• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆものブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

34年を経て蘇るキャンディーズファイナルカーニバル、あの感動と消失感をもう一度

34年を経て蘇るキャンディーズファイナルカーニバル、あの感動と消失感をもう一度4月4日がもうすぐです

あれから34年、なんだかつい最近のような気がします・・・のはバンディーズにばっかり関わっているからなんだろうなぁ

振り返れば、

一昨年の夏以来、車ネタの書き込みが無いじゃないか!!!!


今度こそ4月4日に後楽園(の敷地内のステージ)でファイナルカーニバルを!・・・・・・は、敢え無く変更になりました

もちろん日付と時間と場所にこだわっていきたいんだけど、例の事件のせいで後楽園では思いっきり応援出来ないんだったら、いっそ違う場所でってことに

今度の会場はキャパ1000人!!!

当時「微笑がえし」をオリコン一位にしたように、我々もこの会場を一杯にすべく動き出します

ぜひお力をお貸しくださいm(__)m

----------------------------------
「バンディーズファイナルカーニバル~私たちも幸せでした」

2012年4月4日(水)
上野野音(東京都台東区:上野恩賜公園水上音楽堂)
開場17:17 一部開演18:17、二部開演19:17

全席指定4000円(前売当日共)
予約は公式ブログhttp://bandya.exblog.jp/
----------------------------------

2/25:横浜(ホテルキャメロットジャパン)
2/26:横浜ノスタルジック2デイズ(パシフィコ横浜)
2/26:千葉(エイトビート)
3/4:横須賀(アンジェロ)
3/10:名古屋
3/11:大阪(谷六ページワン)
3/17~18:嬬恋合宿バスツアー
3/18:ベイサイドミュージックフェスタvol4(ベイサイド横浜)
3/19:那覇(MUSICA)
3/20:FM沖縄「ハッピーアイランド」出演、沖縄市(PORKYS)
3/24:都内ライブ
3/25:千葉(エイトビート)
3/31:湯島(J-ROOM)
4/1:都内ライブ
4/2:都内前夜祭ライブ

すげ~タレント並のスケジュールだ(=^・・^=)
Posted at 2012/02/21 22:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年02月09日 イイね!

パシフィコ横浜で観る「年下の男の子」

パシフィコ横浜で観る「年下の男の子」この記事は、キャンデ・・・もといバンディーズ!について書いています。


今年のノスタルジック2デイズは例年になく楽しめます!
なんせバンディーズが歌うと、会場全体が昭和52~53年にタイムスリップしますから(笑

動画の撮影や録音は出来ませんが(楽曲権利の関係です)、写真のブログアップは大歓迎です

ミニサイン会も予定、マルベル堂のプロマイドやバンディーズがパッケージになったカレーの販売も行います

バンディーズのステージは11:30と14:30
途中に長谷見さんと柳田さんのトークショーがあるから、バンディーズがトリだ(笑


Posted at 2012/02/09 22:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

わな

Posted at 2011/12/16 18:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

なぜだー?松田聖子を抜き、ベストテン初登場の快挙!

なぜだー?松田聖子を抜き、ベストテン初登場の快挙!当の本人達がいちばんぴっくりしているという・・・11月度のベストテンランキング






1沢田研二
2 石野真子(←ジュリーがライバルw)
3 キャンディーズ
4 沖雅也
5 五十嵐淳子
6 ザ・タイガーズ
7 ずうとるび
8 吉永小百合
9 バンディーズ
10 松田聖子

9位にバ・・・バンディーズが!
80年代最大のアイドルを抑えての9位登場、上位には本家本元がいらっしゃるではないですか!!

リンク先のブログ、12月1日をご覧ください



アイドルといえばプロマイド、プロマイドといえばマルベル堂、
そう、これはマルベル堂のプロマイド月間売上ランキング

今年7月に発売になったバンディーズのプロマイド
20種類あってオールカラー、一枚315円(大判もあります)

初期ロット(約500枚)をファンクラブで買ったが、
それで終わりの「記念品だねー」なんて言っていたのにどういうわけかここまで売れてる(汗



あと4カ月、4月4日の後楽園ファイナルカーニバルで解散

キャンディーズと違い、解散後にモノがあまり残らないバンディーズだからでしょうか
プロマイドという、形になったモノを求める人が多いのかもしれません

ライブチケットや写真、何度か取材された雑誌や新聞、バンディーズカレー、それに今度出る最初で最後のCD・・・解散後はそれ以外にバンディーズの存在を証明するものって何も残んないはずですので

前回のYouTubeはリンク先が変わりましたので貼り直しいたします

Posted at 2011/12/03 11:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年11月10日 イイね!

バンディーズ最新PV、本日公開認可

バンディーズ最新PV、本日公開認可
やっと公開許可が出ました、5日の(上野の)野音カーニバルの速報映像
当時のキャンディーズを思わせる内容に…少しはなったかなー

どうか興味を持っていただけた方は拡散、張り付けお願いいたします
Posted at 2011/11/10 00:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「思案 http://cvw.jp/b/16546/46142680/
何シテル?   05/29 19:11
これからはヲタクなオトナの時代! 「ヲトナのススメ」を実践しています 1990年あたりの高級車・高額車を今頃になってヲトナ買い、当時欲しかった反動か? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆもさんのリンカーン タウンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:54
ゆもさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:41:16
なんと(・・;)))テレビ朝日の番組テーマ曲に決まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:51:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1971年の220(Eの字も付かない) ウエスタン自動車が入れたディーラー車、当時オプシ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
北米用オーバーフェンダー(当時は取締りキビシかったよ!)/前後サイドマーカー/北米ドアミ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
ガソリンエンジンのマニュアルミッション車 よく乗ったなぁ~確か12万円とかで買って3年 ...
リンカーン タウンカー リンカーン タウンカー
1975年式リンカーンコンチネンタルタウンカー 排気量7500cc 長さ約6メートル、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation