• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

吸引力はいかに!!

吸引力はいかに!! ポチってたブツが届きました♪


取り付けは土曜日かな(*^_^*)
ブログ一覧 | オークション | 日記
Posted at 2007/05/24 23:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年5月24日 23:16
毒キノコじゃないですか~!

食べちゃダメですよ~(爆)
コメントへの返答
2007年5月24日 23:37
美味しそうなので

思わず・・・(笑)

って食べませんよ~(^o^)/
2007年5月24日 23:19
ぐぉーーーーーーー めっちゃ 吸いそうじゃ ないすか^^

インプレ 楽しみに待っております(・ε・)/
コメントへの返答
2007年5月24日 23:39
でしょう!!!
でも下が無くなるって口をそろえて皆さん言ってます(T_T)

お蔵入りするかも知れません(^_^;)
2007年5月24日 23:20
きのこちゃんだったのですね。


おいらは早々に外しちゃいましたけど。。。(汗


素敵な吸気音になりますよ!楽しみですね!
コメントへの返答
2007年5月24日 23:42
そうなのよ!!

そう言えば、しょうちゃん外したって言ってたもんね~(^_^;)

素敵な吸引音次第では外しちゃうかも・・・(核爆)
2007年5月24日 23:24
もしかしてオクで出てたのでは
かなりカッコイイですよね
コメントへの返答
2007年5月24日 23:44
はい!Y億です♪

ゼロ1000は装着率高いのでコレにしてみました(^_^)v
2007年5月24日 23:37
効果のほどはともかく、エンジンルームは賑やかになってなかなかの効果と言うべきでしょう。

施工レポ等をお待ちします。
コメントへの返答
2007年5月24日 23:49
確かに別の意味での光り物ですので華やかになるのはいいですね~(^o^)

果たして自分に違いが分かるのだろうか!?
レポ期待しないで下さいね(笑)
2007年5月24日 23:48
僕も欲しいんですよねわーい(嬉しい顔)効果と音を期待して冷や汗感想楽しみにしてますexclamation×2
コメントへの返答
2007年5月25日 11:33
果たして効果の程は!?

装着後、試しに高速走ってみますね♪
2007年5月25日 0:06
(・∀・)イイネ!!

これを装着したら吸気音、排気音が

最高です!

僕も欲しい~♪
コメントへの返答
2007年5月25日 11:35
排気音より吸気音のほうが大きい鴨(笑)

思わずアクセル踏んじゃうかもしれませんね~(爆)
2007年5月25日 2:26
いいもん逝きましたね~
吸引力凄そう!
コメントへの返答
2007年5月25日 11:38
ありがとうございます♪

音的には少し若返るかもしれませんね~(笑)
少しじゃなかったらどうしょうかな(^_^;)
2007年5月25日 6:27
なんだか欲しくなってきました(^^;

レポ期待してま~す。
コメントへの返答
2007年5月25日 11:40
RAオデのゼロ1000装着率は高いのですがコレはあまり付けてる人が居ないみたいなので!

レポ期待しないで下さいね(笑)
2007年5月25日 7:29
いぶ音が変わるみたいですね♪
装着後が楽しみですね。
コメントへの返答
2007年5月25日 11:44
色々なHPみてると変わるみたいですね(汗)

装着後即お蔵入りしない事を願いますが、、、(^_^;)アセアセ
2007年5月25日 7:31
『だ』がぬけました(^_^;
コメントへの返答
2007年5月25日 11:45
(^_^;)アセアセ
2007年5月25日 7:48
おっ!キノコだあ!
装着は明日?見に行こうかな^^
コメントへの返答
2007年5月25日 11:46
明日装着します!!!

が、明日は仕事なので合間を見つけてサクサクっと付けちゃおうかと思ってますm(_ _)m
2007年5月25日 8:27
僕のも付いてますが、ノーメンテ中なので意味がないですね。

音はいいですね!ターボのバックタービンの音がしっかり聞こえます。笑)
コメントへの返答
2007年5月25日 11:50
メンテ無しじゃ、フィルター真っ黒かもしれませんね~(^_^;)
5千㌔位で交換したほうが良いみたいですよ!

音次第では外しちゃう!?・・・(^_^;)アセアセ
2007年5月25日 8:39
とりあえずチ○コ張り付けて体感しましょう(爆
ボクのはエンジン切るときスポッって言いますよ!
コメントへの返答
2007年5月25日 11:54
そうきましたか。。。
5秒持つかな・・・(核爆)

取りあえず装着が楽しみです♪w
2007年5月25日 10:39
毒キノコですやん♪

ホンダのエアクリは結構高性能らしいので体感どう変わりますかね?
コメントへの返答
2007年5月25日 11:59
しかもボディーと同じ赤い毒キノコ逝っちゃいました~♪

そうなんですよね~!
お蔵入りするかもしれませんが取りあえず装着が楽しみー!!
2007年5月25日 16:56
良い音聞こえてきそー!!

メチャ楽しみですね^^
コメントへの返答
2007年5月25日 17:28
そう!楽しみなんですよね~!!

ただ嫁からクレーム入らない事だけ願います(^_^;)
2007年5月25日 18:00
毒キノコで痺れないで下さい。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ  
コメントへの返答
2007年5月25日 22:31
ヒクヒクッ・・・
痺れっぱなしかもしれません(爆)
2007年5月26日 0:55
パワー不老ですか?
ゴヴォ!ゴヴォ!云わせますかぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年5月26日 8:49
フローはフローでもメガ不老ですよ♪
さて、どのように変化するか楽しみなんですが!

風邪!?ですか!?(笑)

プロフィール

バブリーな時代に欧州車販売の仕事をしていた為、マイマネ~では乗れない車に乗ってました。 MyCarはR30に始まりVW JETTAⅠ・Ⅱと乗り継ぎ、今はeur...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ねーおさんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 18:44:54
社外品LEDユニット使用LEDテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 17:01:27
博多らーめんnet 
カテゴリ:★★★お気に入り★★★
2009/10/30 12:36:32
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
昨年末にRAオデ降りました😂 初マツダ車です! 走行距離594km〜
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
4ヶ月待ってやっと納車となりました😅 ボチボチ弄って行きます🤣
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2017年8月登録のグレードはSです。 前に乗ってたショコラがオカマ掘られて全損だったの ...
その他 自転車 その他 自転車
MIYATA Super RIDGE-RUNNER 当時のままのフルノーマル車。 たま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation