時々、ネタにしてましたが・・・
通勤バイクを近いうちに乗り換えたいな~と、暇があれば毎日妄想を広げてます(*‘ω‘ *)
ネットで中古車サイトを廻ったり、ここのところ天気も良かったので実際に足を運んでみたり・・・
縛りは、原付二種。 積載性のあるモデル。
同じ予算で普通二輪の良さそうな中古もいっぱいあるけど、
あくまで本妻(GSR)がいるので、側室(通勤用)の壁を越えないように125cc以下で考えてます。
税金&保険も安いし、駐車スペースの関係もあるし・・・(/ω\)
今のところの本命はコレ(^。^)
1位 スーパーカブ110(丸目モデル)
ここのところプレミア価格進行中で、現行モデルの新車と同じかそれ以上の価格になってますね・・・決めるなら今しかない!(>_<)って感じの一台。
もし、良い玉が見つからなければ・・・
コレも惹かれる一台( *´艸`)
2位 クロスカブ♪
予算的にはほぼ同等。 通勤にも遊びにも使えるバイクですね(*‘ω‘ *)
不人気車種?なのかいまだ街中ではあまりお目にかかりません・・・が、個人的には好きなタイプ( *´艸`)
クロスカブが妄想に入り込んでくると~、 おぉ~オフ車も乗ってみたいぞぉヽ(^o^)丿
林道にキャンプにラーツ~だぁ♪ ってことになりぃ・・・
予算内でオフ車を探してみるとこんなバイクが・・・
3位 ホンダXR125L(逆車)
主にSOXさんで扱ってますね・・・。ただヘッドライト形状がちょっぴりお気に召さないので悩めるところです・・・
・・・て妄想してるうちに、通勤車選びのはずがどんどん+遊び方面へシフトしてしまいw
ダメだダメもっとオーソドックスなものを~ってことで
渋めにこんなのも気になる一台
4位 GN125 (h等)
かつての国内スズキのラインナップですが、今は中国に生産&販売も移っているので逆車扱い。
ただ、昔の国内仕様の部品も流用できるとか・・(SOX店員さん談)
なので・・・同等クラスの他の逆車
5位 YB125SPとか・・
6位 CB125T(ベンリィじゃない方)とか・・
も、見た目はカッコ良いけど・・・不測の事態の時に
少々メンテ性に不安が残る↑2台よりGN125がちょっぴり優位。
ミッション車にばかり目が向いてると・・・
ん・・・・?(*‘ω‘ *)待てよ・・・!! って思いが頭の片隅に横切り~
楽ちんに通勤するには、やっぱスクーターもアリじゃね?( *´艸`)うひひ♪
てことになり~
気になってるのがこいつです♪
7位 マジェスティ125
人気車種だっただけあって中古車の玉数もそれなりに出てるし、
FI 車モデルも小慣れた価格で出回ってます。(ブン回されてそうだけど・・w)
カスタムもいろいろ楽しめて、どストライクなタイプ( *´艸`)なのですが・・・・・・
車格がデカい!(;´Д`) 自宅はおろか勤務先のスペースにも少々問題が(/_;)
って、なるとコンパクトで取り回しも小回りもきく車種・・・
通勤車の大定番・・・
8位 アドレスV125(s) 全国お巡りさんのお墨付きw
9位 シグナスX SR
どっちの車種もパーツがたくさん出ててカスタムも楽しめそう( *´艸`)
コンパクトなスクーターってなると、トチ狂った車の幅寄せ&煽り攻撃にあいそうなので・・・
しょうしょうズッシリ感のあるシグナス優位かなぁ・・・て気もするケド・・・
知らない内に鈴菌感染気味の私にはアドVも捨てがたい・・・(/ω\)
で、最後の候補がこいつです! )^o^(
10位 トリシティ125
国内仕様だとちょっとお高くなってしまいますが、
先日うかがったSOXさんでタイ仕様モデルを扱っていて
スペック&パーツとも国内仕様とほぼ同等で心配はいらないとのこと。
しかも予算の範囲内でしたヽ(^o^)丿
新し物好きとしては速攻で飛びつきたいし、乗り回したいのですが・・・
このスタイリング・・・周囲の目線を集めるのは必定 (笑)
シャイなわたくしとしましては・・・ (^-^;
趣味で乗りますのには最高なのですが、
仕事の関係で個人宅とかに伺うこともあるので~
・・・職業柄、あまり突飛なデザインの車種はできれば避けたいところもあり・・・
悩めるところであります (。-`ω-)
・・・となるとぉ、 やっぱり一番ベーシックで、トコトコ乗れて、
どこへでも行けるスーパーバイク!
やっぱスーパーカブ110にしよう!ヽ(^o^)丿
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・いや、待てよ(。-`ω-) ・・・。
(以降、1位から10位の無限ルーチン )
てな具合で毎日毎日めくるめく妄想と葛藤が脳内で繰り広げられていますw
脳内をまとめる意味でブログにしてみました (笑)
最後まで読んでくれたみん友さん申し訳ありませんw <(_ _)>
Posted at 2015/04/27 01:20:49 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記