2012年10月30日
ディーラーに戻って試乗車を駐車場に止める。
けどすぐにはエンジンを切らずに、エコメーターを眺める。
この“エコメーター”というヤツ…なかなか面白い(^。^)
オモチャみたいなものかもしれないけど、
エコを意識させつつ遊び心をくすぐる演出は実にイイ(笑)。
何も自由自在に車を操るだけが車の楽しみ方ではない…
新しい形での車の楽しみ方を教えてもらった気もする。
そしてエンジンを切り、俺の担当の人のトコに行き、鍵を返して…
『この車オモシロイわ!思ったよりもいい動きするし…イイね、コレ(^^♪』
…多分、他社のディーラーに行って試乗しても同じコト言いそうだが…(笑)。
そしてまたショールームで展示車を眺める。
…ただちょっと気になったコトが…。
運転している時は、周りも暗くて特に気にも留めなかったのだが、
車の内装の質感が良くない…って言うより、なんか淋しい。
軽自動車のモノトーンカラーの狭い室内に慣れてしまっているせいか、
余裕のある室内なのに、ほぼ黒一色の内装だったので、何か物足りなさを感じてしまった…。
エコメーターが派手なので、余計にそう感じたのかも…。
それと肘掛けが無いのはイタイ(>_<)
すっかり今の軽自動車で慣れてしまったので、無いと腕の置き場に困る(笑)。
オッティでも付いてるのにコレには無いのか…と思ったら、
メダリストには付いているではないか!
こうなってくると、どうやって俺のオリジナルの内装に仕上げるか…と考え始める。
…まだ“買う”と決めてもいないのに(笑)。
とりあえずこの日はカタログを持ちかえり、寝ながら読みふけった…。
…続きはまた次回(^^)/
Posted at 2012/10/30 19:20:42 | |
購入ストーリー | 日記