• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月25日

モデファイの境界線

モデファイの境界線 NASAさんのトコロでターボウイングの話題が出ていた。単純にウイングを固定式にするか、自動式のままでノーマルを貫くか…ってことだけではなく、空冷911のモデファイに対する考え方の違いみたいな意見もありとても興味深かった。
ワタシの場合、どちらかというとオリジナル路線寄り。
一定の線引きをしておかないと、どのようなカタチに変化するか自分でも予想出来ない。
その時々の軍資金と流行でとんでもないモデファイをやらかしそうだからだ。
ある意味、その基準となるのがNASA号である。
「オリジナルの良さをきちんと生かす」
うーん、大事だよな…

掲示板でこういう話題になると必ず極端な意見も出てくる。
『何が何でも911はオリジナル派』
『うっさい!自分流が最高!フルカスタマイズ派』

まーまーどっちでも自分の好きなようにやればいいのだ。
でも、『何が何でもオリジナル』ってのはどうなんだろーね。
設計当時のバランスが絶対で、モデファイすると悪くなる…的な(爆)
当時の設計が未来永劫正しいってことは無いでしょ?
タイヤだって20年も経てば、サイズだけではなくてゴムですら
質も変わる。オイルもガソリンも変化する。
走らせるわけだから、ボディの状態もエンジンも変化する。
あえて、『劣化』する部分は交換が利くだろうけど
全体のバランスの変化はやーんわり確実にやってくる。

要は、『当時の性能と雰囲気を現代のマテリアルで…』てこと。

悪くなるモデファイは当然ダメだろうけど、
オリジナルを生かして『工夫をしろ』
がいいんじゃない?
クルマに合わせるんじゃなくて、自分にクルマを合わせるわけだ。
ワタシなんか、設計時に想定されたドイツ人とは
まるで規格(体格)が違うから…(笑)



死語ブログパーツ
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2008/12/25 16:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年12月25日 16:19
究極のテーマって感じがします・・・。
私もオリジナルをベースにモディファイする!に一票!

私の964C2は今のところ羽は付いていませんが、
サーキットを走ったりすると、他の車に憧れたりしちゃいます♪

基本はいつでもノーマルに戻せるモディファイかな??

私のも室内はかなりサーキット仕様になってしまいましたが・・・。


コメントへの返答
2008年12月25日 16:34
akira2さん、こんちは!

シフトトラブル復活できて良かったですね。コメント入れようとしてたのですがタイミング外してました(笑)

『ノーマルに戻せる』っていうのは大事ですね。たぶんよっぽどじゃないと戻さないでしょうけど(爆)

フルバケ入れると、ノーマルシートに戻れませんね。
あのホールド感は格別だ(爆)
2008年12月25日 17:33
その通り!だと思います。
まあ自己満足の世界なので違うと思えばスルーすれば良いだけだと思います。

万が一売る事考えても元に戻せるのは重要かもしれないですがww

コメントへの返答
2008年12月26日 7:13
楽しみ方は人それぞれなので、各人自由に楽しめば良いのです。
(^O^)/

でも、売るときはオリジナル状態が高く売れますね~(笑)

2008年12月25日 18:02
こんばんは。

僕は元に戻せないでも構わない何でもアリ派です(笑)
モディファイも人と違う物を目指したいですねー!

夢ばかり膨らみなかなかモディファイ出来ませんが…
『ポルシェだから… なになには邪道…』
と言う様な考えはないですねー(笑)

まぁ、好みは十人十色ですからねー! 
オリジナル、過激なモディファイ、いずれもどこまで追及しても所詮自己満足の世界ではないでしょうか?
車に限らず身につけるブランド物、腕時計、何でもそうではないかと思います。
いずれも興味のない人から見るとただの財布、ただの腕時計ですもんねー(笑)

コメントへの返答
2008年12月26日 7:22
ワタシの愛車も、だんだんオリジナルに戻すことが出来なくなってきました(爆)

友人からは
「もったいない」
と、言われますが、どうせ売るつもりもないので好きに楽しみます。
ただいつも引っかかるのは、911のオリジナルがいかに正しいかを伝説化する傾向?

たぶん、ワタシ自身、自問自答してるのかも知れませんね~(笑)
2008年12月25日 18:53
羽根、ありません(笑)

ホントはモデ派なんですけど
売ること考えオリジナル派を装っています
コメントへの返答
2008年12月26日 7:27
羽根が付いてると、取った姿を見てみたくなるんですよ~(笑)

あーでもない、こーでもないってね(爆)

そういうの楽しいんですよね~
2008年12月25日 19:00
ども。

うちのはオリジナルの面影がかなり希薄なのでどうこう言えません・・・汗
でも、なんか当時の雰囲気は何となく有る様でもあり、そうでもない様でもあり・・・
ま、気に入ったようになっていればいいんじゃないかということで^^
コメントへの返答
2008年12月26日 7:36
水色号は、たぶん日本で5位以内に入る、有名水色空冷ポルシェだと思います。
あの領域に行けば、オリジナル度に悩むことはありません。ばしばしぃ度を追求するだけです。

カッチョいいのです。
2008年12月25日 19:30
私のエンジンフードはFRP製ですが
ノーマルのウイングなしフード取ってあります
ノーマルバンパーもあります、やっぱり
何時でも元に戻せるという安心感が
欲しいのですかね??
コメントへの返答
2008年12月26日 7:44
安心感ですね~(笑)

交換したパーツの置き場に困りますが…。

たぶん、元に戻らない方向で進むでしょうけど
(^_^)v
2008年12月25日 20:20
なんか話題になってたりした・・。(笑)とりあえずウィングは1度付けてみてからまた考えてみよっかなってね。(ブイ)
だいたいがしろ靴下号の羽根を散々見せ付けられてから夢にまで出るようになったんだかんね!(爆)
コメントへの返答
2008年12月26日 7:56
いやぁ、良い傾向です。外観はどこかワンポイントだけ、誰が見ても
「あっNASAさんだ」
的な特徴が必要かと。

個性?

ターボウイングは似合うと思うなぁ
2008年12月25日 20:44
イジル車とイジラナイ車の2台欲しいです。

コメントへの返答
2008年12月26日 8:01
そう、

スペアに同じのをストックしておけば良いのです。

無理か(^_^;)
2008年12月25日 21:54
売る気がないので元には戻れない適当な軽量化に心血注いでいます(笑)
外装はフルノーマルが信条ですが、ミラーは激しく重いので変えました。羽もカタチはノーマルがいいのですが、ウレタンが重い気がするので全ファイバーのに換えたいと思っています。
コメントへの返答
2008年12月26日 10:33
まさに同じ考えです(笑)

ウイングは重すぎるんですよね~カタチは抜群に好きなので、あのカタチのままカーボン化した製品が出ないかなぁ…と思っています。

自分で作れる技術が有ればなぁ
2008年12月25日 23:07
私は売る気は全くないですが、元に戻せるモディファイしかしていません。色々といじり倒した後に元に戻して「やっぱりオリジナルも良いよね~」と感じる日がくるのかもしれないです(永遠にこないかもしれませんが)。

私は幸運にも多くのかたのポルシェを見る機会があります。それぞれオーナーの考え方がポルに反映されていて、どれを見ても説得力があります。形(考え方)が違っていても皆、ポルシェが好きなんだなぁと分かります。
コメントへの返答
2008年12月26日 10:38
結局、オリジナルパーツを売れない、捨てられない…で、ストックしているのですが、元に戻す労力はありません(笑)
つーか、クルマ自体も売る気無いですけどね(同じですね)

誤解を恐れず言うと、
本当のオリジナルは当時新車で購入した一番最初のオーナーが、その当時しか味わえないんだと。
後は、好きな人が好きに楽しめば良いのです。

くろよん工房はお手本ですね
2008年12月26日 10:16
ボクはどちらかというとオリジナル派ですね。はやりデザインはオリジナルのラインが一番素晴らしいですよ。もちろん目立つという事を選択すれば、ド派手なラインを選択する手もアリですが。。なんか人のデザインしたものを校正するみたいでボクは駄目な感じです。もしするのであれば部品を全部外してボディのラインからリデザインしてみたいですね(爆
コメントへの返答
2008年12月26日 10:45
ワタシのイメージだと
既に930trさんの愛機は、ワタシのよかずいぶんカスタム度が高いと思われます(笑)

やりすぎは確かに別物になっちゃいますからね~。ま、それも911なんですけど。オリジナルのカタチで唯一デザインが納得出来ないのはリアバンパー下のスカートです。あの処理の仕方はどうなんやろう…レインチャンネルも気になるなぁ…

プロフィール

「もちろん仕事中」
何シテル?   05/26 11:05
ヨコ乗り体育会系。 車はありますが品はなし。 海山で遊びますが、 夜の海(酒)は苦手。 賭事しない、タバコも吸わなーい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCHのことならレーシングサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 17:12:32
 
Gun-Tank The Carrera ! 
カテゴリ:ポルシェ911関連
2006/04/07 11:32:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
よく働きます。 キャンピング車ではありませんが特装車です。 自動車税も重量税も安いので助 ...
シボレー タホ シボレー タホ
え? 特にコメントはない… ラクちん。 一番短いヤツなのに幅はデカイので 駐車場に困 ...
ポルシェ 911 クロいミサ号 (ポルシェ 911)
実はアメ車の4WDも大好きで、海山はそっちを使います。 旧いアメリカンV8(オフ)と旧い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation