• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロR@G.D.Rのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

プチイメチェン

プチイメチェン








してみましたw
みんカラを徘徊していたら、FD2乗ってる方で
手芸用品を使ってドアパネルにライン入れてる方がいたので
「これだ!」ってことでマネしてみました。

実は、福島在住の友人に会いに福島へ行ったんですが、
たまたま、その時にその手芸用品がありまして購入^^

青を買いましたが、あまり発色が良くなかったので
今度、赤に変更します(汗
ドア4枚で500円しない程度でできるお手軽イメチェンなので
ぜひお試しあれ♪

ちなみに、商品名は「パイピング バイアステープ」というものです。
Posted at 2011/06/08 22:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月31日 イイね!

走行会に向けて

走行会に向けてご無沙汰しております。ヒロRです(汗
最近、完全に放置気味でした。。

車の方は初回車検を迎えまして
モリモリ管を純正に戻して、ホイールもハミタイギリギリのため
友人のRX-8RSの純正ホイールと交換して無事に通しました。

中々FD2でRX-8RS純正ホイール履いてる例があまりないので
ご参考までに写真を掲載w

ホンダ車なのに光り輝くマツダエンブレム(笑

ホイール自体ははみ出てなく丁度いい感じだと思います。
私のはキャンバーを若干付けてるので入っていますが
純正足とかだとヘタするとハミタイになるかも(汗



そんなこんなで車検が終わり、
次は6月に行われるホンダツインカム主催の走行会に向けて
色々と準備してます。
タイヤは17インチのカピカピ070(225/40/17)
タイヤに頼った運転な私がこれでどこまで走れるのかな(汗

そして、こういうときに限って
ショックが抜けてくるんだよね(泣

走行会後にピロ含めてOH予定ですが、
OH自体は直接メーカーに送ればいいだけなんですが、
問題は足交換。
自分でやるにしてもこの足、意外と苦労するので
(以前は6時間で2本交換)
どこか安価に交換してくれる所探してます。
ショップは高いからレンタルガレージ系とかになっちゃうのかな?

神奈川東京辺りで何かいい情報お持ちの方がいたらぜひ教えてください。
飛んで行きますw





Posted at 2011/05/31 22:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年04月21日 イイね!

オフ会三昧

最近、オフ会によく行ってますw

先々週はみなとみらいでmixiのマイミク関係のオフ会。
セキチューの駐車場でダベッたり、写真撮影したり
みんな楽しんでました^_^

800

やっぱ、他のFD2見てると色々とイジリたくなっていかんですわ(汗


そして、先週はSABかしわ沼南で開催されてたホンダツインカムイベントへ。
11時からシャシダイ予約してたんで9時くらいに出ようと思ってたら
気付いたら9時30分過ぎてました(汗
ナビセットしたら1時間30分と出たのでやべぇーっと全開で向かったら
なんと30分短縮して到着w

800

マイミクの方と合流して一緒にシャシダイ計測。
うちのは201馬力と平凡な記録でした(泣
まあ、マフラーしか変わってないし
リミッターカットもしてないから仕方ないか。。

800









そして。。。



エキマニ買っちゃいましたw

ユーロRの時から交換してみたいパーツNo1だったのですが
ようやく交換です!

かしわ沼南はピットが多くすぐに作業してもらえたのですが
作業時間は4時間より若干オーバー。
バンテージも巻いてなかったので
エキマニ付近の配線や配管溶けちゃったらどうしよ。。とか思ってたら
ちゃんと遮熱材がエキマニに付属してるんですね~
ちゃんと巻かれて保護されてましたわw


インプレとしては
・トルクが確実に上がった
・アクセル全開すると「シャーーー」っという音がするようになった(笑

という感じでしょうか。
あとは感覚的な話になっちゃいますが、
何かにつっかえて、まだ伸びるはずなのに伸びないって感じがしました。
吸入量が足りない?触媒~テール部までの配管が細いから?
原因は分かりませんが、今後の課題になりそうです。

マフラーの音色については、高音一色って感じだったのが
若干重低音が増えて、より音が響くような感じがしました。(汗

これでサーキットの規制音量に引っかからなければいいんだけど。。
Posted at 2011/04/21 22:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月17日 イイね!

スーパーオートバックス

只今、オートバックスかしわにてエキマニ装着中w
Posted at 2011/04/17 13:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月12日 イイね!

シャレにならん。。

シャレにならん。。まずは、今回の地震で亡くなられた方のご冥福を祈ります。


地震が起きた時間は会社(横浜)にいました。
うちでお客さんに売ってるシステムで
高度利用者向けの緊急地震速報システムを会社に付けていますが
軽く揺れた段階で発報。
表示端末の近くにいたので画面を確認した所、
宮城でM8.0という予想が出ていたので
「宮城で地震が・・・」って話を近くに座ってた人に話しかけた時に
立っていられないほどの横揺れがあり、慌ててデスクの下に隠れました。

揺れが少なくなった段階で外に避難しましたが、
それでも余震の揺れがすごくまともに立っていられない。。

落ち着いたということでビルに戻るも、
階段のあちこちにヒビがあったり、
フロアの壁にも多数の亀裂が。。
(構造体に問題ないから倒壊はしない。らしいです)、


外出している人たちの安否確認が終わってたら
帰宅しましたが、マジでシャレにならん。。
電車は全線運転見合わせだし、
信号機は故障して交通は麻痺してるし。。


とりあえず、今後も強い余震がある可能性があるらしいので
いつでも外に逃げれるようにして寝ます!
Posted at 2011/03/12 02:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと | 日記

プロフィール

「車乗り換えました http://cvw.jp/b/165580/40068684/
何シテル?   07/10 22:40
神奈川在住のヒロRです! FF10年近く乗ってましたが 2015年6月にRX-8を購入しました。 筑波のフリー走行メインで走っていますが FRの走り方が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
青FD2からの乗り換えです。 FD2で色々トラブル等々が発生しまして 乗り換えを決意! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
部活の先輩からタダでもらいました。最初からアイドリング不安定などの問題がありましたが、車 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
同じ型のアコードに乗ってましたが、単独事故により一発廃車。。。未練タラタラで、結局は同じ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
白FD2を新車で買い6年目で走行距離10万km突破! 走行距離的に乗り換えを検討しました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation