• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぢんのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

ぬお!!

ぬお!!今日プラグ交換して気付いたのですが、プラグの先っちょにススみたいなのがいっぱい付いておりましてぇ。。。

もしかして・・・エンジンの中ススだらけ?(;・∀・)ハッ?


なんか点滴みたいなのでエンジン内部を洗浄するのやってみたいです。。。


バーダルのアプリケーションクリーナーみたいな??


兵庫県東部か、大阪府でどこかやって頂けるショップありませんでしょうか~~??



どんだけススが吐き出されるか楽しみでもあります(笑)
Posted at 2011/11/09 20:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

三冠達成!

10月に入ってから立て続けに受けた二つの国家試験のうちの一つが見事合格してました♪



建築物環境衛生管理技術者(長っ!!)

っていう資格で、通称ビル管理士っていいます。


んで、何が三冠かというと、

今の私の職業、ビル管理では

電気主任技術者(電験)

エネルギー管理士(エネ管)

ビル管理士


の3つが、必要とされている資格で

その3つを制覇したからです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



と、まぁ資格を持っていても実務がサッパリだとどうしようもないので

これからは今まで以上に仕事に精進いたします!!!!!!





あと、もう一つ受けた資格の合格発表は、来年の2月・・・・。




受かってたら報告します(笑)
Posted at 2011/11/02 00:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月18日 イイね!

これは何か壊れる前兆!?それかもう何か壊れてる???

台風通過中に高速を走っていた時の出来事。

雨が激しくなって、路面がほぼ水溜りになった時に急に車体から振動が・・・。

ゴゴゴゴゴゴ!!!って激しい音をあげてました。。。

「とうとう終わったか・・・。」

と、停車帯を待ちながらスピードを緩めると共に

雨がマシになってくると、何事も無かったかのようにさっきの振動も収まり・・・

「あれ?なんだったんだ?」

と、安心してしばらくそのまま走り続けれました。



・・・と、また雨が激しく振ってきて、もしかして・・・と思うとそのもしかしてで

また振動が・・・。

「なんじゃこりゃぁ~」

と思ったらまた雨が収まり、振動も収まり・・・


・・・の繰り返しでなんとか250kmくらい走破して何とか家路に着きました(笑)



それからは晴天時には、全くその症状は出ず、やはり豪雨の時に同じ症状が

現れるといった感じです。


念のためECUのエラーチェックしてみましたが、何もエラーは残っていませんでした。


雨の日にだけ現れる症状ってあるんですかね???



そういえば、レゾネーター除去して、フォグ裏からエアクリボックスまで

ダクトで引っ張ってるから、そこから大量に水分吸っちゃったのかな??

それとも水分吸っちゃったら振動どころかエンストしちゃう??

でも、大分前からダクト引っ張ってるし、こんな症状でたことないし。。。



その症状が現れる時はマフラーの排気音がちょっと汚い音になるような感じです。

経験したことは無いですが、なんか4気筒が3気筒になった感じ???


こんな症状経験された方はいませんか??
Posted at 2011/10/18 13:32:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月05日 イイね!

第2のスタート

本日無事、車検&クラッチ交換が終わり、やっと白爺が戻ってきてくれました。

シフトふにゃふにゃ病も一緒に直してくれて、やっとショートシフトにした

恩恵も受けれました(* ̄m ̄)プッ



ちょいと、ディーラーの兄ちゃんに爺の状態聞いてみると、


プライマリ@からちょっと異音が聞こえていた・・・と。。。


うむむむむ(´ヘ`;)


そろそろ何故か手元にあるBH C型タービンの出番かっ゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



それから、オルタの発電電圧がちょっと低い・・・

と、ISCの何やらパーセンテージが正常時よりも高いだとか・・・。



まだまだ長く乗り続けるためには色々とハードルが高いワケですね。


もうココまできたら、乗りつぶしたるくらいの勢いなので、


諸先輩方の情報を色々参考にしつつ精進いたしますm( __ __ )m





めざせ30万キロ越え( ̄0 ̄)/ オォー!!
Posted at 2011/08/05 23:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

初代車

初代車レガシィ購入してから、6回目の車検に出してきました^^;

いつもはオートバックスだったのですが、今回はクラッチ交換+多走行車になってきたので、初ディーラー車検です。

いつもの車検は1日で終わってたのですが、今回は日数がかかるというので初代車です(。-_-。)ポッ





代車はインプレッサ!!!













アネシスです^^;



やっぱSTIとか期待しちゃダメなんですかね(;^ω^)



さて、今回の車検でクラッチ交換し、走行も19万4千キロ・・・。


もうすぐしたら2回目のタイミングベルトの交換・・・。



30万キロ走破に向けての準備整いましたね(* ̄m ̄)プッ


Posted at 2011/08/03 22:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アルパインの模倣品。。 http://cvw.jp/b/165437/44295393/
何シテル?   08/16 20:36
21万キロ走破したBGレガシィよりファミリーカーに乗り換えました。 子供が大きくなるまでは落ち着いて、走りよりも見た目よりも快適さを求めてやっていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SPOON リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 08:26:07
BLITZ Power Thro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:11:17
スバル(純正) インストルメント パネル アッパ センタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:25:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白っち (スバル レヴォーグ)
自身で4車種目。色々あって奥さんの後押しで、スバリストに戻りました!まさか戻れるとは思っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン お爺ちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
10年前に中古にて購入した人生初車です。(購入時2.5万キロ) 現在20万キロ突破しちゃ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
21万キロちょっと乗ってきたレガシィBGより乗り換えです。 家族がこれから増えるので妻と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation