• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリ車大好き4kidsママのブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

東京オートサロン2020

昨日は主人と二人だけでオートサロン2020へ行ってきました。

年々展示場所は減っていってるものの色々みられてよかったです。



↓下田選手とごんた屋社長さんと☺️

そして購入品などです。



帰りは病み上がりな主人と一緒に熊田家さんの濃厚ラーメンを食べてきました。
興味のある方はぜひ行ってみてください

カー用品は主人への誕プレ第2弾とクリプレ。

したのスプレー関係は家族用で次弱酸性の亜塩素酸。

息子が猫のぬいぐるみをストレスがたまるとしゃぶるので除菌消臭の為と、手の消毒除菌のために購入してみました。

手荒れもしないみたいなのでしばらく使ってみようと思います。
Posted at 2020/01/11 19:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | クルマ
2020年01月03日 イイね!

明けました。笑

新年明けましておめでとうございます。

 
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年は元旦に実家に行ってきました。

そして息子にもお年玉をあげてから実家の祖父母にお年賀として祖父には濁酒を。

祖母には甘酒をプレゼントしました。

そしてその後に実母へ子供達を頼み従姉の始めたバーへ。

IMG_2959
IMG_2958


燻製は従姉の彼氏さんが手作りしています。

この燻製がまた美味しいんです!

そしてお酒もお料理の種類もかなり揃っています。

409E2903-8033-4F57-AD43-48783034559D

お店の中はこんな感じです
3FFCFF13-6E9F-4FE7-9855-4E124B7AFCD0



最後に飲んだカクテルがまた美味しかった。
0767DB2B-DA38-449D-9BB0-4D7C8E1B600A

是非行ってみてくださいね。

そして…

7B0328EC-E11A-4AAC-9B99-5451AEE9F419

ハンドメイドの物販も行っています。

私も置かせてもらっています。

皆様にとって居場所の良いお店だと思います。

URLも貼っておきますので是非どうぞ。

<iframe src="https://richlink.blogsys.jp/embed/31dfb89c-ba05-3420-ad42-9a09bd525c05" scrolling="no" frameborder="0" style="height:120px;width:580px;max-width:100%;vertical-align:top;"> 


そしてやっと、誕生日プレゼントを買ってもらいました。

それは待ちに待った任天堂スイッチ!

IMG_2972

けど、旦那さんと義弟くんがハマっちゃってます笑

私もいつか息子と一緒にゲームをできたら良いなと思っています。

そうそう!

息子ともだんだん距離が縮まってきているような気がします。

だんだん息子が会うことに対してすごく嬉しそうにしてくれるようになりました。

そして、「去年はお年玉あげるだけだったけど、今月もう一回会う?」と聞くと「うん」と言ってくれ、弟や妹達と遊ぶのもとっても楽しみにしてくれているようなので母としては嬉しい限りです。

今年も願いは息子が私の元へ帰ってきて家族が幸せにいられること。

そして、今年も和楽器バンドのツアーライブが当りますようにとお願いしてきました。

それれがどうなるかはまだわかりませんが、私からみても少々元夫が疲れているようにも見えたので何もないと良いんですが…

きっと元姑(元夫の母)の件で疲れていたり、仕事も忙しいみたいなのでその疲れもあるんでしょうが。

息子にとっても片道1時間もかけなければ会えない同級生。

会えても学校のみと考えると少々心配です。

放課後デイも冬休み中はおやすみなようなので…

ストレスを溜めていないか心配です。

インフルエンザも治って元気そうだったのが唯一の救いですが…

とにかく今年1年も息子と仲良く過ごせたら良いなと思っています。

来月は息子の誕生日。

それも何をあげようか考えるのが唯一の楽しみです。
 
Posted at 2020/01/03 01:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

1年間お世話になりました。

2019年も色々ありました。

喜怒哀楽も激しく大変な1年となりました。

今年は親知らずの抜歯の手術をしたり、御朱印集めを始めたり…その甲斐あってか良いことが回ってくるようになりライブチケットが当りまくったり、懸賞関係が当たったり…

また良くないことも沢山ありました。

ですが、楽しい1年だったかとも思います。

そういえば御朱印集めを始めたあたりから神様がよく見えて映ると言われる龍雲や天狗の雲を見るようになりました。

それも何かの縁だったのでしょう。

自然と息子の方もうまくいくようになりました。

あ、そうそう

今年最後の20代の自分へのご褒美としてApple Watchを購入しました。

主人とも喧嘩が絶えない1年でしたが、来年も何もなく1年間過ごせたらいいなと思っています。

後は息子が早く私の元に帰ってきてくれればもう望むことはほぼありません。

資格取ることと高卒の資格がほしい以外は。

そして皆様こんな私を1年間ありがとうございました!

良いお年をお迎えくださいませ。

そして来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/12/31 12:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ブログ | 日記
2019年12月01日 イイね!

2日間の近況

みなさんこんにちわ。

最近一気に寒くなってきましたね。

今年もあと30日とカウントダウン始まりました。(´∀`*)

みなさんは来年はどんな年にしたいですか?(´∀`*)

私は来年度から夜間中学に通うことになったのでそちらを頑張りつつ、子供達とたくさん色々なところへ出かけたいですね(′∀`)

あわよくば旅行も!

なーんて考えています。

さて、この土日について書きますかね。(・∀・)笑

土曜日は午前中は子供達の幼稚園で使う衣装を探しに西松屋へ行ってそのご夫のパーカーを買いにGUへ。(・∀・)

マックを買ってから義母と出かけていた娘へ連絡し、一緒に行くと言うので迎えに行ってから御朱印もらうために神社へお参りに。^^;

今回は筑波山付近の加波山神社と、雨引観音へ。(´∀`*)

山の中なのでめっちゃ寒かった〜(・∀・)w


altaltalt
加波山神社の拝殿はすごく豪華でした。


altaltaltalt

そして天狗様もいらっしゃいました。

altalt

こっちの天狗様は娘にとっては怖かった様です。('д` ;)

今回こちらの神社は山頂の本殿で行事があった様で御朱印は頂けませんでした。

次に向かったのは、雨引観音(正式名称:雨引山楽法寺)へ行ってきました。


雨引観音

altalt

ここは子供関係のお寺だけあってか、11月も終盤なので、753の子供達やお宮参の赤ちゃんたちで溢れていました(*´ェ`*)

やはり新生児は癒しですね(*´Д`*)

そして、お目当ての御朱印もらうために、待ってるとそこには孔雀が( ・Д・)
alt


お寺さんのペットの様で、その他にも鯉や、鴨、アヒルなどもいる様です( ・Д・)

alt

そして、こちらが御朱印です(´∀`)


うちも来年753なので、こちらにお願いしようかと思っています(´∀`*)


日曜日は、私が夜間中学へ通うために健康診断を受けなければならずそれに行ってきました。(´∀`*)


ですが帰ってきたらもう疲れすぎてぐったりです(;´Д`)


人混みは何せ苦手なので余計ぐったりしました。

その後は、洗濯干したりLINEやメールを確認したのち即刻バタンキュー。

病院などの待ち時間はどうも苦手です。


話は変わりますが、ながら運転についての罰則がついに強化されてしまいました 。

我が家としては一番困るこの罰則。

ながら運転

本当に参りました。

しかも助手席もダメだそうじゃないですか。

本当勘弁してください。

と言うかこう言うことをする前にもっと警察もすべきことがあるんではないのか?と思ってしまいます。


一発免停もあるそうなのでみなさん気を付けましょう。
Posted at 2019/12/01 22:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ブログ | 日記
2019年11月28日 イイね!

あっという間に今年も終わるねぇ

11月も残り数日ですがここの所急激に冷え込んできました



皆様いかがお過ごしですか?



私は今年は半ばから後半にかけてやっといい運気が回ってくる様になりました。



ライブのチケットが1発当選したり、エナジードリンクが当たったり、試写会的なものが当たったり、元夫と話し合うきっかけができたり。



本当にびっくりすることばかりです。



今年も後1ヶ月ですが、何事もなく過ごせたらいいなと思っています。



さて、問題が今年の雪がどうなるかが一番不安な所。



昨年もそこそこな雪が降りましたよね。



雪が降ると子供達も自由登園になってしまうので本当困ります。



かと言って送っていく気力も出ないのでもちろん休ませますが…



北海道の方がかなり降っているそうなのでこれからどんどん東北方面になんかしてきたらどんどん下にと言うこともあるだろうし、全然降らないなんてこともあるかもしれませんが、みなさんどうかいざと言うときのスタットレスの準備だけはお忘れなく。



我が家も忘れずに用意しなければ。
Posted at 2019/11/28 18:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/1655236/47984247/
何シテル?   09/22 21:40
現在4kidsママ。(⌒▽⌒) 連れ去られ経験ありのバツイチママです。 みなさんからの友人申請も待ってます(*´∇`*) 走り屋をやってる人、アニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遅くなりましたが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 20:56:58
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 17:38:08
福田彩乃さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 20:40:23

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
我が家の新相棒✨
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
本日初新車納車されました❤️ 子供達の送り迎えなどに使用。 家族専用。 これの為に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昨日納車されました(^^♪ AT改MTで、110のミッションが付いてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
旦那と兼用の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation