• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロR@G.D.Rのブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

不幸は続くもの

◆先週からの流れ
・6日 右腕が上がらなくなる。筋肉痛と思い、シップ貼って放置
・8日 交通事故。車は即日入院
・11日 携帯電話故障(電源入らない)修理決定
・16日 整骨院を以前の事故でお世話になった所に変更。
     上腕の筋肉?が炎症起こしてると診断される
               

こんな感じです。
右腕に関しては、某ショッピングモールの整骨院行きましたが
かなりの荒療治&待ちの人が多かったので変更しました。
とりあえず、ハンドルを回すのにも支障が出ているので
ちゃんと直します。

車の方は、今日確認してみたら
交換するパーツ(多分、Rバンパー?)の在庫切れとの事で
まだまだかかるそうです。
予定では今月25日に戻ってくる予定。

代車の現行フィットはアクセルレスポンスも良く、
不満を感じない良い車ではあるんですが、
やはり、何かが物足りなくて
仕事のモチベーションが下がり気味になってます(汗
車なしでは生きていけない車バカなんで
致し方ないですが、なんとか頑張ります。



しかし、これだけ不運が重なるとさすがに泣けてくるわ(泣
会社では、ボーナスカットっていう話もあるし。。

酷い一週間だわ。。マジで(泣
Posted at 2009/04/16 20:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろと | 日記
2009年04月11日 イイね!

なんだかな。。

なんだかな。。写真の通りです(泣

ちなみに、相手はタクシー。
トラックだとかいろいろと経緯はありますが
結果的には停車中のタクシーにぶつかりました。

写真の黒い部分は相手のタクシーの樹脂製?バンパーが
糊みたいに貼り付いたようなもので
ペリッと剥がす事ができ、その下の自車の塗装は剥がれてる事もなく
無傷です。
タクシーについてはバンパーの角がほんの少し擦れてる程度です。

最初は別にこっちはそこまで酷い被害がないから
警察呼ばなくてもいいと相手方が話してたんですが
タクシーにドライブレコーダー搭載してる事を思い出されたようで
「映像を自分の上司に見られたら怒られちゃうんで、
悪いんだけどやっぱり警察呼んでもいいかな?」と修正。

こっちが明らかに悪いのに、そんな低姿勢に言わなくても(汗
その後、当然ですが警察呼んで事故処理+保険屋への連絡を実施しました。


その後、ディーラーへ行って修理見積依頼。
塗装に問題がない点、ドアの若干の凹み(よく見ないと分からない程度)
からデントリペアで直るだろうと思ってたんですが
リアフェンダーも若干、凹んでいる模様。。
そして、ドアももしかしたら塗装が剥がれてるかもと。。
結局、ホンダ直営?の修理工場にてドア+リアフェンダーの
板金&塗装となりました。
(車両保険を使用しました。FD2乗りの方にはご迷惑おかけしてすみません。)

しばらくは代車(現行フィット)生活となります。
Posted at 2009/04/11 00:32:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月02日 イイね!

バリアスコート

日曜日に施工してから、ずっと右肩が上がらなくなってますが(汗
レポでも書いてみようと思います。

施工方法としては
市販の水垢取りシャンプーで洗車
→超ピカ君施工→バリアスコート施工

って感じです。
水垢が酷かったので、市販の水垢取りシャンプーで洗車。
しかし、頑固な水垢が取れなかったため
前に買っていた超ピカ君(お試し用)を施工。
これは、濡れたボディに液を付けて軽く擦ることで
水垢を除去するとと共にコーティング?もするみたいなんですが
水垢落しとしてはかなり効果があり、素晴らしかったので
今回は水垢取りとして使用しました。

超ピカ君を洗い流した後に
そのまま付属のクロスにバリアスコートを
少量吹きかけながら水滴を拭き取りつつ
全体にコーティング剤を塗り伸ばして終了。

(ちなみに、私はシャンプーの時は全体を一気に洗いましたが
超ピカ君施工時からパネルごとに施工していきました。)

ここまでで洗車に4時間かかりました


施工後の感想としては、今まで使ってきた市販品のコーティング剤で
一番、効果のある商品だと感じました。
理由としては
・車がありえないくらい輝いてる(小傷も見えなくなってる)
・雨が降った後でも車に汚れが付いていない
 (泥水の水滴が干上がったような跡がない)

といったところでしょうか。
特に汚れに関しては、先日の雨+強風だったにも関わらず
水垢も全く付いておらず施工直後の輝きがそのまま維持されてました。
ネット上で悪い噂聞かないのも納得です。

かなりオススメの一品です♪
Posted at 2009/04/02 22:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「車乗り換えました http://cvw.jp/b/165580/40068684/
何シテル?   07/10 22:40
神奈川在住のヒロRです! FF10年近く乗ってましたが 2015年6月にRX-8を購入しました。 筑波のフリー走行メインで走っていますが FRの走り方が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
青FD2からの乗り換えです。 FD2で色々トラブル等々が発生しまして 乗り換えを決意! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
部活の先輩からタダでもらいました。最初からアイドリング不安定などの問題がありましたが、車 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
同じ型のアコードに乗ってましたが、単独事故により一発廃車。。。未練タラタラで、結局は同じ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
白FD2を新車で買い6年目で走行距離10万km突破! 走行距離的に乗り換えを検討しました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation