• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ靴下さんのブログ一覧

2008年06月27日 イイね!

今夜は走ります

今夜は走りますさて、さわやかな初夏の気分満喫の今朝。
だが、仕事に追われてストレスも最高潮。
こんなときは、夜ゲームばかりしないで
黒いヤツを路上に解き放つのだ。
(…この『路上に解き放つ』って
良いフレーズだね)

とまぁ、このところアイスを買いに
行くときくらいしか、走らせていないし
家族サービスで水族館へいかにゃぁイカンかったし…
(それはそれで涼しくて良かったけど)

で、天気の良いのも今日一日…
明日の午後から、梅雨らしい天候に戻るというし
今夜は走ろ…


Posted at 2008/06/27 10:26:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ911ターボ | クルマ
2008年06月25日 イイね!

疑惑のシーン/ホラー映画編

疑惑のシーン/ホラー映画編映画好きのしろ靴下さんは、年間100本近く観る。
(DVDだけどね…)なので、面白い映画かどうか
オープニングの5分間で予測がついてしまう。
それでも最後まで観るのは観るのだけど、
ストーリーや撮影方法につっこみを入れつつ
違った楽しみで観てしまうわけだ。
今回観た作品は『イリュージョン・ホテル』
(2006年米作品)というホラー映画…。
"奇才マジシャンが仕掛ける、呪いのホテル。
トリックを見破らなければ殺される"
…的な、残念な感じのストーリーで進むB級作品。
まぁ、ホラー映画も割と観るけど、これは酷い作品。
キャストのジェシカ・ストループという女の子が可愛いので
最後までなんとか見終わった。

で、前回のデイアフタートゥモローの疑惑のシーンから
考えたらかなり低いレベルの『見っけ』だと思うのだが、
今回のシーンは、問題の現場廃墟と化した巨大ホテルに侵入するところ。
みんなが恐る恐るエントランスに入ってくる。壁にはホームレス隠語で
『進むとやばい』と書かれたマークが・・・

ずーいとカメラが退いていくと
天井付近になにやら黒い竿が見える。
わわ~! これ集音マイクやん。
ロッドも丸見えだし…

映像が暗いのでばれないと思ったのか…
でも、バラエティー番組ならともかく、劇場公開映画で
これはダメやろ…

まぁジェシカ・ストループちゃんが可愛いので良し


Posted at 2008/06/26 15:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記
2008年06月15日 イイね!

コンプレッサーOH完了!

コンプレッサーOH完了!来た。

オーバーホールに出されていた日本電装の
クーラーコンプレッサー。

20年間の酷使?放置?で
疲れ果てていたコンプレッサー様が
見違えるような姿で帰って来た。

焼き付いて完全にダメになってもパーツを交換していけば新品同様に
直るはずだし(場合によっては買った方が安いけど)
エンジンと一緒でOHしてやれば、それこそ新車時の性能を取り戻して
くれることだろう(←それは甘いか?)
漏れや詰まりを検査して、機器の異常を修理してやるだけなので
これはメンテ以外の何ものでもない。
空冷ポルシェの官能や動力性能・スポーツ性能の部分での感動には
全く関係ない部分なので、さほど嬉しくはない(請求額もわからんし)

…ようするに、『走り』に関係しないのでツマらん!

…おっコンプレッサー様が怒ったら怖いので、
一応、楽しみにしておく(笑)


明日は、某サッカーチームで日本代表選手の取材に行くことになった。
足車のシボレーもACガスを補充したのでキンキンに冷える。
やっぱ遠出するときはこういう車が良いわなぁ…




Posted at 2008/06/17 17:31:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911ターボ・電装品関連 | クルマ
2008年06月14日 イイね!

ケンドル入れてみた-の巻

ケンドル入れてみた-の巻ここのところ色々タイミングが合わず、
クロいヤツで遊びに行けていない。
そうは言っても全然乗れないわけでもなく
片道20km~30km程度は動かしている。
まぁ『ちょっと海岸線走らせてくる~』 と、
いった感じでアイスを買いに行くわけだ。
OH終了時に新油(Mobil-F1-turbo15W50)を入れて
慣らした後、1000kmで交換だ(もったいね)
ここのところ3000kmどころか、妙なタイミングで
2000kmで交換する羽目になっている。
正直、オイル代もバカにならんわ・・・で、今回はNASAさんやつるへいさんが
おすすめの『ケンドルオイル』20W-50 を入れてみることにする。
空冷911は交換すると8L~10Lもオイルが必要なので、ペール缶で購入。
でもあっという間だね…(^^;)
で、フィルターも交換して試運転・・・

■インプレ
みっちりエンジンが回る感じ…粘っち~感じ。(←わかる?)
ガンガン峠を走ったわけじゃないのでよくわからんが、
とても良い感じ…(オイル交換後はどれでもそう思うけど)
確かになぁ…みなさんの言うとおり空冷エンジンには合う感じ。

次の交換も絶対ケンドルにします(まだ半分以上残ってるし)




2008年06月12日 イイね!

ゲームは『暇つぶし』になったのか

ゲームは『暇つぶし』になったのかこのコマーシャルの台詞、もの凄く昭和の匂い。
何が言いたいのかというと、おそらく任○堂さん
のWiiを指しているだろうね。
ゲームするならチャラチャラしないで
『真剣にやれ』ってことか…
まぁゲームなので寝そべってやろうがトイレで
やろうがかまわんのだが…
なんだかずーっと延び延びになっていたゲームが
やっと発売になった。ゲーム業界の状況やソニー
さんの事情なんて全然興味はないが、
もう若者たちはゲームなんてしないんじゃないのか…
(携帯電話にかかる費用でお小遣いが無い)
しかも政治や中東情勢など、込み入ったストーリーの戦争物なんて
絶対オヤジ向けだと思うのだ。
ゴージャスなグラフィックスと超絶的なマシンパワーで
映画を簡易疑似体験出来るようなゲームを作ってくれれば良い。
今まで出てたような、しょーもないゲームじゃなくて
映画の延長上で疑似体験できるようなヤツ。
もう青少年のことなんて考えなくて良いから
多少お色気なんかもアリで! (大人向けなんだから良いの)
ワタシは、『ゲームファン』じゃなくて『映画ファン』だからね
ピコピコやるんじゃなくて、映画の世界観どっぷりで体感したいのだ。

さて、MSG4出たよ。売り切れ続出の予想を遙かに裏切って
棚に山積み売れ残り。予約時点で7万8千円なんて価格になっていたが
普通に店頭で定価で買えた(爆)
トレーラー映像はコレ
だから、100万円くらい出すから、もんの凄いゲームを作って欲しい。
全世界予約制で受注開発。世界中のオヤジたちがお金を出せば
もんの凄いゲームって出来る…(無理か…やっぱ)


それで、タイトルにある
【ゲームは『暇つぶし』になったのか】…要するにライバルに対する一刺し。
昔、トヨタセリカのコマーシャルで
【名ばかりのGTたちは道を空ける】…これスカイラインGTのことだよね。
を思い出してしまった。

だから昭和な感じがしたのか…



Posted at 2008/06/13 12:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「もちろん仕事中」
何シテル?   05/26 11:05
ヨコ乗り体育会系。 車はありますが品はなし。 海山で遊びますが、 夜の海(酒)は苦手。 賭事しない、タバコも吸わなーい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12345 67
89 1011 1213 14
15161718192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

BOSCHのことならレーシングサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 17:12:32
 
Gun-Tank The Carrera ! 
カテゴリ:ポルシェ911関連
2006/04/07 11:32:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
よく働きます。 キャンピング車ではありませんが特装車です。 自動車税も重量税も安いので助 ...
シボレー タホ シボレー タホ
え? 特にコメントはない… ラクちん。 一番短いヤツなのに幅はデカイので 駐車場に困 ...
ポルシェ 911 クロいミサ号 (ポルシェ 911)
実はアメ車の4WDも大好きで、海山はそっちを使います。 旧いアメリカンV8(オフ)と旧い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation