• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICCHIのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

新型ノート購入ストーリー…その⑧

高校生の頃にはすでに、地元のNISSANプリンスの店長と顔馴染みで

それからずっと“NISSAN党”の人間で、

その流れで、NISSANばかり(途中で浮気ありw)乗り続けてきて20年近く、

今の担当の人とも10数年の付き合いもあり、『ジューク』という選択をしたのもあるが、

まず基本的に、地元にディーラーが無いとダメ!

コレは、何かあった時にすぐに見てもらうため。

特別車に詳しいわけでもないので(みんカラやり始めて余計にそう思ったw)、

まぁ、いわゆる“安心感”みたいなモノが欲しいという理由から。

その段階で、ホンダ、三菱が近くにないので除外。

次に“ド田舎”に住む俺としては、地理的条件を考えてみた。

ストップ&ゴーが少ない田舎道では、ハイブリッドの恩恵が少ないのでは?…と。

なので、ハイブリッドも除外。

車体価格が高いので、買えない&元は取りきれないような気がして。

親がプリウスα(…だったと思う)に乗っているから、カブリたくないのもあったけど(笑)。

そして維持費。

貧乏暇無しの俺にとって、維持費は安いに越したことは無い。

そうなると当然1500cc以下~軽自動車になるのだが、

軽自動車…となると、ターボが付いたヤツが乗りたいので、(今の軽はNA)

税金などではいいかもしれないが、車体価格も高いし、燃費もイイとはいえない。

貧乏人には燃費の悪いのは、やはりキツイ(>_<)

んで最後に、乗ってみて楽しそうな車…って考えた時に、

デミオ、ジューク…辺りに絞られたわけだが、

やはり北海道なので、雪によるデコボコ道にもある程度は対応できるように

それなりに車高は高いほうが…って理由と、

過去試乗した時に、『エコモードは使いモノにならんが…オモシロいな、コレ!』

…という感覚を覚えていたため、“ジューク”を買おうと決意したのだが…。

…続きはまた次回(^^)/
Posted at 2012/10/25 18:52:05 | コメント(1) | 購入ストーリー | 日記

プロフィール

「@大門隊長
あざッス(^^)/」
何シテル?   03/25 15:49
ICCHIです。 アメカジ好きの車好きのアニメ好き。 毎回車を買うたびに、コダワリを詰め込み過ぎて “ローン地獄”に落ちています(笑)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ステアリングを諦めたので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 19:14:05
気合いの低燃費走行(*・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 18:12:30
チェンジ!…その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 13:59:56

愛車一覧

日産 ノート Devil Rider NISMO“I” (日産 ノート)
2012年12月26日納車(^。^)y-.。o○ それから一ヶ月ほどで、内装の原型が無 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
過去、日産 オッティに乗っていました…が! ノートライダーを購入しました(^^)/

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation