
2月も終わろうとしている・・・
もー忙しすぎて死にそうだった日々も
明日の出張で一段落するのだよ
今年に入って意外とポルシェで通勤(ストレス発散には良いね)したりしてたのだが、乗るとブログ更新が減るね。
それだけ問題がないっつーことかも・・・
適度にトラブルがないとネタが無いってことだな。
ふむふむ・・・
それは置いておいて、
KOROさんの愛機がどんどん完成に向けて進んでる。
ま~羨ましいことだ。
自分で手を入れた人にしか分からない『楽しみ』を
存分に味わっているわけだからなぁ。
しばらくブログ関連から離れていたので、出来上がりの
『濃度』にビックリ(笑)
ショップ顔負けってこういうのだろ~ね~
KOROさんと電話で話して思ったこと・・・
自分でコツコツ仕上げるウチに、クルマのチューニングや
仕上げへの考え方が変わって来たそうだ。
そりゃそーでしょ(笑)
自分で仕上げている間は、機械と接しながら自問自答を
繰り返すわけだからね~。解る解る。
内容は違うんだけど、
これって最近感じるスノーボードチューニングにも通じる部分がある。
最新の設計に、カーボンやザイロンを使った素材の進化、
長さや堅さ、サイドカーブ等のスペックやエッジの角度などの
チューニング等々・・・
『えーーーーーーい!』
そんなん、どーでもええやん!
(どうでもええことはないが・・・)
キレが良くて速けりゃ良いのよ~自分にとってね。
自分でやった人・・・工夫した人・・・の勝ち!
ピーキーで乗りにくい板だって、モノにしたら
最高の板になるわけだよ竹内君(誰?)
その工夫しているワタシが一番楽しいのよ
で、ピーキーな板がツボにはまったときの快感がたまらんのだわ。
つーことで、来週は毎年恒例の山形蔵王へ冬ごもりに
出かけることにする。
ブログ一覧 |
今日のボヤキ | 日記
Posted at
2010/02/25 20:12:20