• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶひぃ~のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

マフラーを変えたのでドライブしてきたでありんす

マフラーを変えたのでドライブしてきたでありんす











どうも、僕です。

タイトルの通りマフラーを変えてみたので

慣らしを兼ねてkomoyannさんとドライブしてきました。




今回取り付けたのはHKSのSSM(スーパーサウンドマスター)

というマフラーでテールパイプのみの交換です。

なるべく安くてあまり近所迷惑にならなそうな物を探したら

これが良さそうだったので即買いでした。




土曜日に届いたのでその日のうちに

函南にあるショップで取り付けて貰いました。

店長さん有難うございました!




音の感想としては、

アイドリングは、ほぼ純正に近い音で

気持ちドロドロ音が聞こえる程度です。

無負荷で踏み込むと2000回転位から音が変わります。

走り出すと1200回転位から純正には無い高音が混じります。

さらに速度を上げるといかにもV8な

アメリカンマッスルカーのような音になって

車内にはあまり入ってきませんが

なかなかいい音を外に撒き散らします。

抜けよりも音なマフラーですね。




まあ、値段からすれば十分満足できるかな。

僕自身、町乗りメインだから

性能よりも音重視なので丁度良いです。







まあ、そういうわけでドライブに出発。

まずは国道1号で箱根に向かいます。

頂上でとりあえず腹ごしらえ。





ホルモン焼き定食。定食なのに自分で焼くとは初めてだ。












次に向かうは芦ノ湖。

旧車會の方々の間をすり抜けて湖畔の駐車場へ。








駐車場ではにゃんこと触れ合ったり、







隣で釣りをしていたおじさんが大きなニジマスを釣り上げたので

魚を見せて貰って少しお話をしたりしました。










その後はターンパイクの頂上である大観山へ。







あいにくの天気でしたが、芦ノ湖が良く見えます。







これが、エヴァファンなら知ってる二子山です。

あの「ヤシマ作戦」が行われた場所ですね。








速そうな車がたくさん!







とにかく寒かったです。だってちょっとだけ雪降ってたし。









その後は箱根新道を小田原まで下って

海岸線を通って熱海を目指します。








熱海に来るのは久しぶりだな~













なんかこの海岸と立ち並ぶホテルの感じが

以前行ったスペインの海岸に似てるな~



一通りうろうろしたら、来た時は気が付かなかったのですが

車の横に桜が咲いてる!?








たしかに桜だ・・・今は12月だぞ!?











これはヒマラヤ桜というらしく、11月から12月にかけて

花が咲くそうです。

やっぱりヒマラヤだからこんな気温でも咲くんだね。







4時まで熱海で歓談して

晩御飯を食べる為に沼津港へ。

そこで富士スピードウェイに行っていたマジンさんも合流。

マジン軍団! 集・結!!



海鮮丼と渡り蟹の味噌汁を頂きました。














夜は千本浜公園で撮影会&歓談タイム。









komoyannさんにMyFを運転してもらい、

外からマフラーの音を試し聞きしました。



明日からまた仕事だというのに夜までしっかり遊んでしまった~!

まあこれで十分慣らしできたでしょう!!

ってかマフラーの慣らしってなんだよ!?
Posted at 2013/12/08 23:30:16 | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

富士川オフ参加からの桜海老!!

富士川オフ参加からの桜海老!!










どうも、僕です。

今日は久しぶりに富士川定例オフに参加してきました。



とりあえず8時くらいに目が覚めて

「ワルキューレ ロマンツェ」を少しプレイし

朝9時半くらいにゆっくりと家を出発。




富士川SA




20分掛けて富士川SAに行くとすでに皆さん集合済み。

天気も良く、富士山もバッチリ見える上に

暖かかったので絶好のオフ日和です!




HUJIYAMA




今日のオフはミクさんも一緒です。









お仕事で遅れて到着予定のマジンさんを

駄弁りながら待ちました。



すると先月TGRFでご一緒したzukko.さんも到着。

一緒に駄弁っていた新型IS300h乗りの方の車と

並んだので、記念に写真を撮らせて頂きました。




新型ISとFスポーツ




最近では新型ISもよく街中ですれ違うようになりましたね。



お昼を過ぎた頃にマジンさんも到着。







マジンさんオススメのお店があるということで

お昼ごはんを食べに行くことに。



場所は由比の国道1号沿いにある

由比漁港の浜のかきあげやです。




かきあげ丼と漬け丼




桜エビをふんだんに使ったかきあげが絶品!!

桜エビの漬け丼も大変おいしかったです!!

テレビでも何度か取り上げられた店らしく、

大変オススメです。

どんぶりを二つ食べてしまいました(笑)





おなかを満たした後は少し漁港の中の方に移動し

車を並べて撮影したり、車の話で盛り上がりました。

ニュルのステッカーを購入してた人もいましたね~












駿河湾をバックに撮影できたらもっとよかったのですが・・・

高い堤防に阻まれてしまいました。

しっかりと津波対策していますね。












次第に気温が低下して寒くなってきたので

3時過ぎに解散。

帰り道は国1を新旧IS5台でカルガモ走行しました。

非常に楽しい、おいしい休日でした!!




富士から東名に乗ったところ、

御殿場から横浜町田まで35kmの事故渋滞と表示されていました。

zukko.さん大丈夫だったかなぁ~


Posted at 2013/12/01 18:42:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おのでぃ@ゆかり教育(元村人A)  ありがとうございます!全く見えない斜め後方視界と、非常に乗り降りしにくい所が俺今クーペ乗ってるなぁって感じさせてくれます(笑) あの年代だったらスタリオンとかどうでしょう??」
何シテル?   04/09 04:10
クルマは物心付いた時から大好きで、 商用車・旧車・外車・ファミリーカー・軽・スポーツカーなどなど 車種問わず I LOVE CARS ! です。 長所・短...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
先日ブログでまだ決まってないとか言っておきながら まさかのスピード決着(笑) BMWのM ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
10月納車予定 マイチェン後のD型 初新車、初スバル、初ステーションワゴン グレード ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段の足&遊び用に買いました。 IS-Fでは行けない場所に行ってみたい! 豊富なパー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ついにセカンドカー導入!! ワゴンR RRです。 ターボの軽はMTも相まって良く走りま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation