
今日(12/1)のツーリングこーすです(*‘∀‘)
はい。
今日は、ほんとはそんなに走るつもりじゃなかったのです・・・・・
ちょいと地元の道の駅で↓こいつを買いに行ってプラプラして帰るつもりが・・・
今考えてみれば、年末差し迫った間もなく2014年のこの時期に
2013年版のスタンプブックを買おうとしてるわたしがバカでしたwww(;´∀`)汗
何月に発売になるのか知らないですが、結構な人気商品みたいです。
春ごろには既に売り切れちゃうとか・・
じゃ、まだ午前中だし、ほかの道の駅で聞いてみよ~ってことで、
ここから思いつきノープランツーリングの開始ww
以前、買い忘れた記念切符の回収も兼ねて、道の駅「きつれがわ」へ
到着してみるとパンダ模様の車がいっぱい(;´∀`) おまわりさんもいっぱい(;´Д`)
何事かと思ったら数年前に起きた事件の情報提供を求めるキャンペーンだったみたいです。
ちょうど平成17年の今日、栃木県の今市市内で誘拐され、翌日遺体で見つかった・・
という事件で、皆さん声掛けに力がこもってました・・・
栃木県内では、いたるところでこのポスターを見かけるんですが見かけても、あぁあの事件ね・・・
くらいで、風化しかけてるのも事実です・・・
おまわりさんは嫌いですが・・・(ーー゛) こういうことなら大いに頑張って欲しいです・・・。
はい。 ・・で、ここもスタンプブックは売り切れだったので、
次の目的地 道の駅「ばとう」へ
天気も良いし、温泉街も近いという事で観光客さん、ライダーさんで賑わってました^^
食堂は激混みだったので、観光センター内の喫茶コーナーで小休止(-。-)y-゜゜゜
炭さんまんじゅうとお茶・・・ じゃなくてコーヒーですw
売り上げの一部がどこだかの国のなんとか財団に寄付されて環境保護に役立てられるとか・・・
一日一善しちゃった(∩´∀`)∩
ここでもスタンプブックは売り切れ・・・ ゴラァ(。-`ω-) と怒り心頭になるとこですが
一日一善で気を良くしたので次の目的地で在庫があるのを願って・・・
茨城県の道の駅「奥久慈だいご」へ・・・
てっきり以前来たことある道の駅かなぁ~と今まで敬遠してたのですが、初の道の駅^^
すこし利用しずらい駐車場で、ライダー&ドライバーさんはイライラしてる感じw
川沿いで、少し高台になってて、見晴らしの良い道の駅でした。
ここでもスタンプブックは売り切れ・・・(/ω\)
初めて来たので、忘れずにゆるキャラのチェック(^。^)
どれどれ・・・・
いたいた~~( *´艸`)
「たきまる」君(^-^)
最近見つけた中ではなかなかのHITキャラ♪ 良いクオリティしてますw( *´艸`)
ここまで探してどこも売り切れなら、今年はスタンプブックは諦めよう・・・
ってことで、近くの「袋田の滝」へも心惹かれましたが・・・めっちゃ寒い(>_<)ので
スルーしてR118を少し南下。
大回りしてR293の道の駅「みわ」へ。

(写真は借物です<(_ _)>)
・・・はい。
ここまで来て再び遭遇しました!
パンダさん車の群れ(゚д゚)!
おまわりさんの大軍団(; ・`д・´) 人数が、きつれがわの道の駅の比じゃなかったですw
大整列して出陣式みたいのまでやってました(・。・;
大号令とともに蜘蛛の子散らすように一気に拡散(^-^; 一人も逃すまい!って感じで
情報提供の声掛けしてましたw
当然わたしも情報提供求められたんですが、
あの制服で迫られると・・「あ~^^ きつれがわで声かけられましたよぉお疲れ様です♪」
なんて喜作に答える余裕もナシw
・・・なにも悪いことしてないのに、あの強迫観念はどこからくるのでしょう・・・(^-^; 汗
ただハイハイうなずいてたら・・・
こんなの頂きましたwww
・・・ぷっ・・・ガハハハ( *´艸`) うまい! 緊張感ガタ落ち(笑)
座布団あげます!(^。^)
ま、こんなネタにしてしまいましたが、
同年代のお子さんを持つ親御さんは犯人見つかるまで不安でいっぱいだと思います・・・
早く捕まってほしいですね・・・。
風化させずに、TV、新聞、ネット・・・マスコミももっと煽って欲しいです。
・・・てことで、おあとがよろしいようで、
また次回。 ばいばい(^-^)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/12/02 00:43:58