• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロR@G.D.Rのブログ一覧

2010年03月05日 イイね!

出張@岡山

ヒロR@岡山県宇野に出張中です。
こんばんわ。

ホテルが普通のマンションみたいな部屋で
不自由なく快適に過ごせています。

そして出張初めての休日が迫ってきているので
何しようか考えてまして。。。
候補として
①レンタカー借りて観光
 -1 岡山城見学?
 -2 香川で讃岐うどん?
 -3 その他

②公共交通機関で旅
③ホテルに引きこもり


③はないとして、②は電車の本数がなくて微妙。。
やはり①か。。
日産レンタカーが近くにあるらしいが、HP上に載ってないので
なんか怪しい。。。
借りれるなら、フェアレディZとか借りてみたいですなw
まあ、6時間1万4千円と素敵な額ですが(汗)


ここまで来る事は中々ないのでとりあえず観光したい!
岡山近辺に住んでる方で、お勧めの観光スポット知ってる方いたら
ぜひ教えてください。
今の所、岡山城しか出てこないので(汗)
Posted at 2010/03/05 19:54:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろと | 日記
2010年02月27日 イイね!

岡山へ

◆岡山出張
明日から2週間の出張でございます。
岡山までは飛行機で行きます。
みんなバラバラに行くので、だったら俺は飛行機だ!
という事で飛行機に。ちなみに、他の人たちは新幹線です(マテ
飛行機が好きなので、折角なら飛行機でって事で
先得割引等を駆使して新幹線とほぼ同じ運賃に抑えました。
(あまり差があると経理から請求来ちゃうので。。)

飛行機なんて何年ぶりだろ。。。
ちなみに、最後に乗った時は搭乗券を持って搭乗口まで行ったものですが
今はマイレージカード1枚で全て通れるんですね。。
技術の進歩はすごいですなw


そして、宿泊先はビジネスホテル・・・と思ってたら
なんか普通に家族で行くようなリゾートホテルな件w

いくら素泊まりとは言え、あれだけ安いと裏に何かありそう。。。



◆CR-Z
2週間車に乗れないと言う地獄のため、今日は意味なくドライブしてました。
そしたら、試乗車ステッカーの貼ったCR-Zが走ってる姿を至る所で目撃!
中でもト○カン方面に向かったらちょうど前の車がCR-Zだった時が一番良く見れたな。。
と言うことで、ちょっとストーキングしてしまいましたw

しかし、実車を見れば見るほどカッコイイですな~
あまりリアがカッコイイ!と思う車はないんですが
CR-Zについては全体的にカッコイイ。
これでCR-ZタイプRなんて出たら・・・(以下略

岡山から帰ってきたら、ミッションオイル交換ついでにデイーラー行って
室内も見てこよう。
Posted at 2010/02/27 23:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと | 日記
2010年01月31日 イイね!

最近の出来事等

昨日は休日出勤で朝から品川プリンスにいました。
仕事をちゃちゃっと終わらせたお陰で、昼まで時間が空いたので
五反田のネカフェにしばし滞在。
今月配信中という映画の中でトランスフォーマーリベンジがあったので
それ見てたらちょうど終わったタイミングでいい時間にw

こんな感じでオートサロン以降、仕事が多忙→そんな中風邪でダウン
という状況で中々カオスで日記すら書けませんでした(泣

そんな日記を書いていない期間中で、
・3月中の2週間岡山出張決定
・2月8日から1週間車入院
が決まりました。

岡山へ行くのは新幹線だろと同僚は言いますが、
飛行機好きな私はその流れに逆らって飛行機で行きますw
昔からJAL利用なので今回もJAL利用。
どうなる事やら。。。。

車の方は3速のギア鳴りが酷くなってきたので
ディーラーのいつものサービスの人に相談して
シンクロ交換する事になりました。
ついでに部品代払ってシンクロ全交換予定。
新人の練習台にされたらかなわないので
その人にしか作業させないよう言っておきました。

しかし。。。前の車でもシンクロ交換して今の車でも。。
扱い方が悪いのかな(汗
Posted at 2010/01/31 21:27:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろと | 日記
2009年12月31日 イイね!

とうとう購入

昨日の話ですが、ようやく車高調を購入しました。
ヤフオクで中古品落としただけですがw


物はテインのモノフレックスです。
社内から減衰を変えられる機器も付いてたので
お得だなーと思い、軽く入札したらなんか白熱して
12万近くまでいっちまった(汗
本当ならアラゴスタかRGのが出てくれば良かったんですが
FD2のパーツが中々出回らないというのもあり、
ここでいくしかない!と決心して落としました。
テインの純正バネはあまり宜しくないと風の噂で聞きますが、
まずは付けてみて、不満を感じるようであればswiftのバネにでも交換します。

まあ、当然ながら足交換は自分でやっちゃう予定ですが
ユーロRのと形状が違うのでネットで情報収集。。。
パッと見た感じではユーロRよりは交換が楽そうで特に問題なさそうですが
今の車になってから殆ど車をジャッキで上げていない私が
うまく交換できるのか?というのが最大の問題点な気がします(筋力的な意味で)


車高についてはそこそこ落とすつもりです。
ユーロRの時はタイヤがフェンダーに被るくらいまで落としてたんですが
FD2のタイヤはユーロRの50偏平に対して40偏平なので
同じように落とすととんでもない事になりそうです。
まあ、実際に見ながら調整はしますが
指一本ないし、一本半入るくらいにしておこうかと思います。




結局、今年の最後の最後まで車関係で終わったな~
来年の目標は
①車関係は腕を磨くことに終始頑張る。
②仕事関係はもっと営業力を付ける。特に話術はもっと身に付けたいところ。


車については、壁にずっと当たって今以上に速く走れない状態が続いてるので
来年はその壁を突破したいですね。特にタイヤをうまく使う走り。
怪我から復帰した会社の先輩がコーチしてくれるという事もあるので
頑張りたいところ。
(1月はスピンの練習から始めるらしい)


という事で、今年の日記はこれで終了となります。
皆様、来年もよろしくお願い致します。
それでは、良いお年を!!
Posted at 2009/12/31 01:25:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろと | 日記
2009年12月06日 イイね!

最近の出来事

落ち着いたと思ったら、トラブル続きで先週再び多忙になってたヒロRです。
こんばんわ。

まあ、トラブルと言ってもお客さん側の責任だから責められることはないんですが
急なスケジュール変更等を外注業者さんに説明し、
理解してもらうのにものすごく労力がかかります(泣



さて、この多忙な時期に起きた事を項目別に書き出してみようと思います。

◆PS3買った
 龍が如く3を中古で買ってやってるけど
 上記理由であまり進まず・・・

◆無線化
 家のゲーム等々を無線LANで繋いでみた。
 自分の部屋にあるのは有線で繋いで
 親やら妹の部屋の機器は無線接続したかったので
 ルーター機能のある無線APをチョイス。
 仕事でよくやってる事なので、セットアップCD無しで
 IPやらイジって接続しました。

◆車ぶつけた
 情けない話ですが、またやっちまった(泣
 夜、暗い場所で転回しようとした時に黒っぽいポールにヒット。
 リアバンパーとフェンダーの繋ぎ目の部分に軽く擦ってしまい、
 バンパーはGT88(コンパウンド)で傷は落ちたものの
 フェンダー部分は少し凹んでしまってて修理不可能。。
 ディーラーに見積もってもらったら、
 ・完璧修理コース12万
 ・部分修理6万
 

 後日、オイル交換で友人のカー用品店を訪れた時に
 なんとなくそんな経緯を友人に話してたら、
 その場でお店と提携してる?板金屋さんに電話して
 金額交渉開始。。 結果1万2千円でやってくれるとの事。
 
 ・・・・あなたは神か

 という事で、本日の朝一で車預けて夕方に引き取ってきました。
 状態確認した所、傷も消えていて塗装も完璧。
 持ち込みのエアロの塗装なんかもも安くできるとのことなので
 今後、そういった事があったときはお願いしようかな?
 


以上、最近の出来事でした。
早く年末にならんかな~?
そろそろ3連休くらい休んでのんびりしたいです
Posted at 2009/12/06 19:12:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろと | 日記

プロフィール

「車乗り換えました http://cvw.jp/b/165580/40068684/
何シテル?   07/10 22:40
神奈川在住のヒロRです! FF10年近く乗ってましたが 2015年6月にRX-8を購入しました。 筑波のフリー走行メインで走っていますが FRの走り方が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
青FD2からの乗り換えです。 FD2で色々トラブル等々が発生しまして 乗り換えを決意! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
部活の先輩からタダでもらいました。最初からアイドリング不安定などの問題がありましたが、車 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
同じ型のアコードに乗ってましたが、単独事故により一発廃車。。。未練タラタラで、結局は同じ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
白FD2を新車で買い6年目で走行距離10万km突破! 走行距離的に乗り換えを検討しました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation