• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICCHIのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

パーツ購入…その③

今日紹介する購入品は…コレ!



クラリオンのパワードサブウーハー(^^)/

値段は1万円を切った“9980円(だったかな?)”である!

で、さっそくこいつも中身を開けて見てみる。



発泡スチロールに挟まれて、鎮座するウーファー本体(^。^)y-.。o○

2段を見るために取り外して持ってみると、思ったよりも重め。

んで2段目に入っていたのは…



コード類がいっぱい(^。^)

…そう言えば、音質調整のリモコンが無いな…と思って、

発泡スチロールの側面を見てみると…



こんなところに埋め込まれていた(笑)!

このウーファーを買う時の話なのだが、1つ疑問に思ったことがあった…。

純正のオーディオ一体ナビのスピーカーから、コードを引っ張ってウーファーに繋ぐと、

純正のオーディオのボリュームでは音量調節が効かないのでは?…と。

そのコトをオートバックスの店員さんに聞いてみると…不安は的中(ToT)/

サブウーファーのリモコンでしか、音量調節が効かないとのコト。

RCAに繋がないと、メインデッキからの音量調節は効かないらしく、

純正オーディオにはRCAの出力が無い…(;一_一)

…これは困った…。

このままでは、音量調節するのに“2つのボリューム”をいじらなければならない…。

だがしかし!

ネットをウロウロしているうちにこんなモノを見つけた!



“インピーダンス変換アダプター”であ~る!

ちなみに裏側。



コイツで“スピーカーコード”を“RCAケーブル”に変換するのだ\(^o^)/

この作戦は俺は初めての試みなので、

純正デッキで音量調節できるようになるかどうか、俺には分らん(笑)。

この結果がどうなるか分かっている人もいると思うけど、

ココは敢えて結果を言わないでもらいたい…(笑)。

あとあとのお楽しみにしたいので(^_^;)

残りの購入パーツはまた次回(^^)/
Posted at 2012/12/09 19:44:46 | コメント(5) | 購入ストーリー | 日記

プロフィール

「@大門隊長
あざッス(^^)/」
何シテル?   03/25 15:49
ICCHIです。 アメカジ好きの車好きのアニメ好き。 毎回車を買うたびに、コダワリを詰め込み過ぎて “ローン地獄”に落ちています(笑)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 111213 1415
16 17181920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ステアリングを諦めたので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 19:14:05
気合いの低燃費走行(*・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 18:12:30
チェンジ!…その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 13:59:56

愛車一覧

日産 ノート Devil Rider NISMO“I” (日産 ノート)
2012年12月26日納車(^。^)y-.。o○ それから一ヶ月ほどで、内装の原型が無 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
過去、日産 オッティに乗っていました…が! ノートライダーを購入しました(^^)/

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation