• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ靴下さんのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

3枚目のiPadは新型

3枚目のiPadは新型とにかく好きで、手元にないと
寂しくなるのがiPad.

発売されて1年たつのだけど、未だにコレを超えるタブレットが出てこない。10インチだけでなく7インチサイズの噂もあったけど10インチが一番だ。
こいつを手に入れて仕事環境が大きく変わったと言っても過言でない。

で、新型出たので65GBwifiのiPad2を購入。
通算3枚目のiPadだ。


メールを始めとするWebアクセスはもちろんだけど、デスクトップのスケジュールや
ToDoリストと連携してたり、クラウドのファイル共有出来ていたり、と大活躍。
iPhoneで無理していたのがウソのようだ。
特に取引先やプロジェクトを共有するスタッフとデータのやりとりが抜群に快適。

サンプルの映像データの披露や、プレゼン映像出力など
なくてはならない道具になった。


プライベートでは、書籍やマンガ、映画などを放り込んでいるので
手持ちぶさたがない。例えば、『あいつとララバイ全巻』とか
『20世紀少年全巻』とかを、通しで読んだりするわけだ。
(雨で滑って肋骨を痛めてたので、寝転がって映画を見るのに最適だった)


OSが進化して、SIMフリーのiPhoneだとテザリング出来るから
3G版のiPadを買う必要もない。
なんでみんな買わないのか不思議な気がする。
『なんで買わないの?』と、聞いたら

『iPad買うくらいなら新しいノートパソコン買う!』とか
『そんなおもちゃに5万も出したくない!』とか
『iPadだと制作の仕事は難しい』   ・・・確かに・・・

しかし、出先でノーパソ開いて本格的な仕事せんしなぁ・・・
精々、メールチェックだろうし・・・そんなんスマホで出来るし・・・

スマホだと、文字打ちにくいし
Web見るのに見づらいし
もーちょっと大きい画面で見たいから・・・・・・・・・・・・・iPad。

ノーパソとケータイの狭間の道具か・・・


ま、人前ではほとんど使わないので
どうでも良い話なのだけど・・・

なぜなら、ああいう道具をこれ見よがしに使っている人は
『気持ち悪い人』なんですと・・・

ウチの嫁情報・・・  ほっとけ 1枚取ったくせに・・・


Posted at 2011/05/25 16:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記
2010年09月17日 イイね!

サングラスで目を守る

サングラスで目を守るそういえば以前にも投稿したことがあったのだが、ワタシはサングラス大好きだ。特にOAKLEY社の製品はとても気に入っている。
で、以前も紹介したのだが、このレンズが問題。
サングラスの命はレンズ。
確かにOAKLEYのサングラスはレンズも良い、申し分ないのだがワタシの場合新しいのを購入しても元のレンズは使用しない。もったいないなぁ・・・と思いつつも使わない。
もっといいレンズがあるから・・・
TALEX←これこ
大阪のレンズメーカーなのだが、国産の製品でこれほど感動したモノは
この10年ワタシの記憶にはない。
これだけは体験したした人にしかわからないので説明は割愛するが
有害な雑光線を排除して、乱反射を防ぐ能力がある製品だ。

釣りやゴルフではよく紹介されているのだが、車の運転にも絶大な効果がある。
眼の疲れ具合が全然違う。

で、今回購入したのはまたまたOAKLEY社のx-squaredモデル
角形はいいね・・・
これに、TALEXイーズグリーン-ハードミラーマルチコート。
今回は曇天~宵の口まで使用できる明るいレンズをチョイス。
もちろん晴天時にも眩しくはない。
色が薄くなるので、ミラーコートを施すと映り込み(自分の顔がレンズ内側に映り込む)
が怖いので、映り込みの一番少ないブルーミラーコートにする。

TALEXのレンズは、加工技術の良否にも左右される。
OAKLEYのレンズのようにカーブがきつい場合は、特にそうだ。
偏光レンズにユガミやソリがあると、性能を発揮できないばかりか眼を痛める。
今回もテスト用レンズ7枚も使って、最適な1枚を作ってもらった。
(ま、x-squaredは新製品だからね)良心的な店だね。

うーん、ワタシは釣りはしない、ゴルフもしない、
スノーボードの高速走行時に、雪面の荒れや堅さを瞬時に判断できる
視界の良さは必要。特に曇天時は雪面の荒れがわからないので
明るめのレンズが必要になる。

例えば、ワインディング。
眩しいからといって、濃い色のサングラスは怖い。
トンネルや山の陰と、直射が入る日なたが交互にやってくるわけだからね。
Posted at 2010/09/17 10:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記
2010年08月31日 イイね!

おお!SOUL PORSCHEという雑誌を買ったら

おお!SOUL PORSCHEという雑誌を買ったらiPad依存症になった(うそ)という話は
さておいて、ワタシの場合書籍の注文は
ほとんどAMAZONを利用する。
理由は簡単。

『本屋に行くのが面倒だ』

本屋に行くと、奇跡的な本に出会える可能性もあるが、ほとんどは思いつきで買ってしまう無駄本を買ってしまうから・・・
何冊も買うと結構な金額になるから怖い。
電子書籍はまだまだ普及していないから、BookOFFとかで
買おうと思っていた中古本を安く買って、ブックスキャンサービスに出す。
1册あたり100円でPDFデータ化してくれるサービスだ。
これだと、パソコンやiPadで読める。(iPadで読むけどね)
面倒な話・・・面倒なので、購入する頻度が下がる(笑)
結果、本気で選ぶので購入する額も減る。

先日、楽天ブックスのチラヨミという、iPadアプリを使ってみた。
雑誌くらいは(気軽に買っても)ええやろ・・・つーことで
ペラペラ捲ると(iPadでも捲るって言うのか)

おお! 『SOUL PORSCHE!』
かっちょいい雑誌も売ってるやん!

で、速攻-購入ボタンを押す。
楽天のメンバーであれば、手続きは簡単。

で、送料無料ですぐ届く。

さて、このSOUL PORSCHE なのだが、
イイネ~イイ
しかも、紙面には・・・ブラックバードさんや、たーちゃんさん等
みんカラ精鋭の方々の記事が出てる。

すばらしい。

こんなにマニアックな雑誌を作ろうと考えた
編集部の方々に敬意。

なんだか最近、つや消しの改造車が走ってるなぁ・・・と
思ってはいたのだが、誌面に掲載されていた
つや消しブラック塗装のポルシェはかっちょよすぎ・・・




Posted at 2010/08/31 10:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記
2010年08月25日 イイね!

ウルトラマンは全裸?

ウルトラマンは全裸?何の気なしに、ケーブルテレビで昔の映画を見た。
『スーパーマン』・・・

もう、今だから言えるけど大爆笑の映画。
当時、あれが超ヒット映画だったということが信じられない。そもそもアメコミが元なので無理を言うつもりもないが、あんなピチピチのタイツで登場したら『変態』でしかないやろ。
主人公は事件の度に、公衆電話BOXや物陰で着替えて
事件現場に登場する。

ふーむ


よく考えると、あの格好が純正で
クラークケントの姿が変装なんだよな・・・

仮面ライダーはどうだ?
仮面・・・つーくらいだから仮面被ってるんだよね。
ライダーだからヘルメットか!
フルフェイスのヘルメットなんや!
仮面ライダーは、派手な変身シーンで
脱ぎ着するシーンをうやむやにしているから
スーパーマンの脱ぎ着のくだりは好感が持てる。

子供の頃、親友だったタンバくんとウルトラマンの衣装について
激論を交わした記憶がある。

タ『あれはなふくじゃないんで、もとからなんで』

ワタシ『じゃーせなかのじっぱーはなんなん?』

タ『あれはてれびだからしかたないんよ』

ワタシ『そーなんや・・・でも、ち○こついてないなぁ?』

タ『あ-!わかった、かおだけもとからで、くびからしたは
ふくなんちがうん?』


・・・納得・・・

髪型はどーなん?


などと、今頃心配になる。




で、ウルトラマンの家系を見たら
もの凄いことになってる。
エロい感じもする。
でも、なんで子供がおらんのやろ。






Posted at 2010/08/25 10:43:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記
2010年07月02日 イイね!

新しいiPad到着

新しいiPad到着 なんだかんだで、2枚目のiPadが到着した。
と言っても、自分用に2枚も要らないので、ウチの家族用だ。

といっても、色から分かるようにウチの娘のおもちゃになるのは必至。
この道具の素晴らしいのは、3才の子供と、70才のジジイが、普通に楽しんで使えるところにある。
お絵描きのアプリや算数のアプリ、
ゲームやフォトアルバムなど
子供の方が断然使い方を覚えるのが早い。

有害なサイトのへのアクセス制限や、
視聴年齢制限などを不完全ながらかけることも出来る。

絵本(電子書籍)を入れておくと、ペラペラめくれるのだが、
あの感覚が「スゲ〜」と、感じる訳もないよね。
物心つく前から、こういう道具をつかえてるんだから。

ウチのちびっ子が、大人になるころは、どんな世の中になるのやら。
頑張って長生きしなくてはいけません。
Posted at 2010/07/02 22:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「もちろん仕事中」
何シテル?   05/26 11:05
ヨコ乗り体育会系。 車はありますが品はなし。 海山で遊びますが、 夜の海(酒)は苦手。 賭事しない、タバコも吸わなーい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCHのことならレーシングサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 17:12:32
 
Gun-Tank The Carrera ! 
カテゴリ:ポルシェ911関連
2006/04/07 11:32:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
よく働きます。 キャンピング車ではありませんが特装車です。 自動車税も重量税も安いので助 ...
シボレー タホ シボレー タホ
え? 特にコメントはない… ラクちん。 一番短いヤツなのに幅はデカイので 駐車場に困 ...
ポルシェ 911 クロいミサ号 (ポルシェ 911)
実はアメ車の4WDも大好きで、海山はそっちを使います。 旧いアメリカンV8(オフ)と旧い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation