• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

ドライバー刺さる

ドライバー刺さる なんのヒネリもない。
そのまま題名通りの事故だ。ん?事故?

昨晩(火曜だけど)日曜大工的な作業を
行っていたのだが、後かたづけをするためガレージに…
手に持っていたのは、数種類のプライヤー類と
ケミカルスプレー類、そして元凶のインパクトドライバーだ。
最近は軽くて高性能なのも出ているが、
ワタシのは少し古い重たいヤツ。

バッテリーがデカイのでかなりな重量物である。
ガレージの照明が落ちていたので、道具を抱えたままでスイッチを探す。
…あれぇーこの辺かな…
とその時

バッテリーの箱につまずいてバランスを崩す。
    ↓
インパクトドライバーを落とす。
    ↓
プラスビットがサンダルを貫通して足に刺さる。
    ↓
    ↓
    ↓
ぐぎゃーーーーーーーーーっ!

もー痛いし…
骨には異常はないと思うけど…


ガレージは片づけないとヤバイね

教訓:ガレージは整理整頓…ケガするぞ





ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2009/04/15 10:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 11:12
あらら~痛そう
私も気を付けないと・・・
コメントへの返答
2009年4月15日 17:57
これが痛いのなんの…
お気をつけ下さい(^^;)
2009年4月15日 11:41
考えただけで痛そうです・・・

クルマの運転大丈夫ですか?(素)
コメントへの返答
2009年4月15日 17:59
クラッチ付はきびしいですね。

傷口から出血しそうです。
ホンマ痛いです…
2009年4月15日 12:22
”アレ”が刺さったんですか?マジ痛そ~。気をつけて下さいね。

ところで、表紙の蜂はなんなんすか?(笑)苦い思い出が・・・(爆)
コメントへの返答
2009年4月15日 18:04
ザクっ!  と脳に響く痛み

あれね、メカススメバチのCGです。
何となく苦い思い出を元に制作したら、コンペで当選しまして、秋のコンピュータ係博覧会のポスターになるそうです。

ケガの功名?


2009年4月15日 12:23
整理整頓もですけど、作業に適した服装にしましょうよ。
いやひとさまのこと、ぜんぜん言えませんけど(汗)

お大事になさってくださいm(__)m
コメントへの返答
2009年4月15日 18:05
素足にサンダルですからね~

でも、サンダル(スポンジだけど)の厚みで多少傷の深さが緩和されたような気がします。

気のせいですが(爆)
2009年4月15日 12:25
痛そう・・・
昔、2段ベットから飛び降りたら、ベルトの金具が足に刺さりました。
太くて、尖がってもいないのに・・・
コメントへの返答
2009年4月15日 18:45
最初は単純に物が足の上に落ちただけだと思ってました。

太くて尖ってないものが刺さるというのが一番痛そうですね。

2009年4月15日 12:34
どーもです。

想像しただけで痛そうですねー><
常日頃から整理整頓を心がけます。

でもガレージないんですが(爆)

お大事に…
コメントへの返答
2009年4月15日 19:12
複数の道具を運ぶ時用にライゼンタールの折り畳みバッグを買ったのに… http://reisenthel.jp/detail/carrybag/carrybag.html

こんな時に限って使わないんですね
2009年4月15日 12:55
 いたたたた! 

 かくなる私もちょっと前にオールペンをやっている友人の元に駆け寄ろうとしたら、足下のタイヤに躓いてもの凄い転び方をしましたよ。大人になってから怪我ってあんまりしないのでたまにやるとビックリしますよね。


 それにしても綺麗な足☆
コメントへの返答
2009年4月15日 19:16
いやぁ

久しぶりに結構な出血しました。
血まみれです。
うちの娘が、泣かない親父を見て
とても感心していました。
わははとーちゃんは強いんで!

おっさんになったら怪我してはダメですね。
2009年4月15日 12:55
痛そうですね~~!

消毒しっかりして抗生剤服用しておいてくださいね!

刺し傷は傷が小さいほど化膿します!
コメントへの返答
2009年4月15日 19:17
化膿止めの薬を塗って
ガーゼあてただけです(@@)

やっぱ病院で見てもらった方がいいかもしれませんね。
2009年4月15日 12:57
仰るとおりっ!
私もつい最近、照明の落ちたガレージの床においてあったウマに躓き、
仰向けに床に転がりました。
右には911、左側にはストレージ棚という状況で、右に倒れこむと
非常に厳しい状況になりそうだし、左側に倒れこむと私の体が非常に
厳しい状況になりそうだと迷っているうちに、もんどりうって背中
から床に倒れこみました。

早速センサーライトを取り付けました。

お大事に!!
コメントへの返答
2009年4月15日 19:21
別のガレージに911を移したので
現在このガレージはガラくた置き場になっちゃいまして、それがそもそもの原因なんです。

三輪車やらジェットスキーのパーツやらが散乱しているので危ない気がしていました。

今晩風呂に入るのに工夫しないといけません(^^;)
2009年4月15日 13:10
イタタタタ

想像しただけで鳥肌が(((゜д゜;)))
お大事に…

整理整頓が大の苦手なワタシは、自分の部屋で何時かヤラカシそうです(汗
コメントへの返答
2009年4月15日 19:24
整理整頓・・・苦手です。

やらねば…やらねばと思いながら半年が過ぎてまして…

神様から罰を与えられたわけです。

傷が治ったら片づけます。


次はらんたぽるさんの番ですからね~
2009年4月15日 13:24
(-o-;)ギャー
生傷絶えない私も、インパクトドライバーは経験有りませんよ~(爆)

ガレージに安全靴を!
コメントへの返答
2009年4月15日 19:28
冗談のような刺さり方でしょ?
よりによって、ビット側から落ちなくてもいいのに…

ワタシも避ければいいのに…
身動き取れなかったんです(悲)

気をつけます
2009年4月15日 21:10
うわ~ぁ、痛そうですね・・。
お大事に。
コメントへの返答
2009年4月16日 11:54
靴が履けなくて困ります。
サンダルで仕事です・・・

ラクチンだし
ちょっと嬉しい気もします(^^;)
2009年4月15日 21:56
うっ!写真を見ただけでクラッとなりそうです。お大事に~

私もドジなので良く包丁を落としたりします。そういうときは瞬間的に真後ろにジャンプして包丁を避けます……が、逆に後ろのものにぶつかり怪我をしたりします(涙)
コメントへの返答
2009年4月16日 11:56
真っ暗な状態でガラクタの中…
身動きできませんでした。

まさか、刺さるとは思いませんでしたよ~ホント信じられません。

出血も止まりましたし
縫わなくても良かったっす。
2009年4月16日 7:26
ども。
痛々しいですね(汗
うちには幸い?ガレージがないのでこういうリスクは少ないですw
お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年4月16日 11:58
日常にも危険は潜んでますからねー。まったく怖い話です。

いい大人がケガしてたら、子供の教育に悪いですね。

プロフィール

「もちろん仕事中」
何シテル?   05/26 11:05
ヨコ乗り体育会系。 車はありますが品はなし。 海山で遊びますが、 夜の海(酒)は苦手。 賭事しない、タバコも吸わなーい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCHのことならレーシングサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 17:12:32
 
Gun-Tank The Carrera ! 
カテゴリ:ポルシェ911関連
2006/04/07 11:32:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
よく働きます。 キャンピング車ではありませんが特装車です。 自動車税も重量税も安いので助 ...
シボレー タホ シボレー タホ
え? 特にコメントはない… ラクちん。 一番短いヤツなのに幅はデカイので 駐車場に困 ...
ポルシェ 911 クロいミサ号 (ポルシェ 911)
実はアメ車の4WDも大好きで、海山はそっちを使います。 旧いアメリカンV8(オフ)と旧い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation