• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆものブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

次週13日、赤レンガ倉庫で待つ!(入場無料)

次週13日、赤レンガ倉庫で待つ!(入場無料)昨日は東京上野にある水上音楽堂でCOOL'Sさんとライブだったバンディーズ

いやー!すっげー盛り上がった!!

近々出るオリジナルCDの曲もお披露目した昨日のセットリスト

年下の男の子
あなたに夢中
ハートのエースが出てこない
ゴーストダンス(バンディーズオリジナル曲)
危いドライブ(バンディーズオリジナル曲)
ピンクのイルカ(バンディーズオリジナル曲)
やさしい悪魔
暑中お見舞い申し上げます
春一番('78ファイナルカーニバルバージョン)
恋のあやつり人形(アンコール曲)

まだ関係先から写真や動画のOKが出ていないので、写真を貼れないのが残念だけど、


もう、ほんと

キャンディーズに見えました

市販DVDの「トレジャー」に出てくるライブみたい

三色のスパンコールの衣装も本物に似せて作った一品モノ(バンディーズではミキちゃん役は黄色になっていますが、本家ミキちゃんはグリーンでした)

ステージの上は紙テープでフロアが見えません、歌っている本人達の前に絶え間なく三色の紙テープが降ってきます

笛、コール、(会場によっては)三連ホーンもw

野外ライブだったので、近くを歩いていた人はなんだと思ったでしょうねー


さて次回は13日の日曜日に横浜赤レンガ倉庫で無料ライブです
イベント自体はEPM(エキサイティング・ポルシェ・ミーティング)だから改造ポルシェ好きにはたまりませんな

バンディーズの出番は14時頃となっていますが、未確認なので13時くらいには行ったほうが良さそう

キャンディーズ好き、昭和好きな方のお越しをお待ちしています

当日は車より電車のがいいですよ





Posted at 2011/11/06 17:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年10月15日 イイね!

柳ジョージさんのご冥福をお祈りします

資生堂のコマーシャルソングとして知ったのが最初、まぁほとんどの方がそうなんでしょうけど

スポンサーの絡みもあって売れ始めの頃に「夜ヒット」に出演
その場にいたのだがまったく知らなかったから、なんだかモノすげー歌の上手いおっさんじゃんと思ったっけ
あの時の映像は一度しか観てないのにまだ覚えてる


彼が長く乗っていたという560SELロリンザーも齢20年を迎えました
いまうちに居ます
最近乗っていませんが、今日出かけるときに見たら雨の中でなんだか寂しそうに佇んでました

Posted at 2011/10/15 10:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年10月13日 イイね!

明日朝の「モーニングバード」に出ます、昨日も打ち合わせでした

明日朝の「モーニングバード」に出ます、昨日も打ち合わせでしたいやー!念願の地上波、しかも全国ネット番組に登場しますよ、バンディーズが!!!

番組はテレビ朝日系の「モーニングバード」
明日午前9時から9時半までの間に、よっぽどの出来事が無い限りはオンエアされます
私の撮った映像もかなり使われる様です

バンディーズとははなんぞや?
どれほどキャンディーズに似てるんかい?
と思われる方はぜひ、明日の番組をお見逃しなく!!
Posted at 2011/10/13 14:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年10月01日 イイね!

今朝の新聞にデカデカと載ってしまった

今朝の新聞にデカデカと載ってしまったしかもカラー、しかも5段(これって凄いことなんだぜ)
本日付けの東京新聞です

9日の蔵前カーニバル2を目前に、これは嬉しい!
キャンディーズが二度にわたっておこなった蔵前のカーニバル、
バンディーズも今年が二度目

来年はもうない

紙テープに足をすくわれながら歌うジャンピングダンシングラブ。プラウドメアリー、アイビリービンミュージック、CMメドレー…

普段歌わない曲はこの日のための特別なものです

キャンディーズ好きの方は是非一度観てみてください

蔵前でお待ちしていますー(^^)(^^)(^^)

♪ラッキーチャンスを逃がさないでー

Posted at 2011/10/01 13:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

バンディーズ、赤レンガ倉庫で3000人を沸かして大喝采!

バンディーズ、赤レンガ倉庫で3000人を沸かして大喝采!エコアクアなるイベント、赤レンガ倉庫の広場で開かれていたのは行ってみたら熱帯魚用品なんかのテナントブースが出ている催しだった

前日の「アド街」がみなとみらい特集だったこともあってか、会場はそこそこの人出
バンディーズが歌い始めると早速ステージ前にはたくさんの人だかりが

瞬間観覧人数約3000人だったそうです

ハートのエースが出てこない
年下の男の子
哀愁のシンフォニー
暑中お見舞い申し上げます
やさしい悪魔
春一番

ファンの声援や紙テープを浴びながら6曲を熱唱
澄み切った青空と同じカラーの衣装が、赤レンガの壁と綺麗なコントラストを作っていました


この場所には11月の13日(日)にも出演します
この日はポルシェのイベント「EPM」です
ポルシェとキャンディーズ・・・どちらも70年代に憧れたものです

(写真は「哀愁のシンフォニー」のサビのあの部分)
Posted at 2011/09/26 12:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「思案 http://cvw.jp/b/16546/46142680/
何シテル?   05/29 19:11
これからはヲタクなオトナの時代! 「ヲトナのススメ」を実践しています 1990年あたりの高級車・高額車を今頃になってヲトナ買い、当時欲しかった反動か? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゆもさんのリンカーン タウンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:54
ゆもさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:41:16
なんと(・・;)))テレビ朝日の番組テーマ曲に決まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:51:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1971年の220(Eの字も付かない) ウエスタン自動車が入れたディーラー車、当時オプシ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
北米用オーバーフェンダー(当時は取締りキビシかったよ!)/前後サイドマーカー/北米ドアミ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
ガソリンエンジンのマニュアルミッション車 よく乗ったなぁ~確か12万円とかで買って3年 ...
リンカーン タウンカー リンカーン タウンカー
1975年式リンカーンコンチネンタルタウンカー 排気量7500cc 長さ約6メートル、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation