• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メ ガ ネのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

エンジン付き模型の工作


私のバイブル本かな




中学校の図書館にこの本がありました
当時RCはプロポーショナルになっていたのでエスケープメントが載っているこの本は
古いなと思いました。 

でも車やホバークラフトの製作記事はすごいという感じで、
車のサスを金属の端材から作るという難易度の高い内容でした。

そしてどうでもよいような所は詳しく肝心な所は載ってないという歯がゆい内容の本でした。

おそらく少年向けの本でしょうが、この本の図面で作り完成させる少年は居なかったでしょう


ヤフオクを見ているとこの本が出品されてました いくらまで上がるのだろうと見ていると
すごい値段に・・・・ 
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/v510112722

落札者は昔 出来そうで出来ない、出来ない!やっぱり出来ないと歯がゆい思いをしたに違いないでしょう 笑




内容だけ見たいのなら国会図書館のデジタルコレクションにあるので
近くの図書館のPCで見れるし、 コピーも出来るので高い価格で落札しなくてもと思いますが
オリジナルの本を所有したいという考えの方も居るでしょう?


Posted at 2017/07/29 22:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

扇風機

古い扇風機が発火するなどテレビで言ってましたが
うちのも危ない感じでした。

強にしてもあまり回らない
弱で回っている感じ

軸受がスムーズに回らないのかと電源を切ると慣性で回っている



扇風機の下を見るとグリスのような物が・・・



このグリスのような物は、どこから垂れたんだと辿っていくと、モーターから垂れている



もしやと思いモーター本体を触ると発熱してました  これってこのまま使い続けると発火の可能性大です。 怖い~

  40数年で壊れるとは日本製にしてはハズレだな メーカーにクレームをいれようかな  笑



比較的新しい海外製の安物扇風機はパワーが無い
なのでチューンアップする事にしました。

安全を考えての事でしょうがファンガードの隙間が狭すぎる 





これでは吸気、排気の効率が悪い
ファンガード無しならそれなりに強い風が出る でもファンガード無しではちょっと危険
という事で、ファンガードを半分間引きすることにしました。


ペンチで切って溶接部を引き千切る





これで体感25%風量アップです。笑





Posted at 2017/07/22 01:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

エンジン復活

エンジン復活お不動様の原因は燃ポンでした。



クローフットレンチ
これが無いと燃料パイプのナットをなめて悲ししい事になります。


そしてタンクを降ろし



燃ポン摘出



ドナーの1G-FE用燃ポン


1G-GEU 左 1G-FE 右  性能的には同じと思いますが大きさが新しくなるとコンパクトに・・・




1G-GEUの燃ポン 時々ストライキ 悪いヤツだ!!!
単体で電源入れたらキャーと異音が・・・

特殊ネジで組んである・・ 専用レンチで分解


金属製の羽2枚で燃料を送る仕組み


ビフォー


アフター



燃ポンの配線がGEUは圧着端子でネジ止め、FEはコネクターでした
そのままでは付かないのでコネクターから出た配線に圧着で繋いで絶縁はGEUに付いていた熱収縮チューブを再利用
(熱収縮チューブ新品を使おうとメーカーにガソリンへの耐性があるか問い合わせしたらNGとの事
仕方なく再利用)







Posted at 2017/07/12 23:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

ホームセンターの車に乗りました。

いつもバイクに乗ってますが、今回初めてホームセンターの車(ペットカート)に乗りました。




車は前方を見ないとね



しばらく乗ってると「乗り心地悪い!降りたい」と目で訴えてきました。



バイクだと気持ち良く乗ってますがホームセンターの車は嫌いなようです。





Posted at 2017/07/07 23:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でかバン さん 子供の火遊びみたいで怖いです。」
何シテル?   07/21 11:00
xxの車検、整備はDIY メ ガ ネです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23456 78
91011 12131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ホーン、オリジナルに戻そう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:51:50
ほら、やっぱり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 14:18:40
うるさい、うるさい…だけども、直らなかったぁ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:37:33

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
トヨタ セリカXXに乗っています 60年式はメインで使用 59年式は3年ほど前に部品取 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
xx2号機 レストア終わって、車検を通せるようになりました。 長かった~
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
xx3号機 フルレストア中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation