• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メ ガ ネのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

液晶パネル修理

昔の液晶パネルですが、経年劣化で真ん中が黒くなって表示が見えなくなるという病にかかってしまいました。

メーカーに聞くと古いので液晶パネルありませんと・・・・・
想定はしてましたが、が、が、  悲しい



術前の写真撮り損ねたのでネットで拾った同じ症状のやつです。




ネットで調べるとビネガーシンドロームという病で偏光フィルムの劣化が原因で
黒くなり独特の匂い(ビネガー)がするそうです しかも有毒ときた 笑

ということで、偏光フィルムを剥しましたが、症状変わらず






反射板だったのか~⤵


ここまで来たら後戻りは出来ないので反射板を剥す 





すると 酸っぱい匂いがツーン~ と


おーなるほど! これがビネガーと言われる所以か~ と感心していると頭が痛くなってきた    毒性あるみたいだな 笑

 
ビニール袋に入れて隔離。   毒性の人体実験完了 爆  






アセトンで糊を剥して綺麗に





代わりの反射板を探すとジャンクのノートPC発見
反射板摘出して適当な大きさにカット 





セットしましたが液晶が暗い


バックライト無しの 液晶の反射板とバックライトが付いているPCの反射板では無理があるようです



そこで今度はダイソーのミラータイプのアイフォン用フィルムならと試しましたが最悪で光が反射しません 




アルミテープも試しましたが、PCの反射板と変わらないみたいな



もともと反射板は金色なので金色の折り紙ならと、試したらいがいに良かったので折り紙にすることに 笑




偏光フィルム古かったので糊が固くて剥しにくくシワができてしまい 見難いので
ノートPCの偏光フィルムを再利用 元のフィルムより厚くて貼りやすかったです。



あとは元に戻して完了





レベルが1上がりました。笑
Posted at 2018/05/31 23:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でかバン さん このリアスポ カッコ悪いじゃん」
何シテル?   10/05 09:32
xxの車検、整備はDIY メ ガ ネです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ホーン、オリジナルに戻そう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:51:50
ほら、やっぱり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:18:40
うるさい、うるさい…だけども、直らなかったぁ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:37:33

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
トヨタ セリカXXに乗っています 60年式はメインで使用 59年式は3年ほど前に部品取 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
xx2号機 レストア終わって、車検を通せるようになりました。 長かった~
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
xx3号機 フルレストア中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation