• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スクウェアのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

備忘録2014前半戦先取り!

さて、シートはまだ取り付けていないが、2014年に向けての備忘録。
オッサマになるとすぐ忘れちゃうから書いとかないとね~

■ブレーキパッド&フルード交換 ←2013備忘録より転載
  パッドは絶対ENDLESSと決めとる。
  フルードはいつものショップに任せた!

■追加メーター ←2013備忘録より転載
  う~ん、Advance C2が欲しいがいい年して限定という言葉に踊らされていいのだろうか

■ヘルメッツ エーンドゥ グローブ ← New!!
  いい加減サーキット行きましょオファーを断るのも忍びない。
  いつ走りに行くかは別にしてアイテムは揃えておきたい。
  ヘルメッツはSPARCOと決めとる。


欲しいものはたくさんあるが収入が追い付かね~。
アベノミクスで弊社のおきゅーりょーもあがらんかしら。
ドーッスか?シャチョ。海外支店は置いといてせめて日本国内だけでもUpを!!
Posted at 2013/11/18 22:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月15日 イイね!

ちぇーりーぼーい卒業!

そう。わたくしチェリーボーイだったのです。



いろいろ機会があったのに気が乗らず、気が向かず。



でも一昨日とうとうイッテしまいました。









そう。スカイツリー。
会社も近くにあるのに建設中からほぼ毎日行き帰り見てるから別段行こうという気に
ならないんだよね。

そんな折、会社の後輩が「トリトンにしーすー食いに行きましょう!」と一言。
あんたバブルの人?業界の人?
今はしーすーとは言わないんじゃないかといろいろ思うところはありましたが
札幌に住んでた以来実に6年ぶりに俺も食べたかったので
北海道出身の先輩と3人で繰り出したわけです。


写真は帰りにとったクリスマスイルミの模様。
完璧に時期を間違った選択です。

オッサン3人でこの時期スカイツリーとかちょっと痛い。
周りはカップルばかり。


いやー浮いた浮いた。
Posted at 2013/11/15 22:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月11日 イイね!

今日は珍しくまじめな話。

どうもこんばんわ。
タイトル通りまじめな話です。キャラではないので、似合わないかもしれないですけどね。


フィリピンを直撃し猛威を振るった台風30号についてです。
ニュースでご存知の方も多いと思いますが、最大瞬間風速105Mや
死者は1万人に上るなどとてつもない被害を及ぼしています。

日本も国際緊急援助隊の医療チームの派遣や自衛隊の派遣を準備するなど
動いています。

フィリピンは2011年の東日本大震災でも救援隊の派遣や義援金2.9億円など
日本が大変な時に助けてくれた国の一つです。
※フィリピンの平均年収は50万円に満たないです。


そんなフィリピンが今台風の影響で大変な思いをしています。
恩返しというわけではないですが日本が大変な時に助けてくれた国を
今度は日本が助けてあげたい、そんな風に思います。


日本赤十字も本日からインターネットでできる救援金の募集を始めました。
少額でも構いません。
是非気が向いた方、以下のアドレスをのぞいてみてください。

日本赤十字の救援金


もちろん赤十字でなくても全然かまいません。
以前日本を助けてくれた、今困っている国に対して何か個々人でも
してあげられれば、と思います。

いいかも!と思った方、おられましたらおこがましいですが拡散していただけると
うれしいです。


フィリピンが一日も早く立ち直ること祈るとともに、また亡くなった方々のご冥福を祈ります。
Posted at 2013/11/11 21:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月10日 イイね!

紅葉もいい感じなので群馬へ出撃その2

さて、昨日の続きをちょびっとばかり。

猿ヶ京の紅葉を堪能した後、またしても「そうだ!京都へ行こう!」ではなく
「そうだ!冬支度手前、秋のスキー場へ行こう!」と思い爆走!!


猿ヶ京のローソン近くから水上方面へ進路を変更するとこんな感じの雰囲気のよいとこが。

もう少し進むと橋があるんだけど、ストレートで紅葉がなかなか良し。
もう少し色づいていてもよかったかなーという感じだけどね。


さらに水上へ進む。
峠の名前は忘れたけどトンネルを抜けた休憩スペースにて。


やはりここでも渓谷を望む

まだそんなに色づいてないけど、緑とススキがいい感じ。


そのまま進んでスキー場へ。
さてここはどこでしょう?

ゲストハウス。飯がまずいので有名なゲレンデ!


2月のいい時期にいくとこの辺に来季の新モデル走行会のテントが張られます。


リフト乗り場



駐車場にて。いつも爆混で遅くいくとかなり下の駐車場を使わないといけないんだけど
だ~れもいない。



な、なんとっ!


冬しか使わないからなのかジュースがセットされていない!
これはしらんかった。


紅葉もいいけどもうじきスキーシーズンくるぜ!っていう雰囲気がちょっと出てる
寂しい感じのゲレンデもかなり雰囲気がよいかな。

もう一回ぐらいシーズン前に違うゲレンデを見に行きたいけど時間あるかな~

Posted at 2013/11/10 16:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月09日 イイね!

紅葉もいい感じなので群馬へ出撃その1

さてさて、いろいろ忙しくてドライブもいけないし、ブログの更新もできなかったわけですが!
なんとか紅葉を見に猿ヶ京温泉まで行ってきたのです。
日付はさる11月2日。
ちょっと写真が多いけどお付き合いくださいマセ。


まずは赤谷湖へ行ってみるべ、と思いGOGO


結構人が多く、そして肌寒かった日だった。
のんびりしてていい場所だな~という感じ。



これは湖を激写!もうちょっと綺麗に写したかったけど腕が腕なのでご容赦を!


コチラは三坂大橋。赤谷湖を抜け猿ヶ京へ向かう途中の道で撮ったもの。


上の写真と反対側を撮ったもの。


さらに三橋大橋から渓谷を望む。



さらに先に進んでぱしゃり。



またまた進んで1枚。道路をいい感じにとってみたかった。


道路をアップにしたかったのでもう一枚。


車を止めた側をついでに1枚。
なんかいろいろ車が写ってしまった!



そうそう。流石に温泉地!ローソンもオツ。




落ち葉もそれなりにあったけど色づいていてこれまた綺麗。
やっぱりこの時期は車かっとばすに限るね!

ほかにもいろいろとったけどそれはまた次回に。

でわ。
Posted at 2013/11/09 16:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「試乗してきた http://cvw.jp/b/1654899/41776822/
何シテル?   07/29 22:37
このたびインプレッサからNew相棒のフォレスターSJGへ乗り換えを実施。 4年半苦楽をともにしたインプよありがとう。君のおかげで車ってすげー 楽しい、自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シェアスタイル ラゲッジルーム増設LED 取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 16:58:53
STELLA-JAPAN フォレスター SJ系 ラゲッジ リアゲートLEDランプ増設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 22:52:49
ラゲッジルームにランプを追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/21 22:52:46

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
大学時代から欲しくてたまらなかったインプレッサを手放しこのたび新車で購入。 アイポイント ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STiが欲しかったけど、保険料の高さに負けてGDA。 でもこの車すげぇ。いじればいじった ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自分で初めて買った車。しかも新車で買ったんだけどいろいろあって手放しました。 いろいろ思 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation