• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osamun-taktのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

「共振現象でブレーキ鳴き(→ホイール鳴き)は直りません」、と診断

音は、ブレーキから出ているのではなく、ホイールとの共振現象とのことでした。

ALPINA STYLING CLASSICⅢ(20inch、ミシュランPilot Super Suports)にしたがために、走り出しの最初に鳴るそうです。とほほ。

...。

ちょっと考えます。とりあえず、今日はゴルフだ!
Posted at 2013/04/13 04:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

やはり工場に入庫して検査・修理?をしてもらうことに...。

車のブレーキ鳴りの件、やはり最初の動きだしの「キー!」音がすごいです。そこで土曜日に「アウトグランツ」におじゃまして、社長と話をさせて頂きました。

「「キーキー」音が凄いし、担当営業の方は忙しそうだし、オリジナルブレーキパッドがどんなのか、教えて下さい。」

「輸入車のブレーキ音は仕方がない、という面もありますよ。」「僕は気にならないけどなぁ。」

「でも、凄いんです。動き始めの最初だけですけど...。」「あとはダストもすごいですね。スタンドで洗ってもらって、家に帰るともう黒くなってます!!」

「うちのパッドに変えても、音はどうかなぁ、無くならないかもしれないなぁ。」とのこと。

「まずは、治るかどうか、やってもらいます。ダストが気になったらそのときあらためてお願いをします。」

となって、ディーラの担当営業の方にお願いをしました。「代車と直しをお願い。」やっとのことで返事が来て、今しがた、預けて来ました。治って欲しいな、音。  すごいんですもん。代車はX1の四輪駆動。1600kmの新しいヤツ。うーん、ブレーキ良く効いて「音は鳴らないぢゃん!!」

金曜日に治って返ってくる予定です。


Posted at 2013/04/07 19:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月31日 イイね!

ブレーキ鳴り、その後...

自宅から車を出すとき、「キー、キー」と鳴ります。しかし、2から3分すると、全然音が鳴りません。

うーん、暖まる前は、鳴ってしまうのでしょうか...。もう少し、様子を見た方がいいでしょうかね。

じつは、これ以外に気になることがあったのですが、それは解決しました。ホイールのキャップの「ゆるみ」でシャカシャカ、音が鳴っていたのです。ガソリンついで洗車したときにぺこぺこになっているALPINAホイールを発見!。鍵でキャップを開けてみると両面テープ(クッション材)がずれています。これが原因でぺこぺこになっていました。  おいいいーーー、ちゃんとつけてよ!と思った週末でした。

ブレーキ鳴きは、また週末に報告します。
Posted at 2013/03/31 18:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月24日 イイね!

ブレーキ鳴りは、再現しません...。

3日連続で車を動かすと、鳴りません。

うーん、わかりません。  考えても仕方ないので、ディーラに行きました、ストラップを貰いに...。

「○○さん、今日は、鳴りませんでした。」「様子をみてみましょうか。」「はい。」

というやり取りでしたが、「バックの時だけ鳴る方もいらっしゃいます。」とのこと。

ブレーキ、ホイール、タイヤ、の組み合わせは、デリケートなのかなぁ、と思いました。
Posted at 2013/03/24 19:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月22日 イイね!

またトラブル、直してもらいます。

うーん、ブレーキ鳴り、直りません。ディーラの担当者の方へ連絡しました。直しで入庫することになりました。 渋々、という感じだったなあ。 また後日レポートします。
Posted at 2013/03/22 22:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコールの対応をしてもらい。なんか機能が追加と少し画面が変わったっぽい。iDriveは8.5バージョンのままでしたが。」
何シテル?   03/14 23:35
愛車遍歴 (1)大学生19歳でSuzuki アルトワークス 1988年頃 (2)東京に出て35歳にして2台目 VOLVO S40 Nordic Spec...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AQUA BMW 7シリーズ G70 給油口プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:26:39
Minicamps 1/18 ミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:16:10
車両ファームウェア(I-Level)の更新プログラミング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 19:13:44

愛車一覧

BMW i7 タクトi7号 (BMW i7)
740i Msport(G11前期)から電気の7シリにしてみました。
BMW 7シリーズ おさむん号 (BMW 7シリーズ)
Eクラス(W213)から、グレードアップし、ベンツからまたBMWに。 7シリーズに、しま ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 528i M-Sportsに乗っています。 (今回はセーフティ機能を考えて購入)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation