• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月28日

夏のガレージ計画

夏のガレージ計画 夢のガレージライフがスタートして1年と数ヶ月
当初はネコパブの『Garage Life』さながらの
超素敵ガレージ
を夢見ていたのだが、やっぱ
めんどくさい-長続きしない-飽きる・・・
みなさんのガレージを拝見すると、ガレージに
ポスターとかフラッグとか・・・カッチョイイ
アイテムが盛りだくさんだ。
小物を購入して飾り付けるような心の余裕は無いので(本当はめんどくさい)せめて機能的なガレージにしたいと思う昼下がりである。事務所の引っ越しが迫っているのに、自宅ガレージのことを考える余裕があるのが不思議だ・・・。それは引っ越しの際、不要になったグッズ(エアコンや照明機器)を使ってガレージをパワーアップさせる目論見があるからだ。さてお盆までにやる計画だが

①ガレージの床を専用フロアペイントで塗る
②スポットライトの照明レールを付ける
③ガレージ用エアコンを付ける
④工作室の作業テーブルを作る

優先順位と作業順位は違うのだが、出来るだけDIYで頑張ろうと思う。まず、ガレージの床はガレージ専用のフロアペイントを塗りたい。聞くところによるとブルドーザーで走行しても剥がれない強度のペイントがあるそうな・・・オイルをこぼしてもサッとひと拭きらしい。②は照明を増やしたい。おしゃれというより、作業灯なしでもメンテナンスが出来るのが基本だからね。③については冬場のガレージはさほど寒くないのだが、夏は死ぬ。長袖のツナギでも耐えられる空調を完備したい。④はパーツの加工や細かいメンテに対応できる丈夫な作業台を用意したい。バイスが固定できて、掃除しやすければもっと良い。

で、総予算5万円まで・・・ 
無理かな・・・ 
どうかな・・・

(・・・って計画している時が一番楽しい)
ブログ一覧 | ちょっとだけガレージライフ | 日記
Posted at 2006/06/28 15:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

天空海闊
F355Jさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年6月28日 20:50
超贅沢な悩みですねぇ~。うらやましぃ~(>_<)僕はいまだにカーポートです。フロアはコンクリート打ちっ放しです。
夢のガレージライフいいですね!予算5万円以内・・・グレート過ぎる(^_^;)僕ならとりあえず照明からかな?
コメントへの返答
2006年6月29日 10:58
そんなに贅沢な話ではないですよ~お小遣いが少なくなると困るので、かなりケチな計画ですわ~。照明器具とエアコンはタダでゲットするので(事務所の移転時の廃棄物から回収)なんとかごまかします。少しでもおしゃれになれば良いのですが、たぶん大して変化無いかも・・・
2006年6月28日 22:16
あっついですね~

Garage Lifeの取材が来る時に合わせて遊びに行きますんで、ちょうどお友達がいらっしゃってって感じで一緒に写真撮って貰いたいな ランラン

事務所移転すると朝寝坊が出来ませんね(笑)
コメントへの返答
2006年6月29日 11:03
おおーっ!お久しぶり。Garage Lifeの取材って、無理でしょう・・・あんな殺伐としたガレージでは・・・堀込ピットでもやれば、話題にはなるかもしれませんね。(予算無さすぎます)

つーか、今度早朝ツーリングでも行きませんか~?
2006年6月28日 23:36
うちのガレージにもポスターやフラッグは無いなぁ。

でも、油圧プレスやサンブラキャビネット、電源の関係で使ってないけど旋盤やTIG溶接機なんかのカッチョイイ(?)アイテムは盛りだくさんです。

フロアのペイントは塗った方がいいですね。うちはコンクリのままなので、オイルとかの染みだらけです。モップとかで拭き掃除が出来るので、埃っぽくもなりにくいですし。
コメントへの返答
2006年6月29日 11:22
サンドブラスターは欲しいアイテムですね~。えーなー。オトコの仕事場っぽくて好感が持てますね。フロアペイントはずっと計画してたのですが、めんどくさいのでほったらかしだったのです。ホームセンターの床用ペイントで安価に塗ろうと思っていたのですが、安いので塗ると絶対ダメらしく、米国製のガレージ専用ペイントが一番良いらしいです。荷物を退かさないと塗れないので、そのへんのことを考えると、まためんどくさくなってきた~
2006年6月29日 6:16
うちは床コンパネ張りですよ(苦笑

空調は、屋根に放水してます。冬は厚着で。
コメントへの返答
2006年6月29日 11:26
>うちは床コンパネ張りですよ(苦笑
>空調は、屋根に放水してます。冬は厚着で。

いつも思うのですが、ホンマ男ですな~。夏の空調は水冷だったんですね(笑)
2006年7月3日 14:11
こんにちは~。
>安いペイント
絶対ダメですね。経験者です・・・(汗;;
僕も今回のガレージはコンクリートのアクが抜けたら自分で塗ろうと思ってます。是非先行実施>レポートを(笑)
コメントへの返答
2006年7月3日 15:18
GRIOT'S GARAGEのガレージ・フロア・ペイントというのが、ネコパブリッシングの『Garage Life』に紹介されていました。超重量車両にも耐えられる米国製ガレージ専用ペイントらしく、ええ感じだそうです。水性なのでDIY向きですね。日本法人は撤退したみたいなので、ここでしか買えません。http://www.webpj.net/ 
obatyan993さんのオススメペイントって有りますか?

私は、梅雨明けと共に作業したいと計画しています。
2006年7月3日 17:24
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&fr=slv1-tbtop&p=%E6%B0%B4%E6%80%A7%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BA%8A%E7%94%A8&u=www.rakuten.co.jp/tuzukiya/604952/605008&w=%E6%B0%B4%E6%80%A7+%E5%BC%B7%E5%8A%9B+%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88+%E5%BA%8A+%E7%94%A8&d=KBS-LkaqMuEZ&icp=1&.intl=jp
これを検討中です。以前のガレージで普通の塗料使ったらやっぱり剥がれるし塗り直しするには剥離しないといけないので3回も同じ塗料で重ね塗りしました。予算があれば簡単なんですが・・・・人柱お願いします。(笑)
コメントへの返答
2006年7月4日 11:32
こ、これはダメです。ウチの事務所の床に塗ったのと同じだ。イスのタイヤ(ABS樹脂製)で、剥がれました。下地の処理が悪かったのかもしれませんが一ヶ所剥がれ出すとパリパリ剥がれますよ~
2006年7月4日 11:41
あ、危なかった。。。


やっぱり人柱お願いしますぅ・・・
コメントへの返答
2006年7月4日 12:55
ここ(コメント欄)に画像貼れるのなら、今の床の状況をお見せしたいです。ま、いいんですけどね事務所は引っ越ししますので・・・でも自分のガレージの床がああなると恐怖ですわー 

わかりました。私が実験台になりましょう! 梅雨明けをお待ち下さい。

プロフィール

「もちろん仕事中」
何シテル?   05/26 11:05
ヨコ乗り体育会系。 車はありますが品はなし。 海山で遊びますが、 夜の海(酒)は苦手。 賭事しない、タバコも吸わなーい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCHのことならレーシングサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 17:12:32
 
Gun-Tank The Carrera ! 
カテゴリ:ポルシェ911関連
2006/04/07 11:32:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
よく働きます。 キャンピング車ではありませんが特装車です。 自動車税も重量税も安いので助 ...
シボレー タホ シボレー タホ
え? 特にコメントはない… ラクちん。 一番短いヤツなのに幅はデカイので 駐車場に困 ...
ポルシェ 911 クロいミサ号 (ポルシェ 911)
実はアメ車の4WDも大好きで、海山はそっちを使います。 旧いアメリカンV8(オフ)と旧い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation