• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆものブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

ジャーマンカーズ・キャラバン、南房総です

ジャーマンカーズ・キャラバン、南房総です
あさって9日は千葉県内にてジャーマンカーズキャラバンでございます 場所は「道の駅・南房パラダイス」、例によって時間は14時から 近隣のドイツ車乗りの方は是非どうぞ!!! 特にポルシェやVWやアウディ、オペルやフォードやNSUやトラバントな方お待ちしています 写真は先回、茨城県「道の駅・しもつま」
続きを読む
Posted at 2009/05/07 14:14:02 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2009年04月20日 イイね!

逆引き可能なパーツリスト、とでも言えばいいのかな

逆引き可能なパーツリスト、とでも言えばいいのかな
いま外車ヲタには堪らないソフト(サイト)で遊んでいます 一言でいうと「世界中の車の消耗パーツの互換性を一発検索する」ってなとこでしょうか 市販品と全く同じ部品でも、メーカーのロゴが入った箱に入ってくると、驚くような値段に跳ね上がったりするのは輸入車界の常識、そこでいわゆるOEMと呼ばれる汎用品が ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 20:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

ジャガー&ディムラーオーナーズクラブ、2009春のツーリング

ジャガー&ディムラーオーナーズクラブ、2009春のツーリング
JDOCの不定期定期ツーリング 今回は4月とはいえ、まばゆいくらいの初夏の日差しを浴びながらの房総半島暴走ツーリング 60年代から現行モデルまで、20台のジャガーが連なって九十九里海岸を走った 写真は犬吠崎灯台、本州最東端に位置する
続きを読む
Posted at 2009/04/20 20:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ミステリー、さぁ来る!

ミステリー、さぁ来る!
80年代に流行ったミステリーサークル、英国を中心に報告されていたけど、同じ頃から日本でも出現するようになった 大抵は人里離れた峠道の駐車帯や、海岸に面した工業地帯などで発生するが、ごく稀に写真のような人通りの多いところでも発生する この章を書くにあたってWikipedaiを叩いてみたら ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 21:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月10日 イイね!

ジャガー、ライトウエイト2シータースポーツ

ジャガー、ライトウエイト2シータースポーツ
ブリティッシュレーシンググリーンのボディカラーがよく似合っている XJ6系ということは、直6エンジン搭載か? 1992年にこのコラボなら、ルマン優勝は間違いなし!
続きを読む
Posted at 2009/04/13 09:49:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月07日 イイね!

海部元首相とハジメちゃん

海部元首相とハジメちゃん
シャコタンブギを思い出させる(笑
続きを読む
Posted at 2009/04/08 23:54:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月05日 イイね!

ジャーマンカーズ・キャラバン、2009年4月は茨城県下妻市

ジャーマンカーズ・キャラバン、2009年4月は茨城県下妻市
「道の駅/しもつま」にてジャーマンカーズ・キャラバン開催 40~50台のドイツ車が集合 えっ、ワタシ? すんません、車乗り替える時間がなくて国産車を隅っこのほうに隠していました 写真のR129(パノラマトップ)はYUUICHIさん
続きを読む
Posted at 2009/04/06 17:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月30日 イイね!

痛車ならぬ痛バス、これはデカイ!

痛車ならぬ痛バス、これはデカイ!
アニキャラのラッピングで街を走り周っている 痛いな~ぁ しかも浅草から金町行きだとぉ・・・・そのままやんけぇ! なんちって ん?これスポンサーが・・・・・集英社じゃなくて・・・葛飾区だ!? 「葛飾へおいでよ」っていうわけか
続きを読む
Posted at 2009/03/31 20:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月29日 イイね!

キャデラック動いた(笑

キャデラック動いた(笑
いやぁ~バッテリーさえ繋げば走る出せるものなんですねぇ、さすがアメリカンV8エンジンざんす まともに街に出したのは二年ぶりくらいですからねぇ~それもいきなり高速道路ですからね~度胸が良いというか思慮が足らないというか(笑 エルドラドの保管場所を変更することになったので、仮ナンバー借りて移動して ...
続きを読む
Posted at 2009/03/31 00:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月28日 イイね!

今年も花見します

恒例の赤羽橋交差点での走り抜ける高額車を見ながらの花見 明日29日の午後やってま~す 乱入歓迎 ただし酒は持参でヨロシク
続きを読む
Posted at 2009/03/28 15:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「思案 http://cvw.jp/b/16546/46142680/
何シテル?   05/29 19:11
これからはヲタクなオトナの時代! 「ヲトナのススメ」を実践しています 1990年あたりの高級車・高額車を今頃になってヲトナ買い、当時欲しかった反動か? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆもさんのリンカーン タウンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:54
ゆもさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:41:16
なんと(・・;)))テレビ朝日の番組テーマ曲に決まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:51:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1971年の220(Eの字も付かない) ウエスタン自動車が入れたディーラー車、当時オプシ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
北米用オーバーフェンダー(当時は取締りキビシかったよ!)/前後サイドマーカー/北米ドアミ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
ガソリンエンジンのマニュアルミッション車 よく乗ったなぁ~確か12万円とかで買って3年 ...
リンカーン タウンカー リンカーン タウンカー
1975年式リンカーンコンチネンタルタウンカー 排気量7500cc 長さ約6メートル、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation