• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆものブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

ヒューズ切れ、なんとも意外なところに几帳面な英国人

ヒューズ切れ、なんとも意外なところに几帳面な英国人
ロールスのヒューズ切れ ヒューズボックスは何処だと探してみたら、なんと助手席の足元全体が巨大なヒューズボックスだった しかしアンペアごとにしっかり整列させているとは・・・・妙なところにこだわりが R30型スカイライン(違ったかな?)は、どこのヒューズが切れてもいいように、すべてのヒューズが1 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 00:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月23日 イイね!

RRの罠!

RRの罠!
車を預けるので、忘れちゃいかんとあらかじめキーホルダーを外してから運転していった 真昼間だったのだが、首都高のトンネルに入りライトを点ける トンネルを出て、消灯したら何故か突然のエンスト!! 原因は写真のスイッチパネル ライトのスイッチだと思ったのはイグニッションキーだった ロールス&ベン ...
続きを読む
Posted at 2008/09/24 22:57:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月13日 イイね!

W126オフミ 深夜の集会

W126オフミ 深夜の集会
久しぶりにW126をたくさん見てきました でもSECが欲しくなってしまうので、とても危険だ
続きを読む
Posted at 2008/09/19 20:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月11日 イイね!

車史編纂作業、いかにして車歴100台に近づいていったか

車史編纂作業、いかにして車歴100台に近づいていったか
10年前に某OCの会報に寄稿したときの草稿を発見した その当時の車史を綴ったものなのだが、ここにも書いておこう 「・・・・・・・・最初は意外と遅く21歳、カローラバン昭和45年式(20系)を4万円で購入、エアコン無し。車検が切れて4千円で解体屋へ。 今で言うところの「フリーター」時代に一目 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 02:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月09日 イイね!

七五三(七誤算)

七五三(七誤算)
おひさ もう数ヶ月前の話なのだが、知人が「7」を買った 決算期ということもあり、FMC寸前ということもあり(コレは云わなかったそうだが・・・)、「在庫車」に限るということもあって、とんでもない値引き額で買ったらしい 国産の大排気量ミニバンがオマケで付いて来るくらい引いたんだそうな 本人は特に「 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/10 01:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月02日 イイね!

哀愁のヨーロッパ

哀愁のヨーロッパ
セダンでさえめずらしくなってきたのに、ステーションワゴンとは! 昭和の時代、日産とVW社の業務提携でサンタナが日産ディーラーから販売されることになった しかもその車、組み立てさえも日本国内の日産の工場で行われていた 当時重宝したのが、日産純正サンタナ用ブレーキフルード このブレーキフルード ...
続きを読む
Posted at 2008/09/02 02:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月01日 イイね!

爆発物処理

爆発物処理
映画「バッドボーイズ2」にも出てきた、リモコン式小型戦車みたいなヤツ あれのコントローラーである 全方向の画像のほかにレーダーで障害物探査をしているようだ これに比べたら、鉄人28号のリモコンが凄く思えてくる なにしろ、右手でレバーをキコキコしながら、言葉で指示を伝えるという簡素な物だった(笑 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/02 02:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月25日 イイね!

ほおみ

ほおみ
某中古車店で長い間にわたって「物置」として活躍していたホーミー 資源高騰の折、覚悟を決めて廃棄となるらしい ちょうど摘出現場に居合わせた ボディサイドには同じ日産の「I love Japan」というリンゴ型のステッカーが貼ってあった
続きを読む
Posted at 2008/08/29 11:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月24日 イイね!

イタトラ

イタトラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
続きを読む
Posted at 2008/08/29 10:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「思案 http://cvw.jp/b/16546/46142680/
何シテル?   05/29 19:11
これからはヲタクなオトナの時代! 「ヲトナのススメ」を実践しています 1990年あたりの高級車・高額車を今頃になってヲトナ買い、当時欲しかった反動か? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゆもさんのリンカーン タウンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:54
ゆもさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:41:16
なんと(・・;)))テレビ朝日の番組テーマ曲に決まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:51:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1971年の220(Eの字も付かない) ウエスタン自動車が入れたディーラー車、当時オプシ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
北米用オーバーフェンダー(当時は取締りキビシかったよ!)/前後サイドマーカー/北米ドアミ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
ガソリンエンジンのマニュアルミッション車 よく乗ったなぁ~確か12万円とかで買って3年 ...
リンカーン タウンカー リンカーン タウンカー
1975年式リンカーンコンチネンタルタウンカー 排気量7500cc 長さ約6メートル、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation