ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tezza.9055]
初代プレマシー19年目、普段はカブ、ラリーやS耐とかも応援中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tezza.9055のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年06月16日
【動画】 モントレー2018、セレモニアルスタートとサミーSSS1
6月9日(土)朝8時、日本スーパーラリーシリーズ 第2戦/全日本ラリー選手権 第5戦 「モントレー2018」 のセレモニアルスタートのようす。 会場はパルコールつま恋リゾート@群馬県。 動画38分。 N6クラスは 6分10秒ごろから、初登場のアルファロメオ ジュリエッタ のラリーカー( 竹岡圭 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 20:41:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年06月15日
【動画】富士SUPER TEC 24時間レース1日目
6/2(土)、スーパー耐久 富士SUPER TEC 24時間レースに出かけました。 昼過ぎのスタート進行から日没にかけて、こんな雰囲気でした。 動画は19分。グリッドウォークの後、3分30秒ごろ “スタート1分前”ボード掲出シーン、11分あたりから14分ごろにかけて 各車スロー走行~セーフティカ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 21:51:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年05月16日
【動画】ラリーヨコハマ2018、スタート風景
5月19日(土) に山下ふ頭を出発、20日(日)に元町商店街にゴールする「ラリーヨコハマ2018 」のスタート風景@山下ふ頭。 参加 80台。 動画 16分、2分00 くらいに1号車、東儀秀樹さんの21号車は4分10ごろ、10分00 ごろ51号車がスタートします。 司会進行は FMヨコハマ でも ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 21:12:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年11月11日
【動画】 新城ラリー2017 セレモニアルスタート&開会式
11月3日(金)16時~、新城文化会館@愛知県新城市 で開催された新城ラリー2017のセレモニアルスタート風景。 リバースオーダーのためカーナンバー1が最後にスタートします。 動画44分、各クラス、おおむね次の時間から始まります。 0カー:1'00"~、オープンクラス1'10"~、JN1:9'5 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/21 04:17:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年09月10日
【動画】 S耐2017 第5戦 富士 マツダ車応援ツアー
9月2-3日、スーパー耐久2017 第5戦、富士SUPER TEC 10時間レース。 9/2(土)、MZRacing主催のマツダ車応援ツアーでマツダ車で戦う6チームのピットを訪問しました。 (1) チームNOPRO ディ-ゼルターボのデミオ&アクセラ の2台でエントリーの "チームNOPRO ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 00:35:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年02月10日
【動画】 ラリーオブ嬬恋、スタート風景&SS4「仁田沢バラギ2」
2月3日(金)、群馬県嬬恋村にて 全日本ラリー選手権 第1戦 「 Rally of Tsumagoi(ラリーオブ嬬恋)2017 」 を観戦。 動画は、Day1 SS4 ギャラリーステージ 「 仁田沢バラギ2 」での FIA International/全日本/東日本 の各車。 全日本は 2分45 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 22:47:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年08月20日
ロードスター100万台記念もみじ饅頭を買ってみた♪
(ネット販売を除けば)広島県内だけでしか売っていない にしき堂 のもみじ饅頭。 帰省からUターンするときにはご近所へお取引先へ、お土産はいつもにしき堂です。 今回、初めてネット購入してみました。 もみじ饅頭 マツダロードスター生産100万台記念パッケージ。 マツダ公式ブログでの説明はこちらです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 23:16:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年07月31日
ロードスター展@マツダR&Dセンター横浜
7/16(土)~7/31(日)の土日祝の午後開催の2016年ロードスター展@マツダR&Dセンター横浜。 祝・生産100万台。 ロードスター クラブ オブ ジャパン Webサイト >> http://www.open-inc.co.jp/rcoj/ 祝・受賞「 ワールド カ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 22:49:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年06月04日
また出かけたい軽井沢ミーティング♪(1)
5月28日(土)と29日(日)、生産100万台を記念してロードスター以外にも門戸が開かれたロードスター軽井沢ミーティング。 29日(日)のみ参加してみました。 再来年こと2018年はロードスター30周年、次は家族で、宿泊ありでじっくり参加したいと思いました。
続きを読む
Posted at 2016/10/04 01:25:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年05月21日
13年経ったクルマの劣化の例(2)
12年で12万キロ走行の 2002年製 1台目CPEWプレマシーの末期についてのメモです。 2015年2月半ば、その半月前 1/31(土)のBICC嬬恋ラリー観戦の往復で雪道・氷道を延々2速ホールドで走ったのも災いしてか、AT不調(=自動変速しようとするけど次のギアに入らない)を発症。 変 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 22:00:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「13年経ったクルマの劣化の例(2)
http://cvw.jp/b/1654578/38671161/
」
何シテル?
10/09 22:00
tezza.9055
★わが家にとって2台目のCP系(=初代)プレマシーに乗ってます。 1台目は妻が結婚前から乗ってた「2.0 SPORT-S」(7人乗り、FS-ZE、165ps、H...
17
フォロー
16
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
週末DIY ( 1 )
三次試験場50周年 ( 2 )
愛車一覧
ホンダ スーパーカブ90DX
2020年、27000キロ中古にて購入。
マツダ プレマシー
わが家にとって2台目のCPプレマシー。5人乗り、1.8リッター( FP-DE、130ps ...
マツダ プレマシー
2003年1月に新車購入した1台目のCPプレマシー。2.0リッターエンジンで7人乗りの「 ...
マツダ デミオ
3代目デミオ(DE)、2代目デミオ(DY)、ビアンテ、CX-5 が家族のクルマです。 ち ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation