• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

早朝ジョギング?!山梨東部

早朝ジョギング?!山梨東部 山梨東部方面に行ってきました。昨日までのお疲れもなんのその!
おじさんは朝4時前にはパッチリ!と、おめ目が開いてしまいました。天気予報では雨模様とのことですが、
おじさんは既にドライブモードに切り替わり中央高速を西に向かっています。
大月で一般道におります。
ニュースでは見ていましたがR20の大月~勝沼間は物流関係者や通勤の方は大変だと感じました。道幅が狭くコーナーが多いので大型バスやロングのトラックドライバーさんは、かわいそうになってしまいます。
笹子駅を過ぎて山側上を見ると高速トンネル入り口付近はコウコウと照明で照らされいました。下り線の年内開通を目指して復旧工事をされているようです。
R20笹子トンネルは歩道がなく対向車線の道幅が狭いので、人や自転車が往来するとなると大変です。(カンバンには注意と書いてあるが、できるのか?)




まず、本日の目的地1番目は甲府盆地を眺める南側斜面の高台で夜景と夜明けを眺めパチリ!
残念なのは、天気と、R20走行タイムロス、霞でイマイチのスチエイションでした。
ここの春が待ちどおしいです。(今年の見納め)



2番目は、桃畑の中を甲府盆地に駆け下り、ぶどう畑の中を北斜面に駆け上り、朝日を見ます。
今日は雲が厚く、雲の上からの朝日です。
ここは、”ほったらかし温泉!”今日は見晴らしのいい”あっちの湯”で、朝日を眺め、冷えた体を温めます。
思わず、つきなみのオタケビ!声がでてしまいます。ア?ウ?ゥォ!

今回は、短時間滞在、次の目的地があるのと、前回、長湯をしてしまい湯あたりしてしまい一週間、?舌不調?だったので(おじさんは!)控えました。


夜明けの温泉での定番!メニューはこれだけ”てきとう・ごはん!”
500円はチョト高い?かもしれませんが、温まった後の朝食は格別です。

なんか?今日はご飯がいつもより少ない!(撮影ボケにて前回の画像使用)


食後は駐車場に戻り出発しようと愛車に・・・アヘ~! カラスのヤツ目~!
ボディーに爆撃を食らっていて、ふき取りウェットティッシュでフキ・フキ!
(恥ずかしいやら、バッチーやらで、画像は未掲載です)



ここはR411 青梅街道(大菩薩ライン)柳沢峠。路面は愛車のお肌に良くはない”塩カリ”街道となって、路肩は雪です。奥多摩方面に向かいます。

寒ブ~!


時間がないので一之瀬林道はパスしま~す!。(午前中にウチ帰らないと、カーチャンガ怖い!)








今日の最終目的地入り口に到着!
ここから五日市方面へ、鋸山林道を走破します。(と、言っても全面舗装!)、檜・杉ノ木バッカなので
花粉症の人は春はご注意!








鋸山山頂付近に着きました。(峠の名前は無い様です)、反対側より先客のハイラックスさんが来ていて、山歩きしているみたいです。



峠?を桧原村方面に下ります。



檜の並木がキレイだったのでパチリ!


ここで、一般道!五日市へ向かいます。

一路自宅へ!・・・・(11時40分帰着 セェ~フ!)、本日はお疲れ様です。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/15 18:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 18:21
こんばんわ。

多摩秩父、いいところですね!

檜林も行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年12月15日 18:43
速達コメントありがとうです。

ここが東京都とは思えない山深さです。

奥多摩街道、夏は観光ドライブコースですが、
冬は、山深いので、すぐ日が暮れちゃいます。
2012年12月16日 10:55
おはようございます。

温泉名がシャレ効いてますね(^^)

東京都は奥が深いですね(笑)

コメントへの返答
2012年12月16日 12:49
こんにちは~

そうですね。甲府盆地の見晴らしのいい山の上に、工事用のパイプとプレハブでで囲われた温泉で、露天ブロから日出と盆地の夜景と満天の星空が眺められます。

温泉は”こっちの湯”と”あっちの湯”があり
最近は有名になっちゃって込んでます。

東京も高尾山や奥多摩は都会とは別物ですね。

今朝は早々、塩カル洗浄洗車してきました。


プロフィール

「爺ムニーのブリーザホースのメンテをしました。やっぱり糞詰りでガスが溜まってエンジンヘッドにオイルがにじむわけだ。交換予算無いのでパーツクリーナー吹いてシコシコ。」
何シテル?   08/13 14:31
ハンドルネーム”nanoda”です。よろしくお願いします。 神奈川県相模原市に潜伏しています。休日は近県の日帰り温泉や林道を探して徘徊しています。 過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 爺ムニー (スズキ ジムニー)
やんちゃな車が愛知からやってきました。 思えば二代目パジェロのころ欲しかった1台でした。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ZD30エンジン・4WDフル装備車です。吹け上がりのいいよく回るエンジンでした。家族が増 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ全盛時代2.8DTが出たのを機に、スカイラインを親父に預け、メイン車としました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation