• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月25日

HHO水素エンジン!



HHO水素ガス発生装置ほんとだろうか
発生する水素、酸素の量が少ないような気がするのですが・・・


HHO水素ガス発生装置バイクや車に搭載すれば凄く節約できそうな気がします

まぁ、事実なら中小企業が売り出しているだろうけど、・・・
でも、もしかしてなんてなんて考えたり 笑

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/25 13:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

気分転換😃
よっさん63さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年11月27日 20:10
まず水を電気分解する事で水素と酸素にする。
その水素と酸素を燃焼させる。
でいいんですよね?
だとすれば電気分解する時点でエネルギーの損失があり、更に燃焼時点で熱損失がある事になります。
そう考えれば電気のまま使った方が良くない?と思いますけど。
コメントへの返答
2022年11月27日 21:14
12V14Aと表示されてたので
電気分解に168W消費してる

発電機スペックわかりませんが、あのサイズなら最低でも
800Wはありそうです
なので632W以上水で発電してる事になりそうです
動画がフェイクでなければ
2022年11月27日 22:11
だとすれば10時間電気分解をして1時間発電するとかでしょうね。
でなければ水を補充するだけでいくらでもエネルギーを取り出せる永久機関というあり得ない物が出来上がった事になってしまいますから。
コメントへの返答
2022年11月27日 22:48
いえいえ、発電と電気分解を同時にやって余りをバッテリーに充電でしょう
水素、酸素を貯蔵となればポンプなどの電力必要ですから無駄かな

電気分解の効率を上げる為に超音波を使うなど聞いた事もあります
HHO水素エンジンはフェイクでない可能性高いかも

プロフィール

「@でかバン さん 子供の火遊びみたいで怖いです。」
何シテル?   07/21 11:00
xxの車検、整備はDIY メ ガ ネです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン、オリジナルに戻そう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:51:50
ほら、やっぱり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:18:40
うるさい、うるさい…だけども、直らなかったぁ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:37:33

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
トヨタ セリカXXに乗っています 60年式はメインで使用 59年式は3年ほど前に部品取 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
xx2号機 レストア終わって、車検を通せるようになりました。 長かった~
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
xx3号機 フルレストア中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation