはトルクがもっと欲しい(-_-;)
休憩にて

そんなこんなで一回休憩を挟んでどまんなかたぬまに到着!

30がいっぱい!

いつ見てもバッチリ決まってる方や素晴らしいエンジンルームの方びっくり車高の方までいろいろな方の30をみていじりたい魂がうずうず…

そんなこんなでいろいろな方と仲良くしていただいて本当に楽しいミーティングとなりました!

本当にありがとうございました!

解散後は佐野ラーメンを食べてから日光へ
父親の思いつきで赤城山→もろこし街道→金精峠→日光というワクワク山道コースで4時間で両足がお亡くなりに(+o+)
赤城山休憩所にて

戦場ヶ原を横目に竜頭の滝へ

拝観時間の問題で日光東照宮は見れませんでしたが駐車場の近くで記念撮影

最後力を振り絞って第一いろは坂へ
見覚えのある道にめちゃくちゃ興奮して疲れもわすれ「インべたのさらにインべたは空中に描くラインだぁ!!!byイニシャルD」とかなんとか叫びながら下ってしまいましたw(彼女ドン引き。)

それからは父親とドライバーチェンジし宇都宮で餃子を食べて9時半頃帰宅

トラブルもなく無事お家に帰る事が出来ました!

皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2013/06/03 20:58:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

ピカピカとタオルと不思議アイテム

ピカピカとタオルと不思議アイテム皆さんこんにちはー
明日の合同オフ会に向けて洗車などいろいろやってへとへとな青やんです…

ちょっと前にジェネシスさんで出していたRSエンブレムタオルをシートの日焼け防止にしよう思って買ったのですが…

横も縦も微妙に短い…RSエンブレムの上も切れちゃう感じだったので手芸屋さんをしている彼女のお母さんに相談して別なタオルを買って縫い合わせることに
ミシンが使えないので向こうのお母さんにお願いして完成!

工賃はハーゲンダッツで手を打っていただきましたw
本当にありがとうございました。
これでシートの日焼けの進行も悔いとげられそう、それに何よりかっこいい!












他にもじいちゃんから不思議な物をもらいました
皆さん分かりますか?











実はこれ車用の換気扇なんですwww
後ろのドアに装置するとこんな感じです


日差しの強い時にソーラー電池で発電し自動でファンが回って外に熱気を吸い出すという仕組みです。

一応動きますがファンからの風は気持ち程度です
しかもスモークフィルムで日差しが遮られて窓を閉めると動きませんが当時物の便利グッズでかなかな面白い発想なのでお気に入りです!じいちゃんありがとう!

明日のオフ会は両親と彼女と犬で参戦する予定です皆さんよろしくお願いします!
Posted at 2013/06/01 18:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

退院

退院オルタネータ故障から約1ヶ月
日産から連絡があり今週は遅番なので仕事前に父親と一緒にR32でRS君のお迎えにいつものディーラーへ


予想よりも安くやってもらえたので新品のバッテリーを買って無事お家にRS君が帰って来れました!

いろいろアドバイスしてくださった皆さんありがとうございました。
またトラブルなどでお世話になる事があると思いますがこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2013/05/30 19:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

初のトラブル!

初のトラブル!昨日からヘッドライトをつけると警告灯が出るようになっていてライトを消すと消えてポジションライトだけだとついたり消えたり…

接触不良だと思っていましたが
今日になってライトつけて無くてもブレーキを踏むと警告灯がついて路面の凹凸でも点灯、2500回転を超えると点滅するという現象が起きました。

バッテリー液やテールランプの球切れも確認しましたが問題なし
ちなみに電圧も計ってみましたがいろいろ試しても特に問題ありませんでした…

Googleで検索してみるとオルタネーターのトラブルの可能性が大きそうなです…

交換するとしたらリビルトのオルタネーターや大容量のものなどいろいろあってどれを選んでいいのかわかりません。

オススメのものがあったりすればぜひ教えていただきたいです。

もし良ければ皆さんの力をかしてください!
Posted at 2013/05/04 17:18:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しのいお疲れ様でした!
ノントラブルで無事帰宅出来ました!」
何シテル?   11/22 19:08
青やん@いにしえのRSです。 18歳の時からおじいちゃんにもらったDR30前期に乗っています。 もともと好きな車の中の一台でしたがいろいろと悪戦苦闘しながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

合同走行会しませんか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 22:05:02
1985年のアルミホイールのカタログから(BRIDGESTONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 10:39:36
プリロードと乗り心地やらのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 02:23:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイラインRS-TURBO S58年式(DR30前期4ドア)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation