• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gtaのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

触発されて。

触発されて。
先日のオフ会で、mat_tさんからステッカーいただいて、そのあとご丁寧にPDFファイルもいただいたんで、 なんか自分でも作ってみよう( ̄^ ̄)ゞ って事で、iPadで使えるアプリさがしました。 こちらのアプリで、通勤電車の中なんかでチョコチョコいじりまして、 最後の仕上げは、同じアプ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 07:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年04月22日 イイね!

昨日はお疲れ様でした

昨日はお疲れ様でした
ASOの皆様 昨日は初参加にもかかわらず色々と気を使って頂きありがとうございました。 これからも何卒よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2013/04/22 08:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

ホイールセンターキャップ

ホイールセンターキャップ
イタリア自動車雑貨で買っておいたセンターキャップをようやく取り付けてす。 ノーマルは赤いサソリ。色あせてます。 ホイールも洗っただけでは、汚れが落ちません。まあ年式が年式なんで サクラホイールに花咲爺(笑) 磨いた後は、コーティング。 バルブキャップも変えたので こんな感じでスッキリ。 神 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 14:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年04月07日 イイね!

ODB II常設^_^

ODB II常設^_^
待ち時間を利用して、先日改造したODB IIアダプターを常設に ヒューズボックスにアダプターを押し込み、ヒューズ、シガーライターのヒューズから電源を分岐。AlfaはキーオフでシガーソケットがOFFになりますからACC電源がわりです。 スマホの固定は、貼り付け式のを薄いケースにマジックテープで。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 11:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年04月07日 イイね!

鉢巻展望台

鉢巻展望台
ガスって、風がつよいです。 表六甲は、昨日からの風で、かなり大きな 枝が落ちてました。車高ノーマルなプントでよかった。
続きを読む
Posted at 2013/04/07 06:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年04月06日 イイね!

ODB II Wifiアダプタ 電源改造

ODB II Wifiアダプタ 電源改造
ODB IIはバッテリーからの電源になるので、電源を改造です。バッタもんのKIWIもどきは本体に電源スイッチがないので、前から改造予定でしたが、改めてコネクターを見るとネジが。 開けてみました。 16番ピンが電源。ムラサキケーブルです。ハンダを外して、コネクターに穴を開けて、外に電源ケーブル出し ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 23:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年04月05日 イイね!

スマホの取り付け方

スマホの取り付け方
Alfa156にどうやってスマホを取り付けているか? 以前にご質問をいただいてましたので、ご説明をば。 カーステの下の隙間に、Q-BANシリーズの差し込みステーを逆さに差し込み それで固定してます。 ちょうど、カーステのiPod接続のUSBから給電と音楽ファイルも使えるので。 あまり出っ張る ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 22:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月20日 イイね!

イタ車乗りは、手打ちパスタ?

イタ車乗りは、手打ちパスタ?
今朝は、久しぶりに、朝、六甲に。 先日ポチったODB IIのテストを兼ねて。 Android+Torque 何時ものメガーヌさんと、東六甲展望台で待ち合わせ 祝日という事もあり、賑わってました。 フルノーマルのNSXーR。初期ロットの50番ぐらいまでがトンガってるとの事。 知らなかったf^_ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 20:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年03月17日 イイね!

トランクオープナー、オープン出来なくなる。

トランクオープナー、オープン出来なくなる。
キーレスエントリー装着後、一日で、トランクオープナーが動かなくなる。 真ん中のボタン長押しでオープンできるはずなんですが。耳をすましていると、モーターの作動音はする。 矢印の金具が左に動くとトランクのロックが外れるしくみ。運転手横のレバーでは作動するので、ちょっと開けて確認する事に モーター ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 22:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年03月15日 イイね!

プントくん、時代においつく?

本日、プントくんにキーレスエントリーを取り付けていただきました。当初は自分でやる事も考えましたが、ハッチバックのトランクもできれば、リモコンでと欲を出したので。なにしろハッチバックの良さは、買い物に便利ですから。荷物を持って、キーをハッチバックのキーホールに差し込む芸当は無理。 トランクオープンに ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シドニーにはマツダが頑張っておるのぉ。」
何シテル?   02/10 09:27
しばらく、更新をサボっておりましたが、保有している車種も色々と入れ替わってしまったので、また時間をみて、Updateしていこうかと思います。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先週の芦有ムービーは、今週への序章だった?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 04:21:17
芦有ムービー featuring ASTON MARTIN V8 VANTAGE COUPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 06:38:13
ミラフィオーリ2014にお邪魔してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 13:35:01

愛車一覧

BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
R1200GS Adventure 最終モデル TFTメーター トリプルブラック
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
年末に船上在庫をオーダーしました。久方振りの新車ですねぇ。
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
発表された時から 購入決意👍
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRライトスポーツで、ちょっとパワーもあればと、2年限定保有の予定。売却予定は決まってい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation