
エンジン付きの乗り物が大好きな私。
少々の振動や騒音も意外と好き。
もりもりくるトルク感も好き。
夏が近づくと、海で遊ぶバイクが恋しくなる。
そうジェットスキーだ・・・
巷で不人気、極悪マナー、環境悪の乗り物・・・
正直、あんまり良いイメージを持っている人は
少ない。ど~も、一般的には品性下劣なお馬鹿さんが遊ぶ乗り物に映るようだ。確かに、海水浴場にたむろしているJET乗り若人は、恥ずかしくなるくらいアホが多い。仕方あるまい・・・乗り入れ禁止にして排除すべきだ。しかし、乗り手の問題は別として、この乗り物はとてもナイスな乗り物である。信号や制限速度のない(もちろん海域によって速度制限はあるけど)平水面を全開で駆け抜ける喜びは一度味わうとやみつきである。旧世代の私のJETでさえ、270kgの船体重量で120馬力である。2ストロークエンジンの体感加速は930ターボもビックリだ。最新型のJETではスーパーチャージャー付きで200馬力オーバーが当たり前。面白いに決まっている。しかしだだっ広い海面をガンガン走ってばかりじゃすぐ飽きる。で、女の子を目当てに海水浴場へナンパに行くアホくんが、JETの風評を悪くするのだ。
私の遊び方は、島巡りツーリング。お弁当と飲み物を積んでマリーナを出発、瀬戸内の島巡り。無人島に上陸してのんびり過ごすのが良い。さーて整備して洗ったのは良いが、ツーリングの相棒である嫁は妊娠中のため、この夏JETはNGである。どうしてくれよう・・・
Posted at 2006/05/24 16:10:10 | |
トラックバック(0) |
極楽水上生活 | 日記