• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スクウェアのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

わかっちゃいたけどショックナリ

昨日マフラーを交換する時に、ショップの兄貴が一言。
『これはもうタイヤ交換しないとダメですねぇ。』と。

わかってた。もうヒビが入ってるのはわかってし、
これじゃあ来年の車検はダメだというのはわかってた。

だがしかーし、わしゃ金がなーい。
タイヤは冬のボーナスで買おうと思ってたからポテンザに10万とか今無理
そんな風にシャウトしたところショップの兄貴が
『インドネシアのアキレスで大丈夫だ』と。
四本変えても3万もしない、と。

正直韓国のタイヤは嫌なので選択肢になかったけど、インドネシアなんて
もっと選択肢の範疇外ですた。

ただ、ショップの兄貴曰く、全然問題ないとのこと。コスパ考えるなら
性能含めてアキレス行っとけ、と。

BSがいいけど金ないから買いそう。雨の日と高速走行時が
ちょとしんぱい
Posted at 2013/07/07 12:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月22日 イイね!

なんつーかぞろ目?!その2

運転中にこうなったので信号待ちで慌ててカメラ起動。
正直信号が赤になってくれてえがったえがった。



良いこのみんな!赤信号とはいえ、運転中に携帯いじるのは危ないから
ホドホドにしとくんだぞ!

よし、おじさんと約束だっ
Posted at 2013/07/07 23:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月04日 イイね!

5月の連休の群馬での出来事

今までのさぼりを晴らすかのごとくカキコカキコ。

去る5月の連休は毎年恒例群馬へ友達と出撃。
何をするかって?もちろん酒と女!



なんてかっこよく言いたいとこだけど、麻雀とゲームと食い倒れと温泉という
毎回体重を2~3Kg増量させるための休暇なのデスヨ!

近くに欧州田舎料理屋さんなるものを以前見つけて一度
食べたらおいしかったので違うメニューを食いたくなり、友達をつれて
食べに行った時の1枚。




料理名は「バレンシア風エッグ丼」
これベーコンと卵がいい感じでウマっ。な一品なんだけどちょっと胡椒が多かったせいか
胡椒の味が強すぎた感じですた。でもいいっすよ。

また今度違うメニュー食うザマス!

Posted at 2013/07/07 23:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月07日 イイね!

なんつーかぞろ目?!

全然書いてなかったんですけどね。
このブログのために写真はいろいろ撮りためてたわけで。
ちょっと時間ができたので写真をUpしてみようと思ったわけです。

んなわけで、去る4月7日(日)
キリがイイゾ!




ちなみにこの後何かいいことがあったかというと何もなかったというのはナイショナイショ
Posted at 2013/07/07 23:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月11日 イイね!

結局コムテック72V購入

パーツレビューと同じようなこと書いてるのはご愛嬌でお願いいたします。

当たらなさそうだし、スキーや首都高やと高速走る機会も多いので購入。

使ってみた感想は・・・
〈見た目〉
以前のZERO 1Cはシースルーなのでおしゃれだが見づらい。
今回は液晶だから見やすく操作も簡単。
ただし時間帯によっては日の光が反射して見えづらいこともある。

〈操作〉
液晶の反応はスマホに比べるとワンテンポ遅いので付属のリモコン操作がお勧め。
以前のものと比べると液晶で操作できるので表示項目やアナウンスの有無の設定が凄く楽。取説見なくても画面みて設定できる。

〈表示〉
表示項目が最大110項目から選べるが、ODB2接続しないと
1/3ぐらいの表示項目。
ちなみに我が愛車のGDA-FはODB2接続出来んかった。

レーダーの感度はいいし、高速と一般道の自動での判断も以前のものと比べるとかなり正確。
前は高速走ってても一般道扱いの時が結構あった。

ちゃんと対向車線のレーダーは表示されてもアナウンスないので誤解しなくていい。前のはたまにあった。

液晶の表示はしすぎると一つ一つがちっちゃくなるのでほどほどがいいと思う。表示スタイルは6パターンから選べる



まだまだ使い慣れてなく持ち主の俺の腕がしょぼいのでこんなとこしか書けないけど、結構お勧めだと思います。
購入を検討されてる方は買ってみてもよいのでは?
Posted at 2013/03/11 09:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「試乗してきた http://cvw.jp/b/1654899/41776822/
何シテル?   07/29 22:37
このたびインプレッサからNew相棒のフォレスターSJGへ乗り換えを実施。 4年半苦楽をともにしたインプよありがとう。君のおかげで車ってすげー 楽しい、自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェアスタイル ラゲッジルーム増設LED 取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 16:58:53
STELLA-JAPAN フォレスター SJ系 ラゲッジ リアゲートLEDランプ増設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 22:52:49
ラゲッジルームにランプを追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 22:52:46

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
大学時代から欲しくてたまらなかったインプレッサを手放しこのたび新車で購入。 アイポイント ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STiが欲しかったけど、保険料の高さに負けてGDA。 でもこの車すげぇ。いじればいじった ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自分で初めて買った車。しかも新車で買ったんだけどいろいろあって手放しました。 いろいろ思 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation