• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

タイヤを洗う方法は?

タイヤを洗う方法は? 新しく仲間入りした、命名『ガラガラくん』のタイヤだ…
可もなく不可もない何とも平凡なヤツだが、我がファミリーを乗せて頑張ってもらいたい。
しかし、気になるのは、
どうもタイヤが汚い…。
泥汚れの話ではない。そんなん
水をかければ落ちる。

しかし、なんというかなぁ…ゴムの表面にこう、なんというか、タイヤコーティング剤のような汚れが残っていてとても汚らしい感じだ。
泥のように水をかけただけでは落ちない。車に装着したままだと洗いにくいので、スタッドレスに履き替え、外して手洗いしてみる…。

結構綺麗になってゴム本来の表面部分が戻ってきた。しかし、クイックブライト+洗車スポンジだとレタリングされた文字の凹凸や模様などの細かなところまで綺麗にしようと思うとかなり重労働だ。
中性洗剤も使ってみたが、簡単にすっきりさわやかと言うわけにはいかない…。
蓄積されたゴム汚れはかなり頑固だ。

うーん…
何か良い方法はないのか…

恐らく、タイヤコーティング剤だな…
結局、タイヤコーティング剤を上から振りかければ、
それなりに綺麗に見えるとは思うが、結論としてコーティング剤の
汚れの上からコーティング剤で覆い隠すだけなのである。
女性のファンデーションを落とすような感じで
スキッと落とす、洗剤というかケミカルというか…裏技はないのか?

重たいタイヤを脱着して、肩こりが酷い…
結局、また取り付けたのだが…
作業の割にタイヤが綺麗になっていない。

だれか、究極のタイヤ洗いの方法を教えて欲しーい。


ブログ一覧 | ちょっとだけガレージライフ | クルマ
Posted at 2008/12/01 16:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

ガレ⑦。
.ξさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 17:10
これは、きっとタイヤには良くないと思うんですが、簡単に綺麗にする方法があります。購入時についている汚れは、タイヤのゴムから染み出たオイルですのでこいつを取るの限定なら問題ないと思います。
ずばり、パーツクリーナーです。ホームセンターに一本200円位で売ってるあれ!
これを、ウェスに吹いてタイヤをゴシゴシすると簡単に綺麗になります…が、古くなるとタイヤが硬化するのは、この油が抜けるからで、出来ればきっとそのままのほうが、持ちは良いんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
もちろん、僕はこの方法で買ったばかりのタイヤは、オートバイ用はトレッド面まで拭きます。オートバイでは、この油のせいでタイヤ交換直後に転ける人が多いんです。

油、タール汚れは、パーツクリーナーがベストですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月1日 17:20
おおおおお~!
目から鱗!
パーツクリーナーという手がありましたね!
主成分が灯油なので無茶は出来ませんが、綺麗になるかもしれません。
しかし、このタイヤ古いですから、いわゆる新タイヤのあぶらじゃ無いと思うのです。

とりあえずやってみるしかないなぁ…

ちょっと期待できそうです
(^o^)
2008年12月1日 17:29
そうそう、、
婆の化粧のように、どんどん厚塗りになってゴテゴテになってるのよく見ますね~
私はタイヤワックスとか嫌いなのっ。。
だって、タイヤを持つときヌルってするし、、ベタベタのもあるんだもん!

エンジンルームとかの汚れを落とす洗剤で綺麗になりますよ~
コメントへの返答
2008年12月1日 18:25
そうなんですよ…
タイヤの表面になんか塗るのはとてもイヤなんです…
ジーンズに着くのもイヤだし、タイヤの性能も落ちるし…

←エンジンクリーナーではなかなか落ちませんでした。かなり頑固です。
2008年12月1日 18:14
こんばんわ!
パーツクリーナーで拭いたあとは、福野さん推薦の「たわし」は如何でしょう?
私も愛用していますが、何にもつけなくても自然な艶が出ます。
ただし、結構体力を使いますが(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 18:29
タワシかぁ…

やっぱガシガシやるしかないんですかね~(悲)
レンジフードの汚れ落としみたいな、しゅーっとしてザーっと流すだけで綺麗になる方法があればなぁ…

もぅ肩こりが酷くてたまりません
(>_<)
2008年12月1日 18:39
シンプルグリーンというものが
ありますけどね~・・・・

ご期待に応えられるレベルかどうかは??

しかしキャリパー、ホイールとか
油汚れが綺麗になりますよ~

私のブログに以前紹介してますので
ご覧になって下さい。
コメントへの返答
2008年12月1日 18:45
シンプルグリーンの泡タイプも使ってみました(^^)

あれだと確かにアブラ汚れは取れるのですが、力不足な感じです。エンジンルームクリーナーと同等かなぁ…

オイル交換時にこぼした廃油を掃除するときにはもの凄く役に立ちましたよ~
2008年12月1日 18:59
こんばんは。

僕は分かりません><
でも最近同じ事を思っていました。

コソコソっと覗き見してみなさんのコメントで勉強させてもらってます(・_・| 
すみません…(汗)
コメントへの返答
2008年12月1日 23:56
いゃ、そういうの大事ですよ。
解らないことは、調べると必ず同じ悩みを持った人に出会えますから。


それで何度救われたか…
┐(´ー`)┌
2008年12月2日 18:18
パーツクリーナーでダメなら厳しいだろうけど、K&Nのフィルターを掃除するクリーナーも強力ですよ(^-^)
プラパーツなんかの油汚れ落としに使ってます(^-^)界面活性剤系です。

古いタイヤの汚れなら、パーツクリーナーで油汚れを落としてから、界面活性剤系の洗剤で綺麗にする方法ですかね(;^_^A

でも、多分パーツクリーナーで落ちますよ(^.^)b
コメントへの返答
2008年12月2日 22:05
週末は洗車する気満々です。

天気になるといいけど…
あ、パーツクリーナーはイケそうなのでもの凄く安心してます(爆)

プロフィール

「もちろん仕事中」
何シテル?   05/26 11:05
ヨコ乗り体育会系。 車はありますが品はなし。 海山で遊びますが、 夜の海(酒)は苦手。 賭事しない、タバコも吸わなーい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCHのことならレーシングサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 17:12:32
 
Gun-Tank The Carrera ! 
カテゴリ:ポルシェ911関連
2006/04/07 11:32:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
よく働きます。 キャンピング車ではありませんが特装車です。 自動車税も重量税も安いので助 ...
シボレー タホ シボレー タホ
え? 特にコメントはない… ラクちん。 一番短いヤツなのに幅はデカイので 駐車場に困 ...
ポルシェ 911 クロいミサ号 (ポルシェ 911)
実はアメ車の4WDも大好きで、海山はそっちを使います。 旧いアメリカンV8(オフ)と旧い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation