• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三ヶ峯原人のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

大須へ

PCのケースとキーボード・マウスを買い換えたい事もあって大須に視察しに行く。

気になるケースはAbeeのEnclosureDX4。以前欲しいと思っていたEnclosure50Dの後継機だ。

奥行きが15mm短くなり、サイドファン(12cm×2)が追加され、USB3.0対応になったりと正常進化。価格は29,980円と高い部類だが、高いなりの品質で買って後悔はしなさそうだ。

キーボードも気になるものが展示してあり、ペシペシ叩いてみる。気になったものは東プレのRealForce108ダイヤテックのマジェスタッチ(黒軸)。いずれも高額キーボードでRealForceが19,800円、マジェスタッチが9,450円。何とか買えそうなのはマジェスタッチかな。

マウスはロジクールのMX1100でほぼ決定。大きなマウスだが、手も大きいのでちょうど良い。単三電池2本使用なので重量もそこそこあるが別に持ち上げる訳でもないから気にならないだろう。価格は5,000円前後。

総額で35,000~55,000円位の支出は結構厳しい。
Posted at 2011/03/21 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

MSアクセラ試乗

MSアクセラ試乗先日リアをぶつけられたので、修理の見積もりを取りにディーラーへ行ってきた。

見積もりが出るまでの間にMSアクセラの試乗に出る(予約しておいたので)。

店を出てしばらく道なりに走る。常用域(2,500rpm以下、ブーストがかからない状況)では意外と普通。とはいえ排気量の割に低速トルクは細め。

乗り心地は少々硬めだが、意外と悪くない。以前乗っていたB4と大して変わらないかな。
クラッチやハンドルは重いが許容範囲。

高速のゲートをくぐり、加速を試してみる。とはいえ試乗車だし、FFで264psは分かっている事なので、3,000rpm位までに抑えておく。それでもメーター中央のブースト計が一気に跳ね上がり、あっという間に100km/h。速ぇ!楽しい!

ちなみに100km/hでの回転数は2,250rpm程。低すぎず高すぎず。

コーナーでは路面に吸い付くような感じで、限界はとんでもなく高そうだ。

高速を降り、店に戻る途中で一回エンストした。慌ててエンジンを回そうとキーシリンダーに手が伸び、気づく。プッシュボタン式だ。

あまり回していないせいか平均燃費計は9.7km/リットルを表示していた。
実用燃費も十分だ。

後席の足元が少々狭いような気がするけれど、頭上には余裕があるしファミリーカーとしても使えそうだ。

スポーツカー不人気時代にキワモノカーを造ってくれるマツダに感謝。
いつかこのキワモノカーのオーナーになりたいな。
Posted at 2011/03/21 22:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナガエかばん http://cvw.jp/b/165466/46468143/
何シテル?   10/17 15:35
早く人間になりた~い!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
6 7 89 10 11 12
13 14 15 161718 19
20 21 2223 24 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

不明 マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 19:15:32

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どうしてもCVTになじめずMTに戻ってきました。ジムニー・スイスポ・Mazda2・アルト ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6年半で14万8千km突破! 買い替えました・・・
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
営業マンの頑張りの結果、予定よりも早い買い替えとなりました。 乗り潰し前提なので後悔しな ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
妻所有の車です。 営業マンの頑張りの結果、エスクァイアHVへ買い替えとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation