• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICCHIのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

ブログるつもりはなかったが…。

ちょっとうれしいコト…と言うか…

思わぬハプニング…と言うか…

想定外の出来事があったんで、ちょっとブログの更新(^O^)/

んで…何があったのかというと…

昼休みの出来事である。

小用で銀行まで出かけて駐車場に車を止めたとき、

おそらく地元のオッサンだろうと思われる人から、いきなり声をかけられた!

『何この車?何ていうの?』…とオッサン。

俺はイキナリの質問に不意打ちを食らいながらも

『ノートです。』…と返事をする。

するとオッサン『ノート?日産のか?カッコイイーな!』…と、褒め始めたではないか(≧▽≦)

まさかの褒め言葉に驚きながらも、ちょっと謙遜する感じで、

『あ~いや、車高落としてあるんですよ。だからかも。』と言って見せたが、

俺の心の中では『んだべ? カッコイイべ? ど~よ?( *´艸`)』と思っていた(笑)。

そしてオッサンはココの部分を見たのだろう…。



これを見て『あ~る…イイね~(^。^)』…と、ニヤリと顔を緩ませる(笑)。

そしてそのまま自分のジムニーに乗っていずこかへ…( ̄▽ ̄)

以上、今日の出来事終了( `ー´)ノ
Posted at 2013/11/29 19:13:51 | コメント(2) | 日記
2013年11月28日 イイね!

“車のブログ…ってコトで。”の書き忘れ(笑)。

いまいち使い物にならないブログのはずだが、意外とたくさん遊びに来てくれている(≧▽≦)

ノート乗りの方々をはじめ、その他車好きの方々、

感謝感謝(=゚ω゚)ノ

んで…実は俺…“足跡”も残してないし、“イイね”もしてないけど、

時間がある時は足跡残してくれた人のトコロに、こっそり遊びに行っていたする( *´艸`)

まぁ、だから、それがどうした?…って話だが…(笑)。

えぇ~ゴホン!

あ~今回は、昨日のブログで書き忘れていたコトを、ブログってみようと思う(/・ω・)/

…っても大した話じゃないんだけど(笑)。

車でのお出掛け…となれば、“道の駅”は外せないだろう…特に長距離になれば。

…とは言え、内地(本州方面)からの従兄弟たちにしてみれば、道の駅は楽しいかもしれないが、

俺の場合はほとんど地元の“道の駅”になるので、ほぼ寄ることはない。

寄るとすれば“トイレで用足し”ぐらいなモンだ(^_^;)

そんな中、墓に納骨をした後に昼飯を食べよう!というコトになり、

久しぶりに地元の道の駅に寄ったのだが、

前にあったレストランがなくなっていた。

とりわけ不味いわけではなかったが、特にコレといった取り柄があったわけでもなく、

無特徴な店は、やはり生き残るには難しい時代になっているようである…(-。-)y-゜゜゜

しかし建物そのものは残っていて、何か営業しているようであった。

親に話を聞いてみると、『カレー屋ができた』というのだ。

『カレー屋~?こんなド田舎にそんなもん作ったって…。どうせ大したことないだろう(笑)。』

これが俺の“食べる前”の感想である(´-ω-`)

元々カレーに関しては“金出してまで食いたいとは思わん!”と思うほうで、

ハッキリ言って期待はしていなかったのだが…これが“イイほう”に裏切られたΣ(゚Д゚)

あ…そうそう、写真は…ナシ…ってか、

愛用の“安物デジキャメ”忘れてしまって撮り損ねてしまった…(´・ω・`)

カレーごときに写真なんぞ…と思ったのもあるけど(笑)。

まず、ぶっちゃけ、サイドメニューは…普通(´-ω-`)

…だが!

カレーに関しては『こいつら本物出しやがったな!!!』というクオリティー!

それもそのはず、作っている人&店員までも、全員がインド(ネパール)人なんだもん( ゚Д゚)

でもただ単に“本場の~”ではなく、日本人ウケしやすい感じの作りで、種類も多く、

これがなかなか美味い!

辛さに関しても10段階くらいあったのかな…?

お子様用の辛さから、本場インド人もギブアップするような辛さまで(笑)。

特筆すべきは“ナン”なのだが、

ぶっちゃけ、コレ単体でもうまい!

“パリッ”“モチっ”とした触感と、ほんのりとした甘さが、

カレーの辛さと塩加減に絶妙ににマッチするのである!

ご飯もあったが、やはりここでは“ナン”に限る!

カレーの奥深さを知った瞬間であった…(^。^)y-.。o○

そしてその日の夕方。

休み中は天気があまりよろしくなく、車も汚れていたんで洗車することに。

んでそのついでに、どうしても試してみたいものがあった。

それは、“スマートミスト”とか“ゼロウォーター”とかいうヤツが、どの程度のものなのか?

前々から気になっていたのだが、

なかなか時間…と言うより金(笑)が無くて試せずにいたが、

今回やっと、“スマートミスト”のお試し版を買ってきて試してみた(=゚ω゚)ノ

確かに効果はあった!

見事につるつるピカピカのボディーに!

雨粒なんか気分爽快に弾いてくれる!

ただ…俺のやり方が悪かったのか、

お試し版でも確か…“8台分”とか書いてあった気がするのだが、

一回で使い切ってしまった…(ToT)

屋外で…しかも若干風が強かった…とはいえ、さすがにコレでは経済的に…((+_+))

…とか思っているそばから、

『次はどこのメーカー使おうかな~( *´艸`)』とか考えている始末である…金もないくせに(笑)。
Posted at 2013/11/28 20:07:47 | コメント(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

車のブログ…ってコトで。

前回のブログ、車の話が一切なく

ただ暗い感じの内容になってしまったのだが、

まぁそれでも、感動的な内容にはなったかな~と…(/・ω・)/

特に最後の一行では共感を呼び、涙を堪えるコトができない方々がたくさんいたハズ…














…ハズだよね(#゚Д゚)?



…と言うコトで、今回は…

オラの“デビルライダー”中心に葬式話をしてみるか(≧▽≦)

…って、結局葬式の話かヨ!…ってツッコミはナシで(笑)。

んで…結局のところ、葬式だなんだかんだで、四日半仕事を休んだわけだが、

今の仕事を始めて以来、初めて“4日以上の連休”を取った(笑)。

そうさなぁ~…高校卒業してからというもの、こんなに長いこと休んだ覚えがない(;´・ω・)

んで、初日は午前中だけ仕事して、午後から休んで札幌までレッツらGOー!!

外装電飾装備がない俺のデビルライダーは、やはり明るい昼間の時のほうが

断然カッコ良く見えたことだろう…と自己満足に浸る( *´艸`)

ばあ様死んでるのになんて不謹慎な(笑)。

この日の移動はこれだけだったが、

2日目は千歳空港まで親戚を迎えにレッツらGOー!!

この葬式が、冬タイヤに交換してから今季初の遠乗りになるのだが、

17inから15inになってタイヤに厚みが出たせいか、若干乗り心地が良くなった気がする。

…まぁ、若干ね(笑)。

俺鈍いから、ハッキリどうこう言えるほどわからんのだよ(=゚ω゚)ノ

そして3日目。

この日は乗ったな…。

諸事情で札幌で葬式をすることになったため、札幌で式を終わらせたのだが、

火葬場と葬式の式場を往復し実家に戻る!…というハードなミッション(゚Д゚;)

ルートは…

葬式場で葬式をしたのち…

火葬場に移動して、ばあ様をサクサクに焼き上げて…

再び葬式会場に戻り、お経をあげて…  

終了後、実家に向かってレッツGO-!!

この日だけでも300㎞以上は走ったか…。

しかも睡眠時間が1時間という過酷さΣ(゚Д゚)

ホントなら火葬場までは俺の車を出さずとも、ちゃんと専用のバスがあったのだが、

バス酔いする奴がいたもんだから、仕方なしに俺の出番…(´・ω・`)

んで4日目、この日は墓にばあ様を入れることになっていたんで、墓地に行ったのだが…

ココの墓地、200m位の細く険しい“心臓破りの坂”を登った上にあるため、

雑な舗装はしてあるが、車で上がるにも一苦労!

…なのだが…

死んだばあ様の弟は、車一台ギリギリ通れるわずかな幅しかないドぎつい角度の坂道を、

よりにもよって“Y33シーマ”で登ってくるのだから恐れ入る…(;´・ω・)

車高を落としてある俺のデビルライダーは、

もちろん、車で坂は上らず歩いてお墓まで…と思ったら、

墓まで歩いて登り切ってから、『車に忘れ物した!お坊さん来てるから早く持ってきて!』…と、

思いっ切り急かされて、慌てて下まで降りてやむを得ず車で登ってきた…(ToT)

しかし本当の恐怖は“下り”である!

登る時でさえ車の下回りがつっかえないように神経を尖らせてきたのに、

下りではさらに難しくなる!

この車、エンジンブレーキなんてもともとそんなに効きがイイほうじゃないのに、

ココの急激な下り坂ではスポーツモードなんてあって無いようなモンである(´-ω-`)

じっくりゆっくりと、脂汗だか冷や汗だかわからないモノを垂らしながら

手に汗握って降りてきた…。

まぁ何とかぶつけてちゃいないだろう…と、フロントバンパーの下に手を伸ばすと…

軽く“HIT”したような擦れたような感触が…(ToT)/~~~

怖くてこれ以上は見ることができなかった…(-ω-)

この日はほとんど車に乗ることはなかったが、異常に精神的に疲れた日であった…。

ちなみにY33シーマは…と言うと、何気ない感じでいたって普通に降りてきた…(笑)。

さすがに新車時から40万キロも乗っていれば、手足のように扱えるわな…(-。-)y-゜゜゜

そして最終日。

空港に送る途中でそば屋に寄ったのだが、そこの駐車場に止めるとき、

道路と歩道のそこそこキツイ段差に差し掛かった。

まぁゆっくり上がれば問題ないだろう…ってコトで、

車高の低い俺のデビルライダーでもすんなり駐車はできたのだが…

そばを食べ終わって出て行くときである。

俺のほかに従兄弟3人乗車して、『いざ出発!』と道路に出た途端!

『ゴリゴリゴリ!!! ( ゚Д゚)!!!』

うわ~…やっちまった…。

腹つっかえた…。

痛でぇぇぇぇ~!!!痛でぇ~よォ!おがぁ~ちゃぁ~んんんん(ノД`)・゜・。

…ってな感じで、“ブルー”入ってしまった…。

幸いにも大事のは至っておらず、通常走行に何の問題もなかったが、

乗っていた従兄弟の奴らは大爆笑!

『おのれら、重過ぎるんじゃい!!このドアホぅ!!!』…と叫びたかったが、

口の悪さは俺のはるか上を行く奴らである。

“倍返し”にされるのも目に見えていたんで、

ここは“大人”として“大人しく”していた(´-ω-`)

そして空港に送り届けてから家に帰ってみたときには、

4日半での総走行距離が、ゆうに1000㎞を超えていた…( ゚Д゚)

この間給油はわずか一回のみ、それも最終日。

いや~よく走るね~最近の車は。

高速も使ってこれだからな~。

前に乗っていた軽自動車なら、少なくとも2回は給油していたとこだ(^_^;)

いい車を買ったな~と自己満足に浸りながら、この日はすぐにぐったりと寝てしまった。

…っても、燃料“ハイオク”だけどね(笑)。
Posted at 2013/11/27 20:58:34 | コメント(1) | 日記
2013年11月25日 イイね!

出会いと別れの場  ~空港~

メリー…

“栗と栗鼠”

∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!


『日本の悪い風習だ!』…と断罪すべき日が迫ってくる…。

イベントのせいにして、誰彼かまわず“繁殖行動”しようと忙しない季節がやってきた!

そう…“聖夜”と書いて“性夜”と読む、

一人モンにはあまりの寂しさで自殺衝動に駆られてしまう“悪魔の日”!

地獄の“クリスマス”である!!!


…どうも(=゚ω゚)ノ

ひさしぶりにブログってみるぜ( ´Д`)y━・~~

しっかし…誰だぁ~?

栗と栗鼠イブに、ホテルを満室にしようと企てた奴は?(*`^´)=3

まぁ…それは置いとくとして(笑)…

前回のブログ、最後が“あんな状態のまま”だったから、

俺の性格が捻じ曲がってんじゃね~か?、と思われるのも嫌なんで…ってコトで、

ここらで更新しようと思ったわけだが…

今回、出だしが“メリー栗と栗鼠”…だもんなぁ…(・_・;)

“性格の悪い奴”から、“性格のイタイ奴”だと思われたかもしれん…Σ(*ノ´>ω<。`)ノ アチャー

しかし…である!!

今どきの小学生でも言わないようなコトを、

平気でブログに書き上げる根性だけは認めてほしい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

んで…話は思いっきり変わるが…、

18日午前1時ごろ、俺のばあちゃんが死んだ…。

まぁ、だいぶ前から、三途の川に片足突っ込んでいたんで、

いつでも渡れる感じではあったのだが、

俺が思っていたよりもちょっとだけ早かった。

その日の仕事は午前中に上がらせてもらって、午後からばあ様の箱詰め(棺桶収納)作業…。

次の日は通夜があるので、内地(本州方面)の親戚を迎える準備等々。

…ってコトで翌日、千歳空港まで出迎えに行ってきた。

久しぶりに見る叔父や叔母、そして従兄弟たち。

時の経つのは早いもので、もう俺の従兄弟たちは全員結婚している。

ちなみに言うと、弟も…(笑)。

いまだ一人モンは俺だけというありさま。

そして他にもたくさんの親戚連中が集まってくるのだから、

当然のように『結婚しないのか?』『いつ結婚するんだ?』…の、四面楚歌。

俺が親戚たちに何をどう説明したところで聞く耳なし!

しまいには『髪、薄くなってきてんじゃないのか?』などと話がそれていく…。

んで、一通り通夜が終了し、俺は線香を絶やさぬよう番をする…。

んで、葬式当日の朝6時…。

ココから2時間仮眠をとる予定が1時間しかとることができず、

完全に睡眠不足のまま葬式、そして火葬場へ…。

遺体を焼くときは最後の別れなんで、誰もが深い悲しみに包まれるだろう…。

涙こそ出はしなかったが、こんな俺でもそうである。

比較的近くにばあ様の近くに住んでいたこともあったから、それなりに思い出もある。

おじさん(ばあ様の長男)なんかは、さすがに泣いてた。

前日、火葬場が休みだったこともあり、他にもたくさんの方々が来ていた。

大きな火葬場にもなると、泣き声があちこちから聞こえて来る…。

そして、こんがりと焼きあがるのに1時間ほど…

冷却に1時間ほど要したころか…、収骨の知らせが入る。

みんなで骨を拾い、再びお経をあげる…。

これで葬式はすべて終了。

そのあと、親戚が北海道に集結しているうちに納骨してしまおう!…ってコトで、

その日のうちに、実家に移動。

俺はおじさんと、骨になったばあ様と、他の親戚たちの荷物を積んで出発。

ちなみにまだこの日は1時間の睡眠しかとっていない…。

俺はおじさんに…『メガシャキ買ってきてくれ!』と懇願する。

意外とそれほど眠くはなかったが、いつ睡魔に襲われるとも限らん!

んで無事に実家に着くと、すぐさま荷物を降ろし、実家に泊まるのかと思いきや、

うちのオカン…『家汚いから、近くのホテルに泊まってきて(笑)。』…だと。

そのままホテルに移動しそこで飯を食って、そして泥のように眠りについた…。

翌朝、実家に集合。

んで、お坊さんが来る時間に合わせて墓場で待機。

そしてお坊さんが来て、おじさんがお墓の中にばあ様を入れる。

んで、蓋を閉めるときに『いででででで』と、指を挟むおじさん(笑)。

親戚みんなに『ばあさんが「しっかりしろよ!」と怒ったんだ(笑)。』と、笑われる。

最後にお経をあげて、無事終了。

この日はこの後、ほかの親戚のトコロに挨拶に行ったりしながら時間をつぶし、

おじさんは札幌の親戚の家へ、

俺と他の親戚たちは、きれいに掃除をした実家に泊まることになった。

そして最終日、内地(本州方面)の親戚を千歳空港に送り届ける日である。

途中そば屋で昼飯を食べ、一旦バラけて

再び千歳空港で集合!…というプランが立てられた。

直接空港まで行ってお土産を買うチームと、寄り道して空港に行くチームである。

もちろん俺は寄り道チーム(笑)。

まぁ、服を見たかっただけなんだけどね。

そして出発まであと4時間…ってところでみんな合流。

久しぶりに会って、久しぶりにワイワイガヤガヤ…。

…楽しかった…。

しかしそれもいつかは終わりの時が来る。

最後、親戚との別れの時、俺の親も実家と函館に分かれ、

親戚を見送った俺も家路につく…。

そして…一人寂しく帰ってきて出迎えてくれたのは…













4日分の洗濯物の山 ガ―(´・ω・|||)―ン!!
Posted at 2013/11/25 19:50:12 | コメント(1) | 日記
2013年11月15日 イイね!

13ヶ月経っていたのね~( ̄▽ ̄)

俺がくだらないコトでふて腐れている間にも、時は無情に過ぎていくものである…。

気が付けばブログをはじめて今日で丁度一年と1ヶ月…。

途中、ブログを放置していたから“続けてこれた”とは、到底言い難い(笑)。

まぁそれでも、こうやってまたブログっているのだから、

とりあえずは“継続中”ってことにしておこう(=゚ω゚)ノ

…にしてもブログのネタがない!

俺様的な用語に訳すると、“金がない(T_T)”という意味にもなる(笑)が、

カスタムしたいパーツはどんどん増えてくる(ノ`□´)ノシャーー!!

これは精神衛生上、非常によろしくないことである!

それをいくらかでも緩和するために、ちょっと書き出してみようと思う(/・ω・)/

まず…『コレはいいモンが出た!』と思ったのが…

“ブレスクリエイション”ってところのエアロで、リアハーフスポイラー!

“デビルライダー”を名乗っている限り、このケツでは満足できない。



この“やっつけ感”漂う後姿ではどうにも迫力不足で…(笑)。

ブレスクリエイションの画像をパクってこようかと思ったけど、怒られたくないのでやめた(*^^)v

外面はそれでいいとして…次に内装…ってか、

メーターを追加したい衝動に駆られているεεεε (っ*´Д`)っ

デフィの…

水温計

油温計

油圧計

電圧計…などなど。

金があれば燃圧計&排気温計までイキたいが、

さすがにそこまでイクと、ちょっと内装がウザくなりそうなんでせめて上3っつは欲しい( *´艸`)

そうなるとプーリーキットも外せない…が

まずは“見た目”で仕上げたい(=゚ω゚)ノ

女も車もまず見た目!

…どうだい!俺って…“ゲスい”だろぅ~( ✧≖´◞౪◟≖`) キラッ
Posted at 2013/11/15 18:07:23 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「@大門隊長
あざッス(^^)/」
何シテル?   03/25 15:49
ICCHIです。 アメカジ好きの車好きのアニメ好き。 毎回車を買うたびに、コダワリを詰め込み過ぎて “ローン地獄”に落ちています(笑)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
10 11121314 1516
17181920212223
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

ステアリングを諦めたので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 19:14:05
気合いの低燃費走行(*・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 18:12:30
チェンジ!…その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 13:59:56

愛車一覧

日産 ノート Devil Rider NISMO“I” (日産 ノート)
2012年12月26日納車(^。^)y-.。o○ それから一ヶ月ほどで、内装の原型が無 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
過去、日産 オッティに乗っていました…が! ノートライダーを購入しました(^^)/

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation